Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

KDDIにおけるクラウド活⽤のあゆみ〜CCoEが率いる社内カルチャー変⾰〜

 KDDIにおけるクラウド活⽤のあゆみ〜CCoEが率いる社内カルチャー変⾰〜

2023年3月14日に開催された、ITメディア主催の「Cloud Native Week2023 春」のDay1 基調講演で登壇させていただいた際の資料です。

↓Cloud Native Week 2023 春 目的と手段を見直そう ~今一度立ち返る、学びの春~
https://enq.itmedia.co.jp/on24u/form/cnw2303

Mamoru Ohashi

June 07, 2023
Tweet

More Decks by Mamoru Ohashi

Other Decks in Technology

Transcript

  1. DX推進本部/ソフトウェア技術部
    1
    2023.03.14
    ソリューション事業本部 DX推進本部 ソフトウェア技術部
    エキスパート ⼤橋 衛
    KDDIにおけるクラウド活⽤のあゆみ
    〜CCoEが率いる社内カルチャー変⾰〜

    View Slide

  2. DX推進本部/ソフトウェア技術部
    2
    登壇者 ⾃⼰紹介
    2
    KDDI株式会社
    ソリューション事業本部/DX推進本部/
    ソフトウェア技術部
    エキスパート(テクノロジスト)
    ⼤橋 衛
    情報処理安全確保⽀援⼠ 第009004号
    アプリエンジニア 12年
    インフラエンジニア 4年
    クラウドエンジニア 10年
    静岡県三島市在住テレワーカー
    週2⽇は東京に通う多拠点活動エンジニア

    View Slide

  3. DX推進本部/ソフトウェア技術部
    3
    nCCoEとは何か︖
    nKDDIにおけるクラウド活⽤とCCoEの変遷
    n⼤企業でクラウド活⽤変⾰を起こすための5つのポイント
    lCCoE組織の最適な設置場所
    lブロッカーの発⾒と排除
    lヒトの⼼を動かす
    lリソース不⾜の補い⽅
    lタイムスケール
    Key Takeaways

    View Slide

  4. DX推進本部/ソフトウェア技術部
    4
    CCoEとは何か︖

    View Slide

  5. DX推進本部/ソフトウェア技術部
    5
    CCoE = Cloud Center of Excellence
    Øクラウド利⽤拡⼤に必要となる活動を主導する
    (ID管理/技術問い合わせ/社員教育)
    Ø組織にとって今後必要とされるクラウドの先端領域の
    プロジェクトを実施/⽀援する
    Ø他案件に先⾏して先進知⾒を組織に蓄積する
    Ø多くの事例をパブリックに公開し
    ⼈材採⽤の⾯でも有効的な活動を⾏う
    CCoEとは何か︖

    View Slide

  6. DX推進本部/ソフトウェア技術部
    6
    クラウド導⼊の4つのステージ






    時間
    ü 特定案件への限定適⽤
    ü PoC/実証実験等
    ü 既存設備とクラウドが接続
    ü 共通基盤の稼働開始
    ü セキュリティルール/
    ガイドラインの整備
    ü 多数のレガシーマイグ
    レーションの実⾏
    ü 既存データセンター移⾏
    ü 実績/ナレッジが多数蓄積
    ü クラウドファーストへ
    ü 運⽤、プロセス、組織が
    クラウドへ最適化
    ü より⾼度なクラウド活⽤へ
    Ⅰ. 導⼊期 Ⅱ. 創設期 Ⅲ. 移⾏期 Ⅳ. 最適化/再開発期
    SoE領域
    SoR領域

