Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
さくらインターネットとマストドン
Search
横田真俊(wslash)
June 29, 2017
Technology
2
2.4k
さくらインターネットとマストドン
2017年6月28日に行われた「さくらの夕べ マストドン テクノロジーナイト」の資料となります。
横田真俊(wslash)
June 29, 2017
Tweet
Share
More Decks by 横田真俊(wslash)
See All by 横田真俊(wslash)
「ssmjpで喋ったことのない私が、ssmjpでプレゼンデビューするためのテクニックを話す」
masatoshi
1
2.9k
分散SNSの歴史を雑にしゃべる
masatoshi
2
1.4k
マストドンを「さくらのクラウド」で素早く立ち上げる
masatoshi
0
690
さくらインターネットのIPv6対応状況について(Ver 九州インフラ交流勉強会(Kixs) Vol.004」)
masatoshi
0
690
「はじめて触るDocker入門」
masatoshi
1
530
Dockerに触ってみよう
masatoshi
2
3.9k
プレゼン初心者に ありがちな アンチパターン 野望篇
masatoshi
2
220
さくらインターネットのサービスを例にしたクラウドサービスの作り方
masatoshi
0
600
「さくらのクラウド」を利用したハンズオン(金沢工業大学)
masatoshi
0
660
Other Decks in Technology
See All in Technology
ecspressoの設計思想に至る道 / sekkeinight2025
fujiwara3
7
680
データ駆動経営の道しるべ:プロダクト開発指標の戦略的活用法
ham0215
2
230
データ戦略部門 紹介資料
sansan33
PRO
1
3.3k
Introduction to Sansan for Engineers / エンジニア向け会社紹介
sansan33
PRO
5
39k
QuickBooks®️ Customer®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
qbsupportinfo
0
100
MCP とマネージド PaaS で実現する大規模 AI アプリケーションの高速開発
nahokoxxx
1
1.4k
手動からの解放!!Strands Agents で実現する総合テスト自動化
ideaws
2
270
複数のGemini CLIが同時開発する狂気 - Jujutsuが実現するAIエージェント協調の新世界
gunta
11
3.1k
大規模組織にAIエージェントを迅速に導入するためのセキュリティの勘所 / AI agents for large-scale organizations
i35_267
6
210
AI駆動開発 with MixLeap Study【大阪支部 #3】
lycorptech_jp
PRO
0
160
会社もクラウドも違うけど 通じたコスト削減テクニック/Cost optimization strategies effective regardless of company or cloud provider
aeonpeople
2
140
P2P ではじめる WebRTC のつまづきどころ
tnoho
1
190
Featured
See All Featured
Visualization
eitanlees
146
16k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
138
34k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.4k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
65k
Designing for Performance
lara
610
69k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
130
19k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.6k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
990
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.8k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Transcript
1 さくらインターネットとマストドンの話 2017/6/29 (C) Copyright 1996-2017 SAKURA Internet Inc さくらインターネット
エバンジェリストチーム 横田真俊
