Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
エンジニアと治療アプリ®
Search
Leko
July 24, 2019
Technology
0
1.2k
エンジニアと治療アプリ®
注目ヘルステック・スタートアップとのエンジニア向けミートアップ
https://healthcarestartup.splashthat.com/
株式会社CureApp 井上 真吾
Leko
July 24, 2019
Tweet
Share
More Decks by Leko
See All by Leko
Node.jsにContributeして一ヶ月でCollaboratorになった
leko
5
7.2k
React NativeアプリでE2Eテストを回してみた
leko
8
2.8k
IntersectionObserverはいいぞ
leko
3
3k
React Nativeで医療機器作ってます
leko
4
1.7k
趣味では使っているが 仕事には使ってないツール
leko
1
210
レガシーな開発現場にUTを入れてCIを導入した話
leko
0
6.3k
MySQLがゆるふわなのはどう考えてもSQLモードが悪い!
leko
1
300
Other Decks in Technology
See All in Technology
AI Agentを「期待通り」に動かすために:設計アプローチの模索と現在地
kworkdev
PRO
2
460
2025-04-24 "Manga AI Understanding & Localization" Furukawa Arata (CyberAgent, Inc)
ornew
1
200
watsonx.data上のベクトル・データベース Milvusを見てみよう/20250418-milvus-dojo
mayumihirano
0
120
ワールドカフェI /チューターを改良する / World Café I and Improving the Tutors
ks91
PRO
0
120
“パスワードレス認証への道" ユーザー認証の変遷とパスキーの関係
ritou
1
600
DuckDB MCPサーバーを使ってAWSコストを分析させてみた / AWS cost analysis with DuckDB MCP server
masahirokawahara
0
1.3k
ガバクラのAWS長期継続割引 ~次の4/1に慌てないために~
hamijay_cloud
1
260
Spring Bootで実装とインフラをこれでもかと分離するための試み
shintanimoto
7
850
4/16/25 - SFJug - Java meets AI: Build LLM-Powered Apps with LangChain4j
edeandrea
PRO
2
120
ソフトウェア開発現代史: "LeanとDevOpsの科学"の「科学」とは何か? - DORA Report 10年の変遷を追って - #DevOpsDaysTokyo
takabow
0
390
SREからゼロイチプロダクト開発へ ー越境する打席の立ち方と期待への応え方ー / Product Engineering Night #8
itkq
2
930
AWS全冠芸人が見た世界 ~資格取得より大切なこと~
masakiokuda
5
6.2k
Featured
See All Featured
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
232
140k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
30
8.5k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
52
7.5k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
32
5.4k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.2k
Speed Design
sergeychernyshev
29
900
Writing Fast Ruby
sferik
628
61k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
55
9.3k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
76
9.3k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
430
65k
Transcript
エンジニアと治療アプリ® 注目ヘルステック・スタートアップとのエンジニア向けミートアップ 株式会社CureApp 井上 真吾
井上 真吾 | Leko 株式会社CureApp 製品開発本部 技術部長 治療アプリ®を作ってます 医療のバックグラウンドはない TypeScript
JP 代表
これ
None
CureAppのプロダクト 医療(治療アプリ®) ヘルスケア
Status
医薬品医療機器等法の「医療機器プログラム」のうち 「疾病(しっぺい)治療用プログラム」に該当する 医療機器であり、 患者の持つモバイル端末上で動作するもの ※治療アプリ®は株式会社CureAppの商標です 治療アプリ®
従来の製薬 と 治療アプリ® https://style.nikkei.com/article/DGXKZO42771180S9A320C1TCC000/
AWSの構成
スケジュール感
全てTypeScript/JavaScript React Native React MBaaS BFF webもネイティブアプリもサーバも コアロジックの凝集度 外界とのI/Fは型で守る アンテナを深く鋭く
Domain
新卒三年、非上場 → マザーズ上場 → 東証一部 250名くらい PHP、Rails、jQuery 趣味でフロントエンドの新技術に触れる エンジニアとしての今後のキャリアに不安 スタートアップに行く前
スタートアップに行くと決めた 一点特化で技術を高め何かの第一人者になって、キャリアも積みたい 事業の革新性、社会的インパクト、必要とされてそう、技術が尖ってる 事業のゼロイチをやりたい、「〜をゼロから作った人」になりたい 給料下がる、肩書きもなくなる
• 入ってから覚えることは多い • 薬事のプロは開発の素人、開発のプロは薬事の素人 • 当局も前例がなく、誰も明確な道筋は見えない手探り感 • 「いいものを作る」ことが治療効果につながる 法律、ガイドライン、薬事臨床開発
•
Thanks 株式会社CureApp: https://cureapp.co.jp/ 求人: https://www.wantedly.com/projects/211698