    View Slide

  7. DX推進本部/ソフトウェア技術部
    7
    クラウド導⼊の4つのステージ






    時間
    ü 特定案件への限定適⽤
    ü PoC/実証実験等
    ü 既存設備とクラウドが接続
    ü 共通基盤の稼働開始
    ü セキュリティルール/
    ガイドラインの整備
    ü 多数のレガシーマイグ
    レーションの実⾏
    ü 既存データセンター移⾏
    ü 実績/ナレッジが多数蓄積
    ü クラウドファーストへ
    ü 運⽤、プロセス、組織が
    クラウドへ最適化
    ü より⾼度なクラウド活⽤へ
    SoR領域
    ⾜踏み
    ⾜踏み
    最適化に⾄らず停滞
    頓挫
    SoE領域
    Ⅰ. 導⼊期 Ⅱ. 創設期 Ⅲ. 移⾏期 Ⅳ. 最適化/再開発期

    View Slide

  8. DX推進本部/ソフトウェア技術部
    8
    「イノベーター理論」と「キャズム」
    『イノベーションの普及
    (エヴェリット・ロジャース)』(1964)
    イノベーターとアーリーアダプターを
    合わせた16%まで普及するかどうかが
    その後の普及率の鍵を握る
    (普及率16%の論理)
    Technology Adoption Lifecycle Time
    Relative % of customers
    邦題︓『キャズム(ジェフリー・ムーア)』(1991)
    「アーリーアダプター」と「アーリーマジョリティ」の間には容易には
    越えられない⼤きな溝(キャズム)がある。この溝を越えるためには
    アーリーマジョリティに対するマーケティングが必要(キャズム理論)

    View Slide

  9. DX推進本部/ソフトウェア技術部
    9
    「イノベーター理論」と「キャズム」
    Technology Adoption Lifecycle Time
    Relative % of customers
    キャズムの向こう側に"もう1つの⾕"がある(持論)

    View Slide

  10. DX推進本部/ソフトウェア技術部
    10
    クラウド導⼊の4つのステージ






    時間
    ü 特定案件への限定適⽤
    ü PoC/実証実験等
    ü 既存設備とクラウドが接続
    ü 共通基盤の稼働開始
    ü セキュリティルール/
    ガイドラインの整備
    ü 多数のレガシーマイグ
    レーションの実⾏
    ü 既存データセンター移⾏
    ü 実績/ナレッジが多数蓄積
    ü クラウドファーストへ
    ü 運⽤、プロセス、組織が
    クラウドへ最適化
    ü より⾼度なクラウド活⽤へ
    SoR領域
    ⾜踏み
    ⾜踏み
    最適化に⾄らず停滞
    頓挫
    SoE領域
    Ⅰ. 導⼊期 Ⅱ. 創設期 Ⅲ. 移⾏期 Ⅳ. 最適化/再開発期

    View Slide

  11. DX推進本部/ソフトウェア技術部
    11
    クラウド導⼊の4つのステージ






    時間
    ü 特定案件への限定適⽤
    ü PoC/実証実験等
    ü 既存設備とクラウドが接続
    ü 共通基盤の稼働開始
    ü セキュリティルール/
    ガイドラインの整備
    ü 多数のレガシーマイグ
    レーションの実⾏
    ü 既存データセンター移⾏
    ü 実績/ナレッジが多数蓄積
    ü クラウドファーストへ
    ü 運⽤、プロセス、組織が
    クラウドへ最適化
    ü より⾼度なクラウド活⽤へ
    SoR領域
    ⾜踏み
    ⾜踏み
    最適化に⾄らず停滞
    頓挫
    SoE領域
    Ⅰ. 導⼊期 Ⅱ. 創設期 Ⅲ. 移⾏期 Ⅳ. 最適化/再開発期

    View Slide

  12. DX推進本部/ソフトウェア技術部
    12
    CCoEはステージに応じて”進化”する
    【出典元】クラウドジャーニーを⽀える組織(CCoE)の、ビジネスに貢献する本質的な⾏動特性とは
    https://www.youtube.com/watch?v=cnu_0q2UZA4

    View Slide

  13. DX推進本部/ソフトウェア技術部
    13
    KDDIにおけるクラウド活⽤とCCoEの変遷

    View Slide

  14. DX推進本部/ソフトウェア技術部
    14
    活⽤障壁となる社内ルールの改訂や推進組織の⽣成
    外側への発信で内側の認識を変える
    クラウドを扱えるエンジニアの育成
    クラウド導⼊の壁を超えるための「3つの柱」

