Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
2022-06-09「新規事業担当に必要な要素とは」ヤマトシステム開発株式会社様向けウェビナー
Search
Kenichi Masuda
June 22, 2022
Business
0
780
2022-06-09「新規事業担当に必要な要素とは」ヤマトシステム開発株式会社様向けウェビナー
By
パキシーノ株式会社
2022年6月9日に開催したヤマトシステム開発株式会社様向けのウェビナー資料です。
許可頂き、こちらに掲載しています。
Kenichi Masuda
June 22, 2022
Tweet
Share
More Decks by Kenichi Masuda
See All by Kenichi Masuda
2022-09-05 「明日から新規事業を作ってみよう(実践編)」トヨタ車体株式会社様ウェビナー
masudak
0
700
2022-08-10「明日から新規事業を作ってみよう」トヨタ車体株式会社様向けウェビナー
masudak
1
530
2022-09-05 「明日から新規事業を作ってみよう(実践編)」トヨタ車体株式会社様ウェビナー
masudak
0
33
Development/QA environments and the Go tools in it
masudak
0
7.2k
How to utilize GKE for QA environment
masudak
3
1.3k
Introduction of mercari SET team
masudak
0
13k
Recommendation for using your own tools
masudak
1
5.6k
Other Decks in Business
See All in Business
ブラインドスクエア&キーパンチ
chibanba1982
PRO
0
350
HRBrain 中途採用資料
hrbrain
1
2.1k
セーフィー株式会社(Safie Inc.) 会社紹介資料
safie_recruit
6
370k
Sales Marker Culture Book(English)
salesmarker
PRO
2
6.3k
「なんとなく使いにくい」を論理的に説明する方法 〜プロダクトエンジニアとしてUXを議論できる第一歩〜
mkitahara01985
0
440
AIが実現するプロダクトオーナーと開発者の架け橋
bicstone
2
230
【UI/UXデザイナー職】中途採用向け会社説明資料(テックファーム株式会社)
techfirm
0
320
営業職/新卒向け会社紹介資料(テックファーム株式会社)
techfirm
1
940
FintechShift_事業説明資料.pdf
finatext
1
110
ヘルスベイシス_会社説明資料_v3.4
yasudashoyo
1
63k
透明性レポート(2025年上半期)
mercari_inc
0
1.1k
提案レベルを上げてみたら、私の『提案』が『進捗』になっていた件
natty_natty254
26
15k
Featured
See All Featured
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.9k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
9.9k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
810
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
3
58
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
303
21k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
236
140k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
113
20k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
74
5k
Balancing Empowerment & Direction
lara
3
620
Making Projects Easy
brettharned
117
6.4k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
Transcript
Text Text 新規事業担当に必要な要素とは 2022/06/09 ヤマトシステム開発株式会社様向けウェビナー パキシーノ株式会社 代表取締役 増田謙一
Kenichi Masuda / 増田 謙一 w パキシーノ株式会社 代表取締d w イノベーションをテクノロジーで推B
w エンジニア(ファンコミュ、サイバー、メルカリ5 w 3年ほど前から経営戦略(メルカリ5 w 趣味ピアノ、作曲 Presenter
Text Text Text 本日の結論 Skill ドラえもん型思考という 考え方を学ぶ Mind まず小さく始めてみる
ドラえもん型思考
のび太くんFirst
ジャイアン型思考
自分First
当たり前ニーズが満たされ 変化も早い
そのような時代で 失敗する理由
思い込み
一発勝負
どうすべきか
仕事が上手い人の特徴
XXXで課題がある だからXXXすべき
XXXでのび太くん困っている だからXXXをあげよう
この違いが成果を分ける
& ドラえもん型: カスタマーイÅ & ジャイアン型: プロダクト・アウト
ビジネスを初めてやる場合 ドラえもん型がベスト
ワークショップ①
あなたが好きな趣味・領域を 思い浮かべる
それをしていたときに 腹が立ったこと ストレス溜まったこと 書き出す
ドラえもん型思考で言う のび太くんの困りごと
課題の種類
Æ 鎮痛剤 È Æ ビタミンÈ Æ キャンディ
初心者はまず鎮痛剤を選ぶ
ワークショップ②
最も腹が立った ストレスが溜まったものを 1つだけピックアップ
ワークショップ③
ピックアップしたものに対して 解決策を考える
「XXXしたらXXXできるかもしれな い」というレベルでOK ※ How Might We
これが新規事業の作り方
あとは顧客に小さく当てながら 確度を高めていく
マインドの話
大層な目的は必要ない 最初は小さく
打率を下げたくないがために、 「いま調子が最高ではないから今回は打席に立つのをやめよう」とか 「もっと絶好調のときを待って打席に立つことにしよう」とか、 打席を毎回見送っていたら、きっとあなたにはチャンスは回ってこない。 調子悪くても、打席に立つこと。 「人生とは打率ではなく打数だ」より
結論
# ドラえもん型思考で 悩みを解決す # 小さくても始めてみる
ご清聴 ありがとうございました
質疑応答・アンケート