Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
HTML5 WebGLについて #TechLunch
Search
Livesense Inc.
PRO
April 23, 2014
Technology
0
74
HTML5 WebGLについて #TechLunch
2012/03/14(水) @ Livesense TechLunch
発表者:島田 喜裕
Livesense Inc.
PRO
April 23, 2014
Tweet
Share
More Decks by Livesense Inc.
See All by Livesense Inc.
27新卒_総合職採用_会社説明資料
livesense
PRO
0
310
27新卒_Webエンジニア職採用_会社説明資料
livesense
PRO
0
3.8k
株式会社リブセンス・転職会議 採用候補者様向け資料
livesense
PRO
0
81
株式会社リブセンス 会社説明資料(報道関係者様向け)
livesense
PRO
0
1.6k
データ基盤の負債解消のためのリプレイス
livesense
PRO
0
480
26新卒_総合職採用_会社説明資料
livesense
PRO
0
12k
株式会社リブセンス会社紹介資料 / Invent the next common.
livesense
PRO
1
43k
26新卒_Webエンジニア職採用_会社説明資料
livesense
PRO
1
13k
中途セールス職_会社説明資料
livesense
PRO
0
270
Other Decks in Technology
See All in Technology
SOTA競争から人間を超える画像認識へ
shinya7y
0
610
Azure Well-Architected Framework入門
tomokusaba
1
140
Dify on AWS 環境構築手順
yosse95ai
0
170
CLIPでマルチモーダル画像検索 →とても良い
wm3
1
610
AIを使ってテストを楽にする
kworkdev
PRO
0
270
Behind Postgres 18: The People, the Code, & the Invisible Work | Claire Giordano | PGConfEU 2025
clairegiordano
0
150
ストレージエンジニアの仕事と、近年の計算機について / 第58回 情報科学若手の会
pfn
PRO
4
890
GPUをつかってベクトル検索を扱う手法のお話し~NVIDIA cuVSとCAGRA~
fshuhe
0
250
書籍『実践 Apache Iceberg』の歩き方
ishikawa_satoru
0
260
serverless team topology
_kensh
3
240
データとAIで明らかになる、私たちの課題 ~Snowflake MCP,Salesforce MCPに触れて~ / Data and AI Insights
kaonavi
0
140
re:Invent 2025の見どころと便利アイテムをご紹介 / Highlights and Useful Items for re:Invent 2025
yuj1osm
0
350
Featured
See All Featured
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
272
21k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
29
4k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Designing for Performance
lara
610
69k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.5k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
21
1.2k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.7k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
463
33k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3.1k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
Transcript
HTML5 WebGLについて
WebGLとは? • ブラウザをプレステにしてしまう技術 • 2011年3月に1.0が勧告されたばかりの今一番 ホットな仕組み • OpenGLがWebGLのもとになっている
OpenGL • OpenGL グラフィックスを高速に描画するための専用ハード ウェアを使うためのAPI
GPU(Graphics Processing Unit) nVidiaのGPU
GPU nVidiaのGPU VGAカード
HTML5 HTML5では、これまで単に文章を構造化するのみ から、動画、オーディを扱えるようになった。 →クロスプラットホーム環境を実現
canvas HTML5のcanvas要素では3次元グラフィックスを描 画することができる。 • 2次元や3次元グラフィックスをプラグインなしに HTML上に直接描画することができる。 • 原理的にはどのような3次元グラフィックスも描 画することが可能。
WebGL • Webブラウザで3DCGが表示できる • Flash、SilverLight等のプラグイン不要 • 勝手にGPUを叩いてくれる • インターフェースはJavaScript 動作するブラウザ
• FireFox、Chrome、Safari、Opera • IEではIEWebGL、JebGL、ChromeFrameなどを 使うことで動作させることができる
WebGLの実行環境 • WebブラウザがWebGLに対応していること • PCに搭載されているグラフィックカードの OpenGLのバージョンが2.0以上である必要 (2012年2月現在) →古いPCでは対応してないのが現状 • スマートフォンなどでのWebGLの対応は現在
(2012年2月)準備中段階。 →一気にウェブブラウザ用3次元グラフィックスAPI の地位を築く!?
WebGLの問題 IEがWebGLとは反対の立場をとっている →「OpenGL」と「DirectX」はライバル ↓ DirectXはMS関連製品でしか動作しないため勝敗 は明らか!?
セキュリティーホール WebGLはその機能要件ゆえにセキュリティが危険 に晒される可能性がある 1. ハードウェアの機能がWeb側につつぬけ 2. Webの利用体験を確保するためにサードパー ティを放任しすぎている 3. DoS攻撃に対する不備
デモ • Flash、Unity、WebGLの動作を確認 • ジニーエフェクト • Google Labsが公開するBody • Google
Chrome専用のWebGLコンテンツ • プレゼンテーションをWebGLで加工 • Aquarium
まとめ • WebGLは扱いが難しい? • 仕様策定の行く末やブラウザ対応など課題はあ る • Web上でできることの幅が一段と広がる
次回 WebGL WebSockets WebWorkers WebStorage