Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
協調フィルタリング #TechLunch
Search
Livesense Inc.
PRO
April 21, 2014
Technology
0
73
協調フィルタリング #TechLunch
協調フィルタリング
2012/08/08 (水) @ Livesense TechLunch
発表者:土屋 雅行
Livesense Inc.
PRO
April 21, 2014
Tweet
Share
More Decks by Livesense Inc.
See All by Livesense Inc.
27新卒_総合職採用_会社説明資料
livesense
PRO
0
140
27新卒_Webエンジニア職採用_会社説明資料
livesense
PRO
0
3.6k
株式会社リブセンス・転職会議 採用候補者様向け資料
livesense
PRO
0
76
株式会社リブセンス 会社説明資料(報道関係者様向け)
livesense
PRO
0
1.6k
データ基盤の負債解消のためのリプレイス
livesense
PRO
0
470
26新卒_総合職採用_会社説明資料
livesense
PRO
0
12k
株式会社リブセンス会社紹介資料 / Invent the next common.
livesense
PRO
1
42k
26新卒_Webエンジニア職採用_会社説明資料
livesense
PRO
1
13k
中途セールス職_会社説明資料
livesense
PRO
0
270
Other Decks in Technology
See All in Technology
AI時代におけるデータの重要性 ~データマネジメントの第一歩~
ryoichi_ota
0
710
Data Hubグループ 紹介資料
sansan33
PRO
0
2.2k
まだ間に合う! 2025年のhono/ssg事情
watany
2
250
Railsの話をしよう
yahonda
0
170
Implementing and Evaluating a High-Level Language with WasmGC and the Wasm Component Model: Scala’s Case
tanishiking
0
170
生成AIを安心して活用するために──「情報セキュリティガイドライン」策定とポイント
gree_tech
PRO
1
260
ソフトウェアエンジニアの生成AI活用と、これから
lycorptech_jp
PRO
0
840
OpenTelemetry が拡げる Gemini CLI の可観測性
phaya72
2
1.9k
Building a cloud native business on open source
lizrice
0
170
All About Sansan – for New Global Engineers
sansan33
PRO
1
1.2k
それでも私が品質保証プロセスを作り続ける理由 #テストラジオ / Why I still continue to create QA process
pineapplecandy
0
170
NLPコロキウム20251022_超効率化への挑戦: LLM 1bit量子化のロードマップ
yumaichikawa
1
190
Featured
See All Featured
Music & Morning Musume
bryan
46
6.9k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
KATA
mclloyd
PRO
32
15k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
13
920
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
34
2.5k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3.1k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
9
930
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
24
3.7k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
657
61k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3.1k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
16
1.7k
Transcript
協調フィルタリング 土屋雅行
2 INDEX レコメンド技術導入の目的・メリット レコメンド技術導入で起こってはならないこと 協調フィルタリング アイテムベースの考え方
アイテムベースの問題点 ユーザーベースの考え方 ユーザーベースの問題点 アイテムベースの問題点の解決
3 レコメンド技術導入の目的・メリット コンバージョンに結びつく効果的なレコメン ド 検索・回遊導線の向上 簡単で意図的なレコメンド
セレンディピティ(思いがけない発見)の提 供
4 不適切なレコメンド 重複したレコメンド 既存システムに負荷などのリスクを与える レコメンド技術導入で起こっては ならないこと
5 アイテムベース →ユーザー行動履歴を基に、アイテム間の 類似値を分析し、関連性の高いアイテムを 推薦 ユーザーベース →ユーザー行動履歴を基に、ユーザーごと の嗜好の類似値を分析し、他のユーザーが
好んだアイテムを推薦 協調フィルタリング
6 アイテムベースの考え方 別資料
7 アイテムベースの問題点 1. セットで閲覧するケースが少ない場合、レコメンドされない 、またはレコメンドの精度が悪くなる 2. レコメンドされるアイテムが人気の高いアイテムに偏る 3. レコメンドされるアイテムが長期間掲載しているアイテム に偏る
4. 同一アイテムに対する連続的な閲覧や、クローラー、運営 者などの閲覧によって偏る 5. 関連性のないカテゴリのアイテムがレコメンドされてしまう 6. 自動計算では意図的なレコメンドができない
8 ユーザーベースの考え方 別資料
9 ユーザーベースの問題点 1. ユーザーごとのデータ蓄積が必要なため、初回訪問者へ のレコメンドができない 2. ユーザー数>>アイテム数なため、アイテムベースに比 べて精度が保てる程度のまでのデータ蓄積が遅い 3. ユーザー数>>アイテム数なため、データと計算量が膨
大
10 アイテムベースの問題点の解決 問題1:精度が悪い →行動履歴取得を複数ヶ所で+重み付け 例) ・閲覧×1 ・お気に入り登録×5 ・応募×10
11 アイテムベースの問題点の解決 問題2~4:偏る →各レコメンドアイテムに対する評価を、例えば、5段階で 定義し、レコメンド確率を再設定する 例) 別資料 →1ヶ月前の閲覧より昨日の閲覧を高く評価する、一定期 間より昔の閲覧を集計から除外 →同一アイテムに対する連続的な閲覧や、クローラー、運
営者などの閲覧、レコメンド経由の閲覧を集計から除外
12 アイテムベースの問題点の解決 問題5:関連性のないカテゴリのアイテムがレコメンドされる →ユーザーの登録情報を基にフィルタリング 例)希望職種や希望業種 問題6:意図的なレコメンドができない →一定のルールを適用できる機能を作る 例)特定の企業、求人をレコメンドする(しない)
13 次回 スマートフォン開発について