Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
2013/03/05夜の衝撃(とあるSI業界の方の講演を受けて) #TechLunch
Search
Livesense Inc.
PRO
April 21, 2014
Technology
0
40
2013/03/05夜の衝撃(とあるSI業界の方の講演を受けて) #TechLunch
2013/03/05夜の衝撃(とあるSI業界の方の講演を受けて)
2013/03/06 (水) 12:00-13:00 @ Livesense TechLunch
発表者:福田 絵里
Livesense Inc.
PRO
April 21, 2014
Tweet
Share
More Decks by Livesense Inc.
See All by Livesense Inc.
株式会社リブセンス 会社説明資料(報道関係者様向け)
livesense
PRO
0
770
26新卒_総合職採用_会社説明資料
livesense
PRO
0
1.5k
株式会社リブセンス会社紹介資料 / Invent the next common.
livesense
PRO
1
8.8k
26新卒_Webエンジニア職採用_会社説明資料
livesense
PRO
1
5k
中途セールス職_会社説明資料
livesense
PRO
0
140
EM候補者向け転職会議説明資料
livesense
PRO
0
58
コロナで失われたノベルティ作成ノウハウを復活させた話
livesense
PRO
0
180
転職会議でGPT-3を活用した企業口コミ要約機能をリリースした話
livesense
PRO
0
1.2k
株式会社リブセンス マッハバイト_プレイブック
livesense
PRO
0
720
Other Decks in Technology
See All in Technology
強いチームと開発生産性
onk
PRO
36
12k
10XにおけるData Contractの導入について: Data Contract事例共有会
10xinc
7
700
New Relicを活用したSREの最初のステップ / NRUG OKINAWA VOL.3
isaoshimizu
3
660
CysharpのOSS群から見るModern C#の現在地
neuecc
2
3.6k
IBC 2024 動画技術関連レポート / IBC 2024 Report
cyberagentdevelopers
PRO
1
120
Making your applications cross-environment - OSCG 2024 NA
salaboy
0
200
【Startup CTO of the Year 2024 / Audience Award】アセンド取締役CTO 丹羽健
niwatakeru
0
1.4k
インフラとバックエンドとフロントエンドをくまなく調べて遅いアプリを早くした件
tubone24
1
440
適材適所の技術選定 〜GraphQL・REST API・tRPC〜 / Optimal Technology Selection
kakehashi
1
720
オープンソースAIとは何か? --「オープンソースAIの定義 v1.0」詳細解説
shujisado
10
1.4k
データプロダクトの定義からはじめる、データコントラクト駆動なデータ基盤
chanyou0311
3
350
【LT】ソフトウェア産業は進化しているのか? #Agilejapan
takabow
0
110
Featured
See All Featured
Bash Introduction
62gerente
608
210k
BBQ
matthewcrist
85
9.3k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
25
5k
Fontdeck: Realign not Redesign
paulrobertlloyd
82
5.2k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
38
6.9k
Navigating Team Friction
lara
183
14k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
20
1.1k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
40
2.4k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
169
14k
Statistics for Hackers
jakevdp
796
220k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
48k
Transcript
2013/03/05夜の衝撃 2013/03/06
None
None
None
スーツの人ばっかりだ・・ しかもほとんど30代以上っぽい・・
ミスターX登場(age 48)
「フリーランス(英: freelance)とは、特定の企業や団体、組織に 専従しておらず、自らの才覚や技能を提供することにより社会 的に独立した個人事業主もしくは個人企業法人である。」 「英語「freelance」の語源は、中世に遡る。中世は王や貴族は 戦争の度に傭兵団と契約して戦争に臨んだ。その中で傭兵団 を離れて戦場に臨む兵士達がいた。当時は槍騎兵 (lancer) が 自分の従卒として歩兵や弓兵を連れている形態が多かったた
め、契約の際には槍の本数=1戦闘単位としてカウントされた。 まだ敵勢力と契約を交わしていない (英: free) 戦闘単位 (英: lance) を指す言葉として「freelance」が用いられるようになっ た。」
「フリーランス(英: freelance)とは、特定の企業や団体、組織に 専従しておらず、自らの才覚や技能を提供することにより社会 的に独立した個人事業主もしくは個人企業法人である。」 「英語「freelance」の語源は、中世に遡る。中世は王や貴族は 戦争の度に傭兵団と契約して戦争に臨んだ。その中で傭兵団 を離れて戦場に臨む兵士達がいた。当時は槍騎兵 (lancer) が 自分の従卒として歩兵や弓兵を連れている形態が多かったた
め、契約の際には槍の本数=1戦闘単位としてカウントされた。 まだ敵勢力と契約を交わしていない (英: free) 戦闘単位 (英: lance) を指す言葉として「freelance」が用いられるようになっ た。」 _ _人人人人人人人人人人人人人人人_ > wikipedia駆動型イントロ ダクション <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
若手はインターネットにない情報は「ない」と決め付ける。いわ ゆる"Google症候群"に陥っている 自身で考えた結果の”付加価値”が重要 新しい技術は面白いが、コミットし過ぎは本末転倒 技術が枯れてくれば安心できる。BigDataがどうとかいってる が、新しい技術の人柱になるな。 Githubで次々コードがあがってるが、ほとんどはフィードバック されず役に立たない 技術力自慢のために、自分の時間を削ったりはしない。私は コードを書いてお金をもらっている立場だ
_
大切なのは道具でなく、問題解決。 svnよりgithubの方が便利だよ、というような話は耳が痛い そんなこといったら、IDEができた時点で色々な問題が解決して いるはずだが、実際はそうではない、そのため道具が問題では ない _
大切なのは道具でなく、問題解決。 svnよりgithubの方が便利だよ、というような話は耳が痛い そんなこといったら、IDEができた時点で色々な問題が解決して いるはずだが、実際はそうではない、そのため道具が問題では ない _ 今日git移行したばっかりなのに(´;д;`)
問題:環境定義ファイルには、さまざまなフォーマットがありま す。例えばデバイス情報とUAは、JSONとYAMLどちらで管理 するのがよいでしょうか A.どちらでも構わないが、多数重複するので、メンテナンス性を 高めることが重要 JSON "color" : 1600000 @import
"UA/safari4.json" ←.fredy
テストデータに"あああ"などを入れるのは論外。データに対する 愛がない。
本番データのマスク処理<天然物>よりも、自動テストのためだ けに使われたデータ<養殖物>を使うべき 天然物の場合、そのデータの変更可能性や意図が不明瞭であ るし、人にきかなければならないため
自動テストは出来レース。そしてメンテとの戦い。スキーマ変更 だけで、一気に真っ赤になる メンテナンス性が下がるだけで、結構な赤字になってしまう そのためテストデータを柔軟にする必要がある、JSONにJSを 埋め込こむこともある。グローバル変数などの問題も残るが。 _ テストデータのテストも必要?
若手エンジニアのいうことは大抵聞く耳をもってない。 scaffoldでテストデータの自動生成できますよ、っていっても、そ ういった技術だとお客さんの要件に対応できないことがほとん ど。 海外のものを日本に適用できるとは限らない
• そもそもSIとweb業界の構造が違いすぎるため、技術の扱 い方も全く異なってくる • 古い技術を生かさざるを得ない状況なのかもしれない • とはいえ、新しい技術の習得によって得られることは、その 技術からの恩恵だけにとどまらない • テストデータ自体を動的に変更する方法は、テストデータ生
成プログラムに頼る方法よりも適してるとはあまり思えない • 本番データマスクのデメリット