    View Slide

  15. DX推進本部/ソフトウェア技術部
    15
    クラウド導⼊の4つのステージ






    時間
    Ⅰ. 導⼊期 Ⅱ. 創設期 Ⅲ. 移⾏期 Ⅳ. 最適化/再開発期
    SoE領域
    SoR領域
    2016.09
    認定AWS制定
    2021.04
    CCoEをヴァー
    チャル組織へ
    2019.10
    クラウド活⽤
    ワークショップ
    2013.06
    AWS評価開始
    2015.09
    社内セキュリティ
    基準のクラウド準拠
    2018.5
    Tech-in/on
    キックオフ
    2021.5
    KCLUG開始
    クラウド規定再改定

    View Slide

  16. DX推進本部/ソフトウェア技術部
    16
    クラウド導⼊の4つのステージ






    時間
    Ⅰ. 導⼊期 Ⅱ. 創設期 Ⅲ. 移⾏期 Ⅳ. 最適化/再開発期
    2016.09
    認定AWS制定
    2021.04
    CCoEをヴァー
    チャル組織へ
    2019.10
    クラウド活⽤
    ワークショップ
    2013.06
    AWS評価開始
    2015.09
    社内セキュリティ
    基準のクラウド準拠
    2018.5
    Tech-in/on
    キックオフ
    2021.5
    KCLUG開始
    クラウド規定再改定
    時間

    View Slide

  17. DX推進本部/ソフトウェア技術部
    17
    クラウド導⼊の4つのステージ






    時間
    Ⅰ. 導⼊期 Ⅱ. 創設期 Ⅲ. 移⾏期 Ⅳ. 最適化/再開発期
    2016.09
    認定AWS制定
    2021.04
    CCoEをヴァー
    チャル組織へ
    2019.10
    クラウド活⽤
    ワークショップ
    2013.06
    AWS評価開始
    2015.09
    社内セキュリティ
    基準のクラウド準拠
    2018.5
    Tech-in/on
    キックオフ
    2021.5
    KCLUG開始
    クラウド規定再改定
    時間

    View Slide

  18. DX推進本部/ソフトウェア技術部
    18
    CCoEの変遷
    【出典元】CCoE 連載 Vol. 7 CCoEのこれまでとこれから(2) - Japan Google Cloud Usergroup for Enterprise
    https://jaguer.jp/ccoe-lab-7/https://jaguer.jp/ccoe-lab-7/

    View Slide

  19. DX推進本部/ソフトウェア技術部
    19
    CCoEの変遷
    【出典元】CCoE 連載 Vol. 7 CCoEのこれまでとこれから(2) - Japan Google Cloud Usergroup for Enterprise
    https://jaguer.jp/ccoe-lab-7/https://jaguer.jp/ccoe-lab-7/
    KDDI CCoEは
    ③IT部⾨直属型

    ①独⽴型

    ②組織横断型
    の順で進化

    View Slide

  20. DX推進本部/ソフトウェア技術部
    20
    ⼤企業でクラウド活⽤変⾰を起こすための
    5つのポイント

    View Slide

  21. DX推進本部/ソフトウェア技術部
    21
    ⼤企業でクラウド活⽤変⾰を起こすための
    5つのポイント
    ❑CCoE組織の最適な設置場所
    ❑ブロッカーの発⾒と排除
    ❑ヒトの⼼を動かす
    ❑リソース不⾜の補い⽅
    ❑タイムスケール

    View Slide

  22. DX推進本部/ソフトウェア技術部
    22
    ⼤企業でクラウド活⽤変⾰を起こすための
    5つのポイント
    ❑CCoE組織の最適な設置場所
    ❑ブロッカーの発⾒と排除
    ❑ヒトの⼼を動かす
    ❑リソース不⾜の補い⽅
    ❑タイムスケール

