Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
エンジニアの登壇を応援する会紹介
Search
MasayoshiFujiwara
December 15, 2018
Education
1
240
エンジニアの登壇を応援する会紹介
我々は、『全てのエンジニアに成長と幸福をもたらす』ことをミッションとして活動しています。
アウトプットをしたことがない方を全力で支援します。
コミュニティへのご参加、お待ちしております。
MasayoshiFujiwara
December 15, 2018
Tweet
Share
More Decks by MasayoshiFujiwara
See All by MasayoshiFujiwara
私がやりたいこと
masayoshifujiwara
0
330
夢を語る重要性と、夢を叶えるためにできること
masayoshifujiwara
4
640
Management3.0のワークショップを受講してみて
masayoshifujiwara
0
190
NOCスタッフのつらみ
masayoshifujiwara
0
130
phpcon2018nocスタッフやってて思ったこと
masayoshifujiwara
2
96
結局何が言いたいのかよく分からない初TL
masayoshifujiwara
2
510
Other Decks in Education
See All in Education
Gamified Interventions for Composting Behavior: A Case Study Using the Gamiflow Framework in a Workplace Setting
ezefranca
1
120
Implicit and Cross-Device Interaction - Lecture 10 - Next Generation User Interfaces (4018166FNR)
signer
PRO
2
1.7k
著作権と授業に関する出前講習会/dme-2025-05-01
gnutar
0
200
i-GIP 2025 中高生のみなさんへ資料
202200
0
490
プレゼンテーション実践
takenawa
0
5.5k
バックオフィス組織にも「チームトポロジー」の考えが使えるかもしれない!!
masakiokuda
0
110
新卒研修に仕掛ける 学びのサイクル / Implementing Learning Cycles in New Graduate Training
takashi_toyosaki
1
150
2025年度春学期 統計学 第10回 分布の推測とは ー 標本調査,度数分布と確率分布 (2025. 6. 12)
akiraasano
PRO
0
140
ANS-C01_2回不合格から合格までの道程
amarelo_n24
1
250
Design Guidelines and Principles - Lecture 7 - Information Visualisation (4019538FNR)
signer
PRO
0
2.4k
マネジメント「される側」 こそ覚悟を決めろ
nao_randd
10
5.3k
教員向け生成AI基礎講座(2025年3月28日 東京大学メタバース工学部 ジュニア講座)
luiyoshida
1
570
Featured
See All Featured
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
270
20k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.3k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.5k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
252
21k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
31
1.3k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
20
1.3k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.6k
Transcript
コミュニティ紹介 エンジニアの登壇を応援する会
成長 を支援すること
エンジニアにとって幸福とは、 自身が目指す理想像に近づく事だと我々は信じます。 成長戦略を描き、実現に向けひたむきに努力するエンジニアに対して、 私たちはコミュニティを通じて支援を惜しまず、 共に未来を目指す事を誓います。 『全てのエンジニアに成長と幸福をもたらす』
Interest Learn Output ( 興味 ) ( 学習 ) (
共有 )
Interest Learn Output 私たちにとって目指すべき将来は「興味」が根源です。 興味を発掘し、学び、可能性を広げ、自身の価値を向上します。 私たちは継続的な学習によってのみ成長することができます。 理想の将来像を描き、歩み続けるエンジニアに我々は寄り添います。 学習や経験から得た知識はオープンであり続けなければなりません。 知識を共有し、学び教えあう事で、イノベーションを起こし続けます。 /
興味 / 学習 / 共有
道標 となること
執筆 登壇 興味 成長
執筆の技術 登壇の技術 読書の技術 技術を学ぶ 目標設定の技術 : 実践する LT大会 合同誌 合同登壇
??? :
コミュニティ規模 370 126 名 名 (2018年12月8日現在) 157 名
忘年LT大会 エンジニアの登壇を応援する 2018年12月27日 (木) 参加募集中 !!!
カジュアルLT大会 スライドを準備せずに登壇 2019年1月10日 (木) 近日募集開始予定 !!!
None
自由研究LT大会 2019年2月 未定
エンジニアの登壇を応援する会 https://portal.engineers-lt.info/ 1 16 99