𝑟 − 𝜃𝐻 ]),すべての𝑡において以下が成立 ℙ𝑝 𝑡期に仮説𝐾を採択 = ℙ𝑝 Ƹ 𝑝𝑡 > 𝜅𝑟 𝑡 , ∀𝑠 ∈ 𝑡 − 1 Ƹ 𝑝𝑠 ∈ [𝜅𝑟 𝑠 , 𝜅𝑟 𝑠 ] ≤ 𝛼 • 同様に,仮説𝐾が正しい場合(for all 𝑝 ∈ [ 𝑟 + 𝜃𝐾 , 1]),すべての𝑡において以下が成立 ℙ𝑝 𝑡期に仮説𝐻を採択 = ℙ𝑝 Ƹ 𝑝𝑡 < 𝜅𝑟 𝑠 , ∀𝑠 ∈ 𝑡 − 1 Ƹ 𝑝𝑠 ∈ [𝜅𝑟 𝑠 , 𝜅𝑟 𝑠 ] ≤ 𝛼 ◼ ある𝑡期の誤判断確率は過去の系列 𝜅𝑟 𝑠 , 𝜅𝑟 𝑠 𝑠=1 𝑡−1 に依存 • 𝑡 = 1から順番に決定すれば良い • 𝑡の時点では,過去の 𝜅𝑟 𝑠 , 𝜅𝑟 𝑠 𝑠=1 𝑡−1 を所与として, 実際に候補となる 𝜅𝑟 𝑡 , 𝜅𝑟 𝑡 のもとで誤判断確率を計算 • 誤判断確率を制御しつつ,可能な限り小さい𝜅𝑟 𝑡 と可能な限り大きい𝜅𝑟 𝑠 を選ぶ