Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
jQueryクックブック #TechLunch
Search
Livesense Inc.
PRO
April 23, 2014
Technology
0
56
jQueryクックブック #TechLunch
2011/09/14(水) @ Livesense TechLunch
発表者:島田 喜裕
Livesense Inc.
PRO
April 23, 2014
Tweet
Share
More Decks by Livesense Inc.
See All by Livesense Inc.
27新卒_Webエンジニア職採用_会社説明資料
livesense
PRO
0
2.4k
株式会社リブセンス・転職会議 採用候補者様向け資料
livesense
PRO
0
51
株式会社リブセンス 会社説明資料(報道関係者様向け)
livesense
PRO
0
1.5k
データ基盤の負債解消のためのリプレイス
livesense
PRO
0
440
26新卒_総合職採用_会社説明資料
livesense
PRO
0
11k
株式会社リブセンス会社紹介資料 / Invent the next common.
livesense
PRO
1
37k
26新卒_Webエンジニア職採用_会社説明資料
livesense
PRO
1
13k
中途セールス職_会社説明資料
livesense
PRO
0
260
EM候補者向け転職会議説明資料
livesense
PRO
0
130
Other Decks in Technology
See All in Technology
Webブラウザ向け動画配信プレイヤーの 大規模リプレイスから得た知見と学び
yud0uhu
0
230
なぜテストマネージャの視点が 必要なのか? 〜 一歩先へ進むために 〜
moritamasami
0
210
「どこから読む?」コードとカルチャーに最速で馴染むための実践ガイド
zozotech
PRO
0
290
Snowflakeの生成AI機能を活用したデータ分析アプリの作成 〜Cortex AnalystとCortex Searchの活用とStreamlitアプリでの利用〜
nayuts
1
460
OCI Oracle Database Services新機能アップデート(2025/06-2025/08)
oracle4engineer
PRO
0
110
Autonomous Database - Dedicated 技術詳細 / adb-d_technical_detail_jp
oracle4engineer
PRO
4
10k
Django's GeneratedField by example - DjangoCon US 2025
pauloxnet
0
120
DDD集約とサービスコンテキスト境界との関係性
pandayumi
3
280
Firestore → Spanner 移行 を成功させた段階的移行プロセス
athug
1
440
RSCの時代にReactとフレームワークの境界を探る
uhyo
10
3.3k
おやつは300円まで!の最適化を模索してみた
techtekt
PRO
0
290
スマートファクトリーの第一歩 〜AWSマネージドサービスで 実現する予知保全と生成AI活用まで
ganota
1
200
Featured
See All Featured
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
302
21k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.8k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Making Projects Easy
brettharned
117
6.4k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.7k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
31
2.2k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Fireside Chat
paigeccino
39
3.6k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3k
Transcript
jQuery jQuery クックブック クックブック
jQuery jQuery での要素の選択 での要素の選択 • jQuery の中心にはセレクタエンジンがあ る。 • CSS
セレクタ構文で要素選択ができる。 • 特別な状態や特性に基づいた要素選択 を可能にするカスタムセレクタがある。
基本原理 基本原理 • 要素を指定する簡単な方法 • 例 ) #content 内のすべての <p>
要素に 含まれるすべての <a> 要素を選択 jQuery('#content p a');
基本原理 基本原理 • 選択された要素は jQuery メソッドを実行で きる。 • 例 )
すべてのリンクに selected クラスを追加する jQuery('#content p a') .addClass('selected');
セレクタを作成するときの セレクタを作成するときの 最適化の原則 最適化の原則 • できるだけ具体的なものにする • 意味もなく複雑にはしない jQuery('body
div#wrapper div#content'); ↓ jQuery('#content');
セレクタの高速化 セレクタの高速化 • class 属性の代わりに id 属性 ・ HTML
<div id="bar" class="foo"></div> $('.foo') // Slower $('#bar') // Faster
セレクタの高速化 セレクタの高速化 ・ HTML <table id="log"> <tr> <td>Client
X:</td><td class="clientX"></td> </tr> ... </table> • tr.clientX を選択する場合にはどうするか?
セレクタの高速化 セレクタの高速化 • クラスセレクタを使う場合、 ID セレクタでた どる $('.clientX') // Slower
$('td.clientX') // May be faster $('#log .clientX') // May be much faster $('#log td.clientX') // Possibly faster in some browsers
セレクタについて セレクタについて • ページが単純な場合はクラスセレクタのほうが 複雑なセレクタより速い可能性がある。 セレクタが複雑だとセットアップに時間 がかかる • 特定のページで最も高速なセレクタを確認す るためには、そのページでそれぞれをテストす
るしかない。
セレクタについて セレクタについて • クラスセレクタは時間がかかる可能性がある。 jQuery1.3 よりも以前 どのブラウザでも時間がかかる jQuery1.3 以降 Sizzele
セレクタエンジンが導入
Sizzele Sizzele セレクタエンジン セレクタエンジン • 新しいブラウザでは高速なセレクタ API を利用 する。 getElementByClassName()
querySelectorAll() • IE7 では使えない Id セレクタを仕様 親要素やタグ名でより具体的に指定
セレクタ セレクタ API API • 目的の要素を取得に、ノードを反復処理す る必要がある場合 getElementById() や
getElementByTagName() では不十分、非 効率になりがち querySelectorAll() の方が高速 var elements = document.querySelectorAll('#menu a');
セレクタ セレクタ API API • getElementsByTagName() Html コレクション・・・シャローコピー •
querySelectorAll() NodeList ・・・ディープコピー ・ querySelectorAll() を使わずに同様の処理を行う場合 var elements = document.getElementById('#menu').getElementBy TagName('a');
セレクタ セレクタ API API 利用できる各ブラウザのバージョンは IE8 、 Fir efox3.5 、
Safari3.1 、 Chrome1 、 Opera10 document.querySelectorAll() が利用可能か調 べ、可能ならそれを使うことは有益
フィルタ フィルタ • :first ・・・最初に選択された要素 • :last ・・・最後に選択された要素 • :even
・・・偶数要素 • :odd ・・・奇数要素 • :eq(n) ・・・インデックス (n) • :lt(n) ・・・インデックスが n より小さい要素 • :gt(n) ・・・インデックスが n より大き要素
フィルタ フィルタ • 元になるコレクションが指定されない場合 ドキュメント内のすべての要素を意味するも のを前提とする jquery('*:even');
カスタムフィルタセレクタ カスタムフィルタセレクタ • Jquery のセレクタ式は jQuery.expr[':'] オブ ジェクトに基づいて拡張できる。 • Sizzle.selector.filters
のエイリアス。 jQuery.expr[':'].newFilter = function(elem, index, match){ return true; };
カスタムフィルタセレクタ カスタムフィルタセレクタ 例 ) インラインで表示される全ての要素とマッ チ jQuery.expr[':'].inline = function(elem) {
return jQuery(elem).css('display') === 'inline'; }; // 例 1 jQuery('div a:inline').css('color', 'red'); // 例 2 jQuery('span').filter(':not(:inline)').css('color', 'blue')
カスタムフィルタセレクタ カスタムフィルタセレクタ • 新しいセレクタをいくつか同時に追加する場 合 jQuery.extend(jQuery.expr[':'], { newFilter1 : function(elem,
index, match){ // Return true or false. }, newFilter2 : function(elem, index, match){ // Return true or false. }, newFilter3 : function(elem, index, match){ // Return true or false. } });
次回 次回 • 続、 jQuery クックブック アニメーション