2 自己紹介 2 氏名 横田真俊(@Wslash) さくらインターネットのエバンジェリスト 兼 「さくらのVPS」 企画担当 兼
「さくらのクラウド」企画補佐 エバンジェリストとして年に50回ほどのセミナーや ハンズオンなどを担当しています。 左のアイコンで、ツイッターをやっていますので お気軽にお声がけください。
3 ✓ さくらインターネット株式会社(会社紹介) ✓ さくらインターネットの最近のトピックス 「さくらのインターネットのご紹介」 3
4 4 商 号 さくらインターネット株式会社 本 社 所 在 地
大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント 大阪タワーA 35F 創 業 年 月 日 1996年12月23日 (会社設立は1999年8月17日) 上 場 年 月 日 2005年10月12日(マザーズ) 2015年11月27日(東証一部へ市場変更) 資 本 金 22億5,692万円 従 業 員 数 495名(連結) (※2017年3月末日現在) 会社概要 インターネットインフラの提供を事業ドメインとして、 大阪、東京、北海道の3都市に5つのデータセンターを展開 1996年12月に現社長の田中邦裕が、 舞鶴高専在学中に学内ベンチャーとして創業。 1999年8月に株式会社を設立。10月には、第1号 となるデータセンターを大阪市中央区に開設。 2005年10月に東京証券取引所 マザーズ市場に上場。 2011年11月、北海道石狩市に国内最大級の 郊外型大規模データセンターを開設。 石狩データセンター開設 2011 東証マザーズ上場 2005 1996 1999 ・株式会社を設立 2015年11月に東京証券取引所 市場第一部に市場変更。 東証一部に市場変更 2015 さくらインターネット創業 ・最初のデータセンター開設 2016 創業20周年 2016年12月、創業20周年。
5 5 東京ドーム約1個分の敷地面積(51,448㎡) 札幌から車で20~30分とアクセスも容易 石狩データセンター
6 6 最終完成イメージ 計5棟、最大6,800ラック規模 石狩データセンター
7 7 7 VPS クラウド 専用サーバ データセンター 新サービス 新しい社会のインフラを支えながら、最先端のサービスを構築してゆく レンタルサーバ
さくらのレンタルサーバ さくらのマネージドサーバ 1台を共有 1台を占有 1台のサーバを複数の契約者で サーバを共有または占有するこ とができ、管理はさくらインター ネ ッ ト に 任 せ て 使 う サ ー ビ ス さくらのVPS 仮想化技術を用い、1台の物 理サーバ上に複数の仮想サー バを構築し、仮想専用サーバと して分けた領域の占有サービス 高性能サーバと拡張性の高い ネットワークを圧倒的なコストパ フォーマンスで利用できるIaaS 型パブリック・クラウド・サービス さくらの専用サーバ 高性能で拡張性と信頼性の高 いサーバをまるごと独占して利 用することができ、自由にカスタ マイズして利用可能なサービス 1台~複数台 ハウジング リモートハウジング データセンター内にお客様専用 のハウジングスペースを確保し、 ネットワーク機器やサーバなどの 機材を自由に置けるサービス https://iot.sakura.ad.jp/ 通信環境とデータの保存や処 理システムを一体型で提供する IoTプラットフォーム・サービス https://arukas.io/ Dockerコンテナをマネージドさ れた環境へ、手軽・シンプルに プロビジョニング可能なサービス サービスの主な利用用途 ウェブサイト運営、ブログ、インターネット・メール ネットビジネス、電子商取引、動画・音楽配信、開発環境 会員制サイト、キャンペーン・サイト SNS、ウェブ・アプリケーション、SaaS、ASP エンタープライズ 高 火 力 コ ン ピ ュ ー テ ィ ン グ https://www.sakura.ad.jp/ koukaryoku/ さくらインターネットのサービス
今日の本題
9 マストドンのインスタンス比率 9 マストドン インスタンスが どれだけ使われているか国別・事業者別 の比率を調べてみました
調査方法はShodanを利用してMastodonで 検索をして、その割合を数えてみました 10
11 まずは、国別の割合 11
12 日本 58.1% アメリカ 20.1% フランス 8.04% イギリス ドイツ その他
国別マストドン比率 12
13 マストドン比率 13 日本 アメリカ フランス イギリス ドイツ その他 マストドンのインスタンスの割合は
半分以上が日本となっている
14 事業者別の割合 14
15 事業者別インスタンス比率 15 さくら インターネット 27% Amazon.com 13% GMO Internet,Inc
9% Amazon Data Services Japan 6% Digital Ocean 5% その他 40%
