Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

最近のNitterやX(old Twitter)関連 2025.09

最近のNitterやX(old Twitter)関連 2025.09

Avatar for Kenichiro MATOHARA

Kenichiro MATOHARA

September 21, 2025
Tweet

More Decks by Kenichiro MATOHARA

Other Decks in Technology

Transcript

  1. posfie.com でTweetをまとめよう とする 久々にTogetterでまとめようと思ったらリニューアルでposfieになっ ていた Googleからのトラフィックを増やすためにTogetterのクオリ ティを上げるためのよう 旧Togetter + min.t

    → posfie Togetter → 編集部のみのコンテンツに Togetterが新サービス「posfie」にリニューアル。旧サービスは公式 主体のまとめサイトへ。 - Togetter [トゥギャッター] 5
  2. Nitterセルフホスト例  Raspberry Pi 3 modelB(RAM 1GB) + Raspberry Pi

    OS bookworm armhf環境だとメモリが足りずコケた swapを1GB追加することでビルド成功 ビルド終了後のNitter実行時にはswapなしで動作する $ sudo apt install nim $ git clone https://github.com/zedeus/nitter $ cd nitter $ nimble build -d:danger --mm:refc $ nimble scss $ nimble md $ cp nitter.example.conf nitter.conf 12
  3. old Twitterアカウントからセッシ ョン情報を取得してファイルに 保存 1 Pythonのvenv環境で 2 必要なパッケージを入れる 3 usage確認,<2fa

    secret> 部分はTOTP有効にしていない場合 は 000000 を指定 $ cd tools $ python -m venv venv $ source venv/bin/activate $ pip install requests pyotp $ python ./get_session.py Usage: python3 get_session.py <username> <password> <2fa secret> <path> 1 2 3 14
  4. 1 nitter binaryのところに sessions.jsonl として保存 $ python ./get_session.py ${TWITTER_USER_ID} ${TWITTER_PASS}

    ${TWITTER_TOTP} ../