Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
JBUG札幌 10回 #JBUG札幌 #Backlogボドゲ
Search
Makky
December 21, 2023
Technology
0
150
JBUG札幌 10回 #JBUG札幌 #Backlogボドゲ
JBUG札幌 #10に利用したオープニング&BacklogWorld2023振り返りのスライドです。
https://jbug.connpass.com/event/298620/
Makky
December 21, 2023
Tweet
Share
More Decks by Makky
See All by Makky
プロジェクトテーマパークでチームビルディングを学ぼう! 〜ボードゲームを楽しみながらワイワイ学ぼう!〜 #JBUG
makky_tyuyan
0
51
生成AIをテストプロセスに活用し"よう"としている話 #jasstnano
makky_tyuyan
0
360
アジリティを高めるテストマネジメント #QiitaQualityForward
makky_tyuyan
1
1.1k
実践している探索的テストの進め方 #jasstnano
makky_tyuyan
1
340
2つのリスクを見分けて Backlogでリスクマネジメントしよう! #JBUG札幌
makky_tyuyan
0
140
#JBUG札幌 15 仕事の"うまい"進め方をシェアしよう!
makky_tyuyan
0
120
Backlogを始めてみよう!フリープランでハンズオン #JBUG #JBUG東北
makky_tyuyan
0
89
品質マネジメントで抑えておきたい2つのリスクを見分けて未来に備えよう #yapcjapan
makky_tyuyan
0
500
システムベンダーからSaasスタートアップに転職! 働き方改革を実現して札幌に定着した話 #seb_sapporo
makky_tyuyan
0
160
Other Decks in Technology
See All in Technology
少人数でも回る! DevinとPlaybookで支える運用改善
ishikawa_pro
4
1.8k
株式会社島津製作所_研究開発(集団協業と知的生産)の現場を支える、OSS知識基盤システムの導入
akahane92
1
1.3k
TypeScript 上達の道
ysknsid25
23
4.9k
CSPヘッダー導入で実現するWebサイトの多層防御:今すぐ試せる設定例と運用知見
llamakko
1
270
Microsoft Learn MCP/Fabric データエージェント/Fabric MCP/Copilot Studio-簡単・便利なAIエージェント作ってみた -"Building Simple and Powerful AI Agents with Microsoft Learn MCP, Fabric Data Agent, Fabric MCP, and Copilot Studio"-
reireireijinjin6
1
170
完璧を目指さない小さく始める信頼性向上
kakehashi
PRO
0
120
クマ×共生 HACKATHON - 熊対策を『特別な行動」から「生活の一部」に -
pharaohkj
0
230
Recoil脱却の現状と挑戦
kirik
3
480
Snowflake のアーキテクチャは本当に筋がよかったのか / Data Engineering Study #30
indigo13love
0
290
With Devin -AIの自律とメンバーの自立
kotanin0
2
850
Datasets for Critical Operations by Dataform
kimujun
0
120
MCPに潜むセキュリティリスクを考えてみる
milix_m
1
890
Featured
See All Featured
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
Done Done
chrislema
184
16k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
72
4.9k
A better future with KSS
kneath
238
17k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
278
23k
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.5k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.7k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
5.9k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
7
530
Transcript
プロジェクトテーマパークでチームビルディングを学ぼう! 〜ボードゲームを楽しみながらワイワイ学ぼう!#BacklogWorld2023 ReCap もあるよ〜 #JBUG #JBUG 札幌 札幌 #10
タイムテーブル NorthTorch 株式会社 時間 スピーカー コンテンツ 19:00 〜 19:15 Michiya
Maki オープニング & ReCap BacklogWorld2023 in 福岡 19:15 〜 19:20 山田 宏昭 BacklogWorld2023 に参加した話 19:20 〜 19:30 Michiya Maki プロジェクトテーマパークのルール説明 19:30 〜 20:00 みんなで ボードゲーム( 簡単モード) 20:00 〜 20:10 みんなで 振返り 20:10 〜 20:15 休憩&フリートーク 20:15 〜 20:55 みんなで ボードゲーム( 通常モード) 20:55 〜 21:00 Michiya Maki クロージング → みんなでグループフォト撮影!!