    View Slide

  23. DX推進本部/ソフトウェア技術部
    23
    ̍ɽCCoE૊৫ͷ࠷దͳઃஔ৔ॴ
    守り 攻め
    l セキュリティ部⾨
    l 内部統制部⾨
    l 事業部⾨
    l 開発部⾨
    l 情シス部⾨

    View Slide

  24. DX推進本部/ソフトウェア技術部
    24
    ̍ɽCCoE૊৫ͷ࠷దͳઃஔ৔ॴ
    守り 攻め
    l セキュリティ部⾨
    l 内部統制部⾨
    l 事業部⾨
    l 開発部⾨
    l 情シス部⾨
    決定的な知⾒不⾜
    旧態依然なルールが前提
    「⾃⼰否定」できない
    ⾃社資産に固執しがち
    クラウドの勝⼿な脳内変換
    的外れな施策設定
    利⽤者⽬線の課題把握
    クラウドの正しい価値理解
    フラットな価値判断

    View Slide

  25. DX推進本部/ソフトウェア技術部
    25
    CCoE
    攻め
    ̍ɽCCoE૊৫ͷ࠷దͳઃஔ৔ॴ
    l 事業部⾨
    l 開発部⾨
    l ミッションが所属部署に依存
    l 部⾨外への稼働拠出がしにくい
    l SRE/インフラアーキテクトに近い
    l 攻めの部署配下の「出島組織」
    l ⾃部署含む同業他部署の先導役
    l 相対部署と協業が可能な組織

    CCoE

    View Slide

  26. DX推進本部/ソフトウェア技術部
    26
    ⼤企業でクラウド活⽤変⾰を起こすための
    5つのポイント
    ❑CCoE組織の最適な設置場所
    ❑ブロッカーの発⾒と排除
    ❑ヒトの⼼を動かす
    ❑リソース不⾜の補い⽅
    ❑タイムスケール

    View Slide

  27. DX推進本部/ソフトウェア技術部
    27
    ⼤企業でクラウド活⽤変⾰を起こすための
    5つのポイント
    ❑CCoE組織の最適な設置場所
    ❑ブロッカーの発⾒と排除
    ❑ヒトの⼼を動かす
    ❑リソース不⾜の補い⽅
    ❑タイムスケール

    View Slide

  28. DX推進本部/ソフトウェア技術部
    28
    ̎ɽϒϩοΧʔͷൃݟͱഉআ
    ブロッカー = 阻害要因
    ガバナンス上の阻害要因
    • 社員がルールを守らない
    • 増え続けるシャドウIT
    • ⾮効率的な管理運⽤⽅法
    利⽤者からみた阻害要因
    • 使い始めるまでのリードタイム
    • セキュアな運⽤環境
    • 最適なサービス選択
    ブロッカーは利⽤者⽬線で探すべし

    View Slide

  29. DX推進本部/ソフトウェア技術部
    29
    ̎ɽϒϩοΧʔͷൃݟͱഉআ
    ブロッカーを「排除」する︖
    Blocker
    (ルール/組織/⼈)
    直接破壊して
    取り除くのは
    事実上不可能

    View Slide

  30. DX推進本部/ソフトウェア技術部
    30
    ̎ɽϒϩοΧʔͷൃݟͱഉআ
    ブロッカーを「排除」する︖
    アドオンして「打ち消す」
    AddOn
    (追補ルール/特務組織)
    Blocker
    (ルール/組織/⼈)
    既存ルールがオンプレベース ▶ 追補ルールを設けてクリアする
    クラウド推進組織がない ▶ ⼩規模特務機関を設ける
    上⻑がクラウド活⽤に否定的 ▶ 同職位の賛同者を⾒つけ特例的に許諾を得る

    View Slide

  31. DX推進本部/ソフトウェア技術部
    31
    ̎ɽϒϩοΧʔͷൃݟͱഉআ
    ブロッカーを「排除」する︖
    改訂/排除が終わるまでCCoEで伴⾛する
    AddOn
    (追補ルール/特務組織)
    Blocker
    (ルール/組織/⼈)
    こなれたタイミングで再評価

