Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
2014年10月ぐらいに見つけた面白そうなWebサービス
Search
横田真俊(wslash)
November 16, 2014
Technology
0
1.6k
2014年10月ぐらいに見つけた面白そうなWebサービス
2014年10月ぐらいに見つけた面白そうなWebサービス
横田真俊(wslash)
November 16, 2014
Tweet
Share
More Decks by 横田真俊(wslash)
See All by 横田真俊(wslash)
「ssmjpで喋ったことのない私が、ssmjpでプレゼンデビューするためのテクニックを話す」
masatoshi
1
2.9k
分散SNSの歴史を雑にしゃべる
masatoshi
2
1.4k
さくらインターネットとマストドン
masatoshi
2
2.4k
マストドンを「さくらのクラウド」で素早く立ち上げる
masatoshi
0
700
さくらインターネットのIPv6対応状況について(Ver 九州インフラ交流勉強会(Kixs) Vol.004」)
masatoshi
0
690
「はじめて触るDocker入門」
masatoshi
1
530
Dockerに触ってみよう
masatoshi
2
3.9k
プレゼン初心者に ありがちな アンチパターン 野望篇
masatoshi
2
220
さくらインターネットのサービスを例にしたクラウドサービスの作り方
masatoshi
0
610
Other Decks in Technology
See All in Technology
Webブラウザ向け動画配信プレイヤーの 大規模リプレイスから得た知見と学び
yud0uhu
0
170
実践アプリケーション設計 ③ドメイン駆動設計
recruitengineers
PRO
13
4.1k
【初心者向け】ローカルLLMの色々な動かし方まとめ
aratako
6
2.7k
実践AIガバナンス
asei
3
300
つくって納得、つかって実感! 大規模言語モデルことはじめ
recruitengineers
PRO
32
12k
役割は変わっても、変わらないもの 〜スクラムマスターからEMへの転身で学んだ信頼構築の本質〜 / How to build trust
shinop
0
160
Nstockの一人目エンジニアが 3年間かけて向き合ってきた セキュリティのこととこれから〜あれから半年〜
yo41sawada
0
180
今!ソフトウェアエンジニアがハードウェアに手を出すには
mackee
8
2.8k
衝突して強くなる! BLUE GIANTと アジャイルチームの共通点とは ― いきいきと活気に満ちたグルーヴあるチームを作るコツ ― / BLUE GIANT and Agile Teams
naitosatoshi
0
290
「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」のグローバル展開を支える、開発チームと翻訳チームの「意識しない協創」を実現するローカライズシステム
gree_tech
PRO
0
440
コスト削減の基本の「キ」~ コスト消費3大リソースへの対策 ~
smt7174
2
320
退屈なことはDevinにやらせよう〜〜Devin APIを使ったVisual Regression Testの自動追加〜
kawamataryo
4
1.1k
Featured
See All Featured
Embracing the Ebb and Flow
colly
87
4.8k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.1k
A better future with KSS
kneath
239
17k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
510
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.8k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Transcript
10月ぐらいに私が見つけた 面白そうなWebサービス by 横田真俊
10月ぐらいに私が見つけ た面白いWebサービスを 淡々と紹介します
半年ぐらい前にシリコンバレーで 流行した 「宅配」 「オーダメイド」 が日本にも上陸した
Knot(ノット)、セミオーダの時計が作れるサイト http://knot-designs.com/
LaFabrics.、セミオーダのワイシャツが作れる サイト https://lafabrics.jp/
Canvas coffee、コーヒー豆の宅配サービス、 注文するごとに自分の好みの豆になっていく http://canvas-coffee.com/
デザイン系 サービス
freepik、フリーのアイコン・ベクターデータを探 せる http://www.freepik.com/
google/material-design-icons Googleがクリエイティブコモンズライセンスで 配布しているマテリアルデザインアイコン https://github.com/google/material-design-icons
プチソーシャル系
最近の海外のスタートアップは 「スマホ」 「目的を特化」 「プチソーシャル系」が数多くで ている
Bond、指定した人に対して定期的にコンタクト を取るようにアラートを出すアプリ http://www.getbond.co/
goji、メッセージのテンプレ文をアイコン化して ワンクリックで相手に返信する http://goji.me/
intro、about.meがリリースした電子名刺サー ビス http://about.me/intro
まとめ
◦「オーダメイド」「デリバリー」系が日 本でも出てき始めた ◦海外では「プチソーシャル系」が色々と 出てきている ◦無料のデザイン・写真検索は定期的に新 しいものがでている。