Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

20191027-IRReadings-Takaku

Masao Takaku
October 27, 2019

 20191027-IRReadings-Takaku

論文紹介: George Buchanan and Dana McKay. One Way or Another I’m Gonna Find Ya: The Influence of Input Mechanism on Scrolling in Complex Digital Collections. Proceedings of 2019 ACM/IEEE Joint Conference on Digital Libraries (JCDL). 2019, pp.287-296. https://doi.org/10.1109/JCDL.2019.00048

IRReadings 2019 Fall
http://sigir.jp/post/irreading_2019fall/

Masao Takaku

October 27, 2019
Tweet

More Decks by Masao Takaku

Other Decks in Research

Transcript

  1. One Way or Another I’m Gonna Find Ya: The Influence

    of Input Mechanism on Scrolling in Complex Digital Collections 2019年10月27日(日) IR Reading 2019 Fall 高久雅生(筑波大学図書館情報メディア系) [email protected] 1
  2. One Way or Another I’m Gonna Find Ya: The Influence

    of Input Mechanism on Scrolling in Complex Digital Collections • 書誌情報: George Buchanan and Dana McKay. One Way or Another I’m Gonna Find Ya: The Influence of Input Mechanism on Scrolling in Complex Digital Collections. Proceedings of 2019 ACM/IEEE Joint Conference on Digital Libraries (JCDL). 2019, pp.287- 296. https://doi.org/10.1109/JCDL.2019.00048 • 要約: 電子書籍のブラウジング用UIを検討 タッチスクリーン vs マウススクロール 横スクロール vs 2次元スクロールでの有効性と ユーザ満足度を比較 2
  3. 予備調査 • 実験参加者と課題 16名の被験者 書架画像と書籍カバー画像を2セット作成し、それぞ れを2次元上に配置 自由にスクロールしてもらい、4つの所望の書籍を探 索する課題 2水準の実験設定: スクロール+マウス

    vs タッチスク リーン 同一の4つの書籍を2回に分けて探索し、2回目の再探 索タスク (re-finding task) の実験結果をみる • 結果 タッチ vs マウス : 9.3秒 (SD=6.35) vs 14.4秒 (SD=13.54) (5%トリム平均のt検定: p=0.032) 4
  4. 本実験 • 課題 被験者内実験: 2×2要因 表示様式: 書架背カバー画像 vs 書影画像 UI操作:

    マウススクロール vs タッチスクリーン 課題: 3冊の書籍を探索+最初の1冊を再探索 被験者ごとに対象の書籍の順序は変える 再探索時の遂行時間を計測 5
  5. 6

  6. 結果:行動分析の結果 Mode / Measure Time taken Horizontal movement Vertical movement

    Scrolling 19.2s (SD=10.2) 265px (SD=299) 4459px (SD=4454) Touch 12.9s (SD=7.5) 763px (SD=622) 2635px (SD=3991) 7 * p=0.031 ANOVA F(1)=4.88 Presentation / Measure Time taken Photographs 12.2s (SD=5.0) Covers 19.9s (SD=11.3) ** p<00001 ANOVA F(2,52)=17.27 書影カバー画像閲覧 + スクロール操作時に 時間がかかる
  7. 結果:閲覧行動のパターン • 2名を除くすべての被験者が Serpentパターンと呼ぶ閲覧 行動 図書館の利用経験等は影響なし 書籍の排列順序については今後 の課題 • タッチスクリーンモードでは

    左右への移動(横方向)が多 く観察される • タッチスクリーンモードでは、探索対象の書籍が見え る場所にあっても気づかない現象が多く観察される • 一方で、実験後インタビューでは、4分の3の実験参加 者がマウスモードを好むと回答 (!?) 8
  8. 考察と結論 • 再発見タスクにおける { 2次元 / 横スクロール } に対する {

    マウススクロール / タッチスクリーン} を用い たブラウジング有効性を調査 既往研究では、マウススクロールUIがタッチスク リーンよりも優位な結果を示しているものもあった が、モバイルディスプレイのもとで横スクロールが 必要なタスクではその弊害が出ることが示唆される 対象書籍が最終行に置かれている場合にはマウススク ロールのほうが有効だった 既往研究では物理的な書架ブラウジングに比べて オンライン環境のブラウジングが有効性に欠けると の指摘があったが、タッチスクリーンモードはこの 状況に迫る可能性も…??? 9