Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
戦略を動かすPMに必要なリーダーシップ
Search
Masatomo Sakagami
April 24, 2025
Business
6
2.3k
戦略を動かすPMに必要なリーダーシップ
2025年4月24日 プロダクトマネージャーLT Night 〜プロダクト戦略を実行につなげるPMの思考と実践〜の発表資料
Masatomo Sakagami
April 24, 2025
Tweet
Share
More Decks by Masatomo Sakagami
See All by Masatomo Sakagami
効果的なふりかえりは 仮説設定が9割
madai0517
2
1.4k
カルチャーフィットについて考えてみた
madai0517
1
350
地味PMは如何に評価を上げるか / 上司は地味PMを如何に評価するか
madai0517
2
1.2k
Productに対する三位一体の開発
madai0517
1
820
プロダクトオーナーがエンジニアと会話できるようになるためにオススメしたいこと
madai0517
4
1.2k
ProductManagementとXPが交差するユーザーストーリー.pdf
madai0517
2
3.3k
アジャイル開発の向かない環境 In XP祭り2020
madai0517
4
1.1k
Other Decks in Business
See All in Business
GMOフィナンシャルHD 会社紹介資料
gmofh_hr_team
0
50k
Sapeet Recruiting
sapeet
0
3k
Company Deck_2025.06
sixtypercent
0
400
プレイドのGo-To-Market活動
plaid
PRO
0
520
株式会社TableCheck - 会社紹介 Company Profile
tablecheckac
0
800
Sales Marker Culture book
salesmarker
PRO
36
57k
c-slide_サービス紹介資料テンプレート
coneinc
0
720
Morght 会社紹介資料_LAST UPDATED 2025.7
morght
1
3.7k
なぜ転職しても「このままでいいのか」が消えないのか_キャリアの価値観レポート2025
thosoya
1
230
株式会社カウシェ Company Deck
kauche
2
200k
マルチビジネス企業におけるデータ分析基盤の責務と分担
0610esa
2
280
エクセレントグループ採用ピッチ[介護事業]
excare
0
1.9k
Featured
See All Featured
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.8k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
8
690
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
351
20k
Docker and Python
trallard
44
3.5k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
25
1.7k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
31
1.3k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
The Language of Interfaces
destraynor
158
25k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
278
23k
Transcript
戦略を動かすPMに必要な リーダーシップ 2025年4月24日 坂上 真大
自己紹介(坂上 真大・マダイ) LIFULL・じげんでエンジニア・EMとして活動したのちに独立しフリーラ ンスのエンジニア・プロダクトマネージャーとして約10年間活動した後に ラクスルに入社。 ラクスルでは印刷事業部のプロダクト開発部長としてプロダクトマネー ジャーのマネジメントを実施。 その後、障害者を中心とした「就労困難者」という社会課題の解決に取り 組むスタートアップで取締役CPO /
CHROを務め、プロダクトの立ち上 げをやりながら、採用・組織開発・法務・労務・経理・情シスと管理部門全般 の立ち上げと強化を実施。 現在は無職…を卒業し有収入PMへ 元々エンジニアでした プロダクトマネージャーのマネジメントやってました バックオフィスもやってました 少し成長しました👏
今日話すこと・話さないこと 話すこと • 戦略の実行を阻害する要因と取り除き方 • リーダーシップの発揮しどころ 話さないこと • 戦略の作り方 •
戦略と戦術の違い • 私が今何をやっているか 個人的な目標 • 時間内にLTを終わらせること(前回1月末のLTではバッファ込み10分を2分オーバーでした)
なぜ戦略が実行されずに 「絵に描いた餅」になるのか?
なぜ戦略が実行されずに「絵に描いた餅」になるのか? • 戦略にストーリー性がない • 戦略の“Why”が不在 • 成果指標が抽象的(または設定されていない) これらは論外なので割愛します
ちゃんとした戦略なのになぜ「絵に描いた餅」になるのか? 差分を埋める具体的なアクションがイメージできていないことが大きな要因の1つ 現状 実現したい 状態 ? 時間 差 分
じゃあどうすれば差分を埋めるアクションが 実行できるようになるのか?
ステップ① 時間と状態を“正しく”認識する
時間を“正しく”認識する 下の図で、左と右で違うのはいつまでに実現したいかという「時間の幅」です。 現状 実現したい 状態 ? 時間 差 分 現状
実現したい 状態 ? 時間 差 分 時間の認識が違えば、実現したい状態までにかける角度=労力が違います。 「いつまでに」に対して個人個人で暗黙的にイメージするバッファや本気度の違いを 揃えていきましょう。
状態を“正しく”認識する 下の図は実現したい状態、現在の状態がずれている場合です。 現状 実現したい 状態 差 分 実現したい 状態 差
分 現状 本当に 実現したい 状態 目標を低く見る、現状を低く見ることでやはり角度=労力は変わってしまいます。 実現したい状態を楽観的に見ていないか?今の状態を悲観的に見ていないか? 一度立ち止まって認識を揃えていきましょう。 ? ? 本当の 現状
ポイント② 刻む
ちゃんとした戦略なのになぜ「絵に描いた餅」になるのか? 差分を埋める具体的なアクションがイメージできないことが要因の1つ。 現状 実現したい 状態 ? 時間 差 分
刻む=戦略の実現プロセスを分解しアクションを導く 差分を埋める具体的なアクションがイメージできないなら、 マイルストーンを置き仮説をもって具体的なアクションがイメージできるまで 分解しましょう。 現状 実現したい 状態 時間 差 分
仮説
ワールドトリガー 28巻 第247話「若村麓郎③」より
[PR]宣伝[PR] 仮説については「効果的なふりかえりは仮説設定が9割」というタイトルで 3ヶ月前のPM HubにてLTさせていただいております。 資料とnoteの記事もありますのでお時間あるときにご覧ください。
ポイント③ リーダーシップを発揮する
リーダーシップを発揮する 例の有名な絵
やらせる・やってもらうのではなく あなたが自ら実践してください
リーダーシップを発揮する • 戦略の解像度は戦略を考えた人が最も高い ◦ よって時間や状態の認識は最も理解している、はず ◦ よってマイルストーンや仮説もイメージできている、はず ◦ よって何から着手したいか最初の実行したいことも想定しやすい、はず だからPMが揃える・分解する
• 受け身ではなく能動的・主体的になることで周りも動ける ◦ 戦略を描いたから後よろしく、では実行強度が落ちる ◦ 自らが動くことでチームを巻き込みチームに主体性が生まれる ◦ リーダーシップを正しく発揮すれば主体性のある組織ができる だからPMが自ら働きかける
まとめ 戦略実現に向けた角度=労力の解像度を揃える • 実現したい状態と現在の状態 • どのくらいの時間軸で実現しようと考えているのか 戦略実行に向けたプロセスの分解を行う • 実現までのマイルストーンを置いて良い仮説を作り具体的で実行可能な アクションを作りましょう
自らが率先して動くことでチームの実行力は高まる • 認識を揃え分解する、その過程を自らリードする
戦略実行を成功させる鍵は 「正しい認識」「適切な分解」 + これらを自ら実践する 「リーダーシップ」
ワールドトリガー28巻 絶賛販売中! お買い求めはこちらから(アフィリエイトリンクではありません)
ご清聴ありがとうございました。