Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

今の私を形作る4つの要素と偶然の出会い(セレンディピティ)

Avatar for Mamoru Ohashi Mamoru Ohashi
September 10, 2025

 今の私を形作る4つの要素と偶然の出会い(セレンディピティ)

2025/09/10に開催された「虎ノ門100人カイギ」に登壇させていただいた時の投影資料になります

#虎ノ門100人カイギ公式
https://100ninkaigi.com/area/toranomon
# イベントページ
https://toranomon100ninkaigi-3.peatix.com/

約30年にわたる私のIT業界での職業人生を振り返るとても良い機会になりました。
あらためて、越境する機会を与えてくださる沢山の人たちと、それによって生まれるセレンディピティに感謝です。

Avatar for Mamoru Ohashi

Mamoru Ohashi

September 10, 2025
Tweet

More Decks by Mamoru Ohashi

Other Decks in Education

Transcript

  1. 1997 アプリケーション エンジニア 2009 2013 2017 2020 2024 ❏ 情報工学科→会社員→フリーランスへ

    ❏ 若さゆえの万能感/高い自己肯定感 ❏ 超・利己的で個人の利益を最優先 NOW 社会人生活のモチベーショングラフ
  2. 1997 アプリケーション エンジニア 2009 2013 2017 2020 2024 ❏ 情報工学科→会社員→フリーランスへ

    ❏ 若さゆえの万能感/高い自己肯定感 ❏ 超・利己的で個人の利益を最優先 NOW 社会人生活のモチベーショングラフ 「残業するやつは無能」 仕事を完全にナメていた
  3. 1997 アプリケーション エンジニア 2009 インフラ エンジニア 2013 2017 2020 2024

    ❏ 手違いによる強制ジョブチェンジ ❏ デジタルにはない”物理のツラミ”を痛感 ❏ 過去の知見が活きない/自己効力感の完全喪失 NOW 社会人生活のモチベーショングラフ
  4. 1997 アプリケーション エンジニア 2009 インフラ エンジニア 2013 2017 2020 2024

    ❏ 手違いによる強制ジョブチェンジ ❏ デジタルにはない”物理のツラミ”を痛感 ❏ 過去の知見が活きない/自己効力感の完全喪失 NOW 社会人生活のモチベーショングラフ 職業人生初の挫折 IT業界を辞めたい と本気で思った
  5. 1997 アプリケーション エンジニア 2009 インフラ エンジニア 2013 クラウド アーキテクト 2017

    2020 2024 ❏ 新技術調査隊へ参加がクラウドの世界へ ❏ “私にしかできない”/極めて高い自己効力感 ❏ “大好きな会社を救いたい”/利他の精神が開花 NOW 社会人生活のモチベーショングラフ
  6. 1997 アプリケーション エンジニア 2009 インフラ エンジニア 2013 クラウド アーキテクト 2017

    2020 2024 ❏ 新技術調査隊へ参加がクラウドの世界へ ❏ “私にしかできない”/極めて高い自己効力感 ❏ “大好きな会社を救いたい”/利他の精神が開花 NOW 社会人生活のモチベーショングラフ 30代後半でついに”天職”を知る
  7. 1997 アプリケーション エンジニア 2009 インフラ エンジニア 2013 クラウド アーキテクト 2017

    コミュニティ プロデューサー 2020 2024 ❏ 学びを最大化できるコミュニティという概念 ❏ 人と組織の行動変容で企業文化を改革する ❏ “自社を変え、日本を変える”/影響力の行使 NOW 社会人生活のモチベーショングラフ
  8. 1997 アプリケーション エンジニア 2009 インフラ エンジニア 2013 クラウド アーキテクト 2017

    コミュニティ プロデューサー 2020 2024 ❏ 学びを最大化できるコミュニティという概念 ❏ 人と組織の行動変容で企業文化を改革する ❏ “自社を変え、日本を変える”/影響力の行使 NOW 社会人生活のモチベーショングラフ 「仕事とはすなわち社会貢献である」
  9. 1997 アプリケーション エンジニア 2009 インフラ エンジニア 2013 クラウド アーキテクト 2017

    コミュニティ プロデューサー 2020 ワーケーション モデレーター 2024 ❏ コロナ禍で地元とテレワークにコミット ❏ ITと行動経済学を地域活性化に転用 ❏ 新たな自己効力感の醸成 NOW 社会人生活のモチベーショングラフ
  10. 1997 アプリケーション エンジニア 2009 インフラ エンジニア 2013 クラウド アーキテクト 2017

    コミュニティ プロデューサー 2020 ワーケーション モデレーター 2024 ❏ コロナ禍で地元とテレワークにコミット ❏ ITと行動経済学を地域活性化に転用 ❏ 新たな自己効力感の醸成 NOW 社会人生活のモチベーショングラフ 巻き込まれ主義と マジメな性格のせいで オーバーワーク→破綻
  11. 1997 アプリケーション エンジニア 2009 インフラ エンジニア 2013 クラウド アーキテクト 2017

    コミュニティ プロデューサー 2020 ワーケーション モデレーター 2024 AI駆動開発 導入推進者 ❏ AIは便利な道具から大切なパートナーへ ❏ ソフトウェア開発手法に破壊的創造が発起 ❏ “終わり(変わり)ゆく世界”を最前線で見れる NOW 社会人生活のモチベーショングラフ 残された職業人生を 生成AIとの協働に賭ける
  12. 1997 アプリケーション エンジニア 2009 インフラ エンジニア 2013 クラウド アーキテクト 2017

    5 コミュニティ プロデューサー 2020 ワーケーション モデレーター 2024 AI駆動開発 導入推進者 NOW 社会人生活のモチベーショングラフ
  13. 1997 アプリケーション エンジニア 2009 インフラ エンジニア 2013 クラウド アーキテクト 2017

    コミュニティ プロデューサー 2020 ワーケーション モデレーター 2024 AI駆動開発 導入推進者 行動経済学 地域活性化 アジャイル 物理 インフラ 無線 ネットワーク パブリック クラウド コミュニティ マーケティング 社会人生活のモチベーショングラフ 生成AI
  14. 1997 アプリケーション エンジニア 2009 インフラ エンジニア 2013 クラウド アーキテクト 2017

    コミュニティ プロデューサー 2020 ワーケーション モデレーター 2024 AI駆動開発 導入推進者 行動経済学 地域活性化 生成AI アジャイル 物理 インフラ 無線 ネットワーク パブリック クラウド いつも偶然の出会いが人生を変えてきた セレンディピティ 社会人生活のモチベーショングラフ コミュニティ マーケティング