    View Slide

  32. DX推進本部/ソフトウェア技術部
    32
    ⼤企業でクラウド活⽤変⾰を起こすための
    5つのポイント
    ❑CCoE組織の最適な設置場所
    ❑ブロッカーの発⾒と排除
    ❑ヒトの⼼を動かす
    ❑リソース不⾜の補い⽅
    ❑タイムスケール

    View Slide

  33. DX推進本部/ソフトウェア技術部
    33
    ⼤企業でクラウド活⽤変⾰を起こすための
    5つのポイント
    ❑CCoE組織の最適な設置場所
    ❑ブロッカーの発⾒と排除
    ❑ヒトの⼼を動かす
    ❑リソース不⾜の補い⽅
    ❑タイムスケール

    View Slide

  34. DX推進本部/ソフトウェア技術部
    34
    ̏ɽώτͷ৺Λಈ͔͢
    インターナルマーケティングに⾏動⼼理学を活⽤する
    ザイオンス効果
    対象となる⼈や物に何度も繰り返し
    接することで、好感度や評価が⾼ま
    る効果のこと
    バンドワゴン効果
    ある選択肢を多数の⼈が選択してい
    ることで、その選択肢を選択する者
    がさらに増える効果のこと
    ウィンザー効果
    ある事柄について当事者⾃⾝が発信
    する情報よりも、他者を通じて発信
    された情報の⽅が信頼性を獲得しや
    くなる効果のこと
    カラーバス効果
    (アンテナ効果/引き寄せの法則)
    特定のことを意識し始めると、⽇常
    の中でその特定のことに関する情報
    が⾃然と⽬に留まるようになる現象
    のこと

    View Slide

  35. DX推進本部/ソフトウェア技術部
    35
    ̏ɽώτͷ৺Λಈ͔͢
    ①知⾒保有者/利⽤経験者を増やす
    • 資格取得補助の誘致、社外セミナーの誘致、ハンズオンの開催
    • 有意な利⽤者への技術⽀援は事例創出に効果的
    ②情報にふれる機会を増やす
    • 社内勉強会の定期実施、コミュニティ組成、技術イベント開催
    • 地道な説明会⾏脚も重要
    ③ソトの⼒を活⽤する
    • 社外への情報発信、社外イベントへの登壇、取材対応、社外交流
    • CSP以外の⽅の社内登壇誘致も効果的
    バンドワゴン
    ウィンザー
    カラーバス
    ザイオンス
    ザイオンス バンドワゴン

    View Slide

  36. DX推進本部/ソフトウェア技術部
    36
    ⼤企業でクラウド活⽤変⾰を起こすための
    5つのポイント
    ❑CCoE組織の最適な設置場所
    ❑ブロッカーの発⾒と排除
    ❑ヒトの⼼を動かす
    ❑リソース不⾜の補い⽅
    ❑タイムスケール

    View Slide

  37. DX推進本部/ソフトウェア技術部
    37
    ⼤企業でクラウド活⽤変⾰を起こすための
    5つのポイント
    ❑CCoE組織の最適な設置場所
    ❑ブロッカーの発⾒と排除
    ❑ヒトの⼼を動かす
    ❑リソース不⾜の補い⽅
    ❑タイムスケール

    View Slide

  38. DX推進本部/ソフトウェア技術部
    38
    ̐ɽϦιʔεෆ଍ͷิ͍ํ
    時期 Ⅰ:導⼊期 Ⅱ:創設期 Ⅲ:移⾏期 Ⅳ:最適化期
    ⼈数


    最新サービス調査
    よろず相談窓⼝
    インフラ設計⽀援
    サポートツール整備
    共通基盤整備
    社内ルール整備
    アカウント管理
    費⽤管理
    ⼈材育成
    技術プロモ―ション
    ︓プロパー
    ︓パートナー