Japan Backlog User Group JBUG (ジェイバグ)ってなに? JBUG (ジェイバグ:Japan Backlog
User Group )は Backlog ユーザーによるコミュニティ 実体験から学んだ知見やノウハウのシェアを通し より「働くを楽しくする」を実現したい 2017 年より全国各地で90 回以上開催 のべ参加者は800 名以上 「プロジェクト管理」「仕事のうまい進め方」に関する知識やテクニック、 ノウハウを学び合うことをねらいとして、JBUG が発足されました
JBUG の開催地 開催地 全国15 ヶ所で開催実績あり ※2023 年10 月1 日時点 2022-2023
年 Topics オフライン開催が各地で復活 宮城(3 月) と鹿児島(4 月) が発足 京都(9 月) が発足 #JBUG #JBUG 札幌
2018 2019 #1 #2 2020 #3 #4 #5 #6 #7
2023 #8 JBUG 札幌について 2018 年7 月に発足。参加者は、のべ193 名。今年5 月にオフラインをリブート! 今回、記念すべき10 回目の開催です。 #JBUG #JBUG 札幌 #9 #10
自己紹介 巻 宙弥(まき みちや) 道内SIer のSE 、ベンチャー企業のPM 、プライム市場企業のIT コンサルタントを経て現職 DAP のSaas 提供企業、テックタッチのQA
エンジニアとして品質管理、品質保証に携わる JBUG (Japan Backlog User Group )札幌運営リーダー michiya.maki.1 makky_tyuyan EZOHUB( 北8 条にあるコワーキングスペース) でフルリモート勤務中 5 歳の息子と8 歳の娘のパワーに押され気味の41 歳 マイブームは串打ちから自宅で焼き鳥 # 札幌串打同盟 最近のこと EZOHUB SAPPORO 子どもたち 串うちマイブーム
会社紹介
会社紹介 ブラウザ拡張で提供
ハッシュタグのご案内 #JBUG #JBUG 札幌 情報のタグ付け、大事 全国から #JBUG をウォッチしている方がいます! アウトプットを積極的にお願いします☆ 参加できなかった方のために
ご自身の振り返りのために
さっそくアウトプットしてみよう! #JBUG #JBUG 札幌 ポスト!
スタート!!
タイムテーブル NorthTorch 株式会社 時間 スピーカー コンテンツ 19:00 〜 19:15 Michiya
Maki オープニング & ReCap BacklogWorld2023 in 福岡 19:15 〜 19:20 山田 宏昭 BacklogWorld2023 に参加した話 19:20 〜 19:30 Michiya Maki プロジェクトテーマパークのルール説明 19:30 〜 20:00 みんなで ボードゲーム( 簡単モード) 20:00 〜 20:10 みんなで 振返り 20:10 〜 20:15 休憩&フリートーク 20:15 〜 20:55 みんなで ボードゲーム( 通常モード) 20:55 〜 21:00 Michiya Maki クロージング → みんなでグループフォト撮影!!
ReCap BacklogWorld2023 in 福岡
ReCap BacklogWorld2023 in 福岡 4 年ぶりのBacklogWorld を運営スタッフとして参加しました Web サイト ノベルティ制作
x デザインディレクション
ReCap BacklogWorld2023 in 福岡 初福岡を味わってきました
ReCap BacklogWorld2023 in 福岡 登壇セッションは約7 時間半で19 本!! •基調講演 •公募セッション •スポンサーセッション
•Good Project Award 2023 •全国JBUGer LT 1 本 5 本 7 本 3 本 1 本(5 つの地域)
ReCap BacklogWorld2023 in 福岡 基調講演 株式会社ソニックガーデン 倉貫 義人さん
ReCap BacklogWorld2023 in 福岡 仕事の質の変化とナレッジワーカーに適したマネジメント
ReCap BacklogWorld2023 in 福岡 結果にコミットしない
ReCap BacklogWorld2023 in 福岡 結果にコミットしない “ スケジュールを固定しない” ロードマップを共有して コントロールできるスコープを!