16 事業者別インスタンス比率 16 さくら インター ネット… Amazon.com 13% GMO Internet,Inc
9% Amazon Data Services Japan 6% Digital Ocean 5% その他 40% 事業者別で 見ると30%近くが弊社
17 なぜ、これだけ多くの インスタンスが当社で動いているのか? 17
18 さくらインターネットの Mastodonへの取り組み 18
19 さくらの取り組み 19 スタートアップスクリプト提供 難しいマストドンのインストールを「さくらのクラウド」からクリック1つでインストール できる「スタートアップスクリプト」の提供を開始 mstdn.jpやhokutodonなどの環境支援 話題となったMastodonインスタンスを支援することで(結果的に)当社のMastodon関連 の取り組みが注目された。 当社エンジニアによる、インストール等の情報発信
弊社のオウンドメディアや外部サービスを使ってMastodonのインストール記事を執筆し認 知を広めた
20 この後、それぞれの取り組みを行った担当者が お話をさせていただきます 20
21 mstdn.jpやhokutodonなどの環境支援 21
22 2017年4月14日(金) ※ この日横田は有休で1人で旅行に行っており、旅行先からの対応でした 22
23 社内Slackより 23
24 社内Slackより 24 わずか2分で支援決定
25 動きが速かった理由 ▌スタートアップを支援するのは当社の文化 スタートアップ支援は制度化されている 過去にもmixi、GREE、メルカリ達を支援 学生や学校等にもインフラ支援などを実施 25
このあたりのお話は 「自宅サーバーからさくらのクラウドへ! mstdn.jpとの2週間をさくらの2人に聞く」 という記事をご覧下さい http ://a sc ii.jp /elem /0
0 0 /0 0 1/4 77/1477 028/ 26
27 Hokutodonプロジェクト開始 27 ライターのヨッピー氏から 「罵詈雑言を書きこめる世紀末SNSを マストドンで作りたいしかも自宅サーバで」 と依頼が来る。
28 28 この後、 Hokutodonプロジェクトの 裏側についても解説があります
スタートアップスクリプトの提供 29
30 スタートアップスクリプト リリース ▌マストドンのスタートアップスクリプトが完成 スタートアップスクリプトとは? • サーバの作成と同時に実行されるスクリプト • プレインストールなどの作業を実施できる •
WordPressサーバのワンボタン作成などが人気 30
31 ▌スタートアップスクリプト インストールの特長 新規ドメインを取得すれば残りの作業は全自動 (ただし起動まで15分から30分待つ必要あり) ・サーバ作成、 ・メール設定、 ・DNS設定、 ・Let’s Encrypt設定
・Mastodonインストール、 31
32 4月18日、Mastodonの スタートアップスクリプト リリース しかし… 32
33 クラウドのニュースサイトが落ちる ▌リリースしたらニュースサイトが落ちる 公開したら20分でサーバダウン。 あわてて、サーバのスケールアップなどをして無事に乗り切る。 33
はてブの コメント 一覧 34
35 リリース後大反響 ▌リリース後、大反響。 普段から「さくらのクラウド」を利用している方はもちろん、 はじめてサーバをご利用されるお客様からもお問い合わせをいただく 35
36 この後、開発者の根本より スクリプトの解説があります 36
当社エンジニアによる、Mastodonの情報発信 37
38 当社エンジニアから情報発信が増えてきた ▌自主的に情報発信を行うエンジニアが出てきた さくらのVPSで自分のMastodonサーバを最速でつくる方法 http://qiita.com/hekki/items/c3f42c31632105389c79 VPSチームの技術 担当プロデューサー さくらのVPSでmastodonをセットアップするAnsibleプレイブック https://github.com/hnakamur/mastodon-ansible-playbook Webアクセラレーターチーム担当プログラマ
▌社長もブログ書いた マストドンと北朝鮮危機にみるインターネットの本質的価値 http://tanaka.sakura.ad.jp/2017/04/mastodon-north-korea-internet.html 38
39 ▌これらの記事の動き これらの記事については、みんな個人活動でやっている。(本当だよ!) これらの記事によってマストドンのインスタンスが増え、結果的に当社も当社以 外も含めてマストドンのインスタンスが増えていった。 39
40 今回はいち早く情報提供を行った前佛による MastodonとDockerの講演を行います 40
41 というわけでマストドン関連で色々とありました… 41
42 今後もMastodon以外にも 新しい技術にコミットしていきたいと思います 42
43 ご清聴ありがとうございました 43