    View Slide

  39. DX推進本部/ソフトウェア技術部
    39
    ̐ɽϦιʔεෆ଍ͷิ͍ํ
    ①”極”少⼈数の特任チームではじめる
    ②臆せずパートナーの⼒を借りる
    ③バーチャル組織を創る
    ④チャンピオン制度の活⽤

    View Slide

  40. DX推進本部/ソフトウェア技術部
    40
    ̐ɽϦιʔεෆ଍ͷิ͍ํ
    ①”極”少⼈数の特任チームではじめる
    マネージャ
    ・社内組織の全体像
    ・社内政治の勘所
    ・冷静な根回し
    リーダー
    ・情熱
    ・説明⼒
    ・⾏動⼒
    サポーター
    ・⼿を動かせる
    ・ドキュメント⼒
    ・地道な活動

    View Slide

  41. DX推進本部/ソフトウェア技術部
    41
    ̐ɽϦιʔεෆ଍ͷิ͍ํ
    ②臆せずパートナーの⼒を借りる
    Ø “わからないもの”を”わからないまま使う”のは超危険
    事故が起きてからでは取り返しがつかない
    お⾦より信頼を失うほうが恐ろしい
    Ø 今なら強⼒なパートナー企業が沢⼭いる
    各クラウド事業者がパートナーアライアンスを作成
    SIerやコンサルが独⾃の⽀援サービスを提供している場合も
    Ø 不安ならインハウスで⼀緒に進めるのもあり
    技術派遣にも有識者が増えてきた
    伴⾛サービスを提供するパートナーも

    View Slide

  42. DX推進本部/ソフトウェア技術部
    42
    ̐ɽϦιʔεෆ଍ͷิ͍ํ
    ③バーチャルCCoEを創る
    KDDI CCoE VT(バーチャルチーム)





























    クラウド活⽤課題
    KDDIでの構築事例
    ワーキングでもタスクフォース
    でもないコミュニティ形式
    「KDDI業績向上のためにクラウ
    ドを活⽤する」という点に賛同
    したメンバーが集まって主体的
    に⾏動することを想定
    このチームには主管部⾨を置か
    ない
    あくまで課題を持ち込んでプロ
    ジェクトを組成し、プロジェク
    トオーナーが責任を持って上位
    にエスカレーションする










    View Slide

  43. DX推進本部/ソフトウェア技術部
    43
    ̐ɽϦιʔεෆ଍ͷิ͍ํ
    ④チャンピオン制度の活⽤
    KDDI Cloud Champions Prgram 2021
    KDDI
    Cloud SAMURAI
    KDDI
    Cloud
    Ambassadors 12

    応募22名
    KCLUG
    Members
    (1000名+
    )
    2

    ❏ KDDI全体のクラウド技術者の能⼒活性化を⽬的として設置
    したコミュニティ主導型表彰プログラム
    ❏ エントリー/成果認定⽅式の Cloud Ambassadors と
    KCLUGメンバーからの投票で決めるCloud SAMURAI の2つ
    ❏ 次年度以降はCloud Top Enginners等順次称号を拡張予定
    募集期間︓2021/9/13 〜 12/10
    実績提出︓ 〜 2/28
    Ambassadors発表︓2022/3/1
    SAMURAI投票︓2022/3/1〜3/11
    SAMURAI発表︓2022/3/14
    150名
    投票

    View Slide

  44. DX推進本部/ソフトウェア技術部
    44
    ⼤企業でクラウド活⽤変⾰を起こすための
    5つのポイント
    ❑CCoE組織の最適な設置場所
    ❑ブロッカーの発⾒と排除
    ❑ヒトの⼼を動かす
    ❑リソース不⾜の補い⽅
    ❑タイムスケール

    View Slide

  45. DX推進本部/ソフトウェア技術部
    45
    ❑CCoE組織の最適な設置場所
    ❑ブロッカーの発⾒と排除
    ❑ヒトの⼼を動かす
    ❑リソース不⾜の補い⽅
    ❑タイムスケール
    ⼤企業でクラウド活⽤変⾰を起こすための
    5つのポイント