ReCap BacklogWorld2023 in 福岡
ReCap BacklogWorld2023 in 福岡 公募セッション form #JBUG 札幌 北海道ガス株式会社 峠 幸寛さん 元発電所設計者からみたBacklog
について アンケート結果
ReCap BacklogWorld2023 in 福岡 参加者のコメント Excel のスクショをコメ ントに貼るのは斬新 孫課題がないのは「複雑な ルールを作成させないた
め」、なるほどな いまでも「孫課題欲しい 派」ですが、この指摘は正 しい気がする 会議に対して こだわりがすごい 真似したい 例え話やツールと孫課 題についての整理がと ても興味深かった スクショなどを駆使し て最大限効率化しよう としていてすごい 0 →1 が好きで旧態依然とした組 織の中で未知の領域を開拓して いく姿が見られて、正にエバン ジェリストだと納得 Backlog をサバイバルナイフに 例え、機能美・情報集約力に長 けているという評価をされてい たのがとても印象深かった 0 →1 が好きで旧態依然とした組 織の中で未知の領域を開拓して いく姿が見られて、正にエバン ジェリストだと納得 会議カードに使う発想はなかっ たので参考になりました
ReCap BacklogWorld2023 in 福岡 イベント全体の概要はnote から!
時間 スピーカー コンテンツ 19:00 〜 19:15 Michiya Maki オープニング & ReCap BacklogWorld2023
in 福岡 19:15 〜 19:20 山田 宏昭 BacklogWorld2023 に参加した話 19:20 〜 19:30 Michiya Maki プロジェクトテーマパークのルール説明 19:30 〜 20:00 みんなで ボードゲーム( 簡単モード) 20:00 〜 20:10 みんなで 振返り 20:10 〜 20:15 休憩&フリートーク 20:15 〜 20:55 みんなで ボードゲーム( 通常モード) 20:55 〜 21:00 Michiya Maki クロージング → みんなでグループフォト撮影!! タイムテーブル NorthTorch 株式会社
プロジェクトテーマパークのルール説明
簡単モードでプレイ! アトラクションカードは 3 x 4 x 以下カードは除く、10 以上は1 枚 SILENT
(無口)の役割カードは除く ヤル気カードは5 枚/ 人 EVENT の比率は☀/ ☁/ ☂=4/3/1 見積もり時間は2 分!
FAQ Q. 建築するアトラクションを決めるのはいつ? A. 見積もり前に決めます。後から変更できません。 Q. サイコロを振る順番は固定? A. 自由です。見積もり後に変更しても良いです。 Q.
見積もり後に協力できる? A. できません。見積もり中に協力して建築するアトラクションを 決めてください。
振り返り •うまくいったこと •わかったこと •やってみたいこと •きになったこと •いいね!称賛!Good !Thanks !
休憩
今後の運営を より良くするため ご協力お願いします! アンケートのお願い #JBUG #JBUG 札幌
通常モードでプレイ! アトラクションカードは 4 x 5 カードはシャッフル、制限なし SILENT (無口)の役割カードは除く ヤル気カードは3 枚/
人 EVENT はシャッフル、制限なし 見積もり時間は3 分!
クロージング
ブログレポート枠に申し込まれた方は、 ヌーラボオリジナルノベルティプレゼント! 今からでもブログレポート枠への変更OK です! アウトプットの動機づけにどうぞ☆ ブログレポート枠のお知らせ
JBUG 札幌のキャラクター紹介 ウェブサイトの制作やウェブサービスの開発を行っている札幌の会社。 デザインからHTML ・CSS ・JavaScript のコーディングや、 WordPress や Movable
Type などのCMS の構築を行っています。 https://ham.works/ Created by...
2018 2019 #1 #2 2020 #3 #4 #5 #6 #7
2023 #8 #9 次回の開催予定 次回は2 月下旬に開催予定、スピーカー募集!お近くの方の推薦大歓迎! ご自身の経験をシェアしませんか?JBUG 札幌は、あなたの" はじめて" を応援します。 #JBUG #JBUG 札幌 #10 2023 #11
本日のご参加 ありがとうございました 次回もお楽しみに! 本日のご参加 ありがとうございました 次回もお楽しみに!
今後の運営を より良くするため ご協力お願いします! アンケートのお願い #JBUG #JBUG 札幌