    View Slide

  46. DX推進本部/ソフトウェア技術部
    46
    クラウド導⼊の4つのステージ






    時間
    Ⅰ. 導⼊期 Ⅱ. 創設期 Ⅲ. 移⾏期 Ⅳ. 最適化/再開発期
    2016.09
    認定AWS制定
    2021.04
    CCoEをヴァー
    チャル組織へ
    2019.10
    クラウド活⽤
    ワークショップ
    2013.06
    AWS評価開始
    2015.09
    社内セキュリティ
    基準のクラウド準拠
    2018.5
    Tech-in/on
    キックオフ
    2021.5
    KCLUG開始
    クラウド規定再改定

    View Slide

  47. DX推進本部/ソフトウェア技術部
    47
    クラウド導⼊の4つのステージ






    時間
    Ⅰ. 導⼊期 Ⅱ. 創設期 Ⅲ. 移⾏期 Ⅳ. 最適化/再開発期
    2016.09
    認定AWS制定
    2021.04
    CCoEをヴァー
    チャル組織へ
    2019.10
    クラウド活⽤
    ワークショップ
    2013.06
    AWS評価開始
    2015.09
    社内セキュリティ
    基準のクラウド準拠
    2018.5
    Tech-in/on
    キックオフ
    2021.5
    KCLUG開始
    クラウド規定再改定

    View Slide

  48. DX推進本部/ソフトウェア技術部
    48
    クラウド導⼊の4つのステージ






    時間
    Ⅰ. 導⼊期 Ⅱ. 創設期 Ⅲ. 移⾏期 Ⅳ. 最適化/再開発期
    2016.09
    認定AWS制定
    2021.04
    CCoEをヴァー
    チャル組織へ
    2019.10
    クラウド活⽤
    ワークショップ
    2013.06
    AWS評価開始
    2015.09
    社内セキュリティ
    基準のクラウド準拠
    2018.5
    Tech-in/on
    キックオフ
    2021.5
    KCLUG開始
    クラウド規定再改定
    約8年間

    View Slide

  49. DX推進本部/ソフトウェア技術部
    49
    Wrap-Up

    View Slide

  50. DX推進本部/ソフトウェア技術部
    50
    nCCoEとは何か︖(概要/ミッション/アクション)
    nKDDIにおけるクラウド活⽤とCCoEの変遷
    n⼤企業でクラウド活⽤変⾰を起こすための5つのポイント
    lCCoE組織の最適な設置場所
    lブロッカーの発⾒と排除
    lヒトの⼼を動かす
    lリソース不⾜の補い⽅
    lタイムスケール
    [※再掲]Key Takeaways

    View Slide

  51. DX推進本部/ソフトウェア技術部
    51
    参考資料

    View Slide

  52. DX推進本部/ソフトウェア技術部
    52
    参考資料
    KDDI CCoE Bootstrapping 〜AWS公式採⽤から5年後の"いま"と"これから"〜 - Speaker Deck
    https://speakerdeck.com/mamohacy/kddi-ccoe-bootstrapping-awsgong-shi-cai-yong-kara5nian-hou-false-ima-to-korekara
    エンタープライズ企業におけるAWS正式採⽤への挑戦 〜レガシーを微笑みにかえて〜 - Speaker Deck
    https://speakerdeck.com/mamohacy/entapuraizuqi-ye-niokeruawszheng-shi-cai-yong-hefalsetiao-zhan-regasiwowei-xiao-minikaete
    KDDI流 クラウド・セキュリティ 〜「⼤企業のクラウド適応」秘伝のレシピ〜 [AWS Summit Tokyo 2017] - Speaker Deck
    https://speakerdeck.com/mamohacy/kddiliu-kuraudosekiyuritei-da-qi-ye-falsekuraudoshi-ying-mi-chuan-falseresipi-aws-summit-
    tokyo-2017
    DXを成功に導くクラウド活⽤推進ガイド CCoEベストプラクティス | ⽇経BOOKプラス
    https://bookplus.nikkei.com/atcl/catalog/21/S70150/
    過去登壇資料
    事例紹介書籍

    View Slide

  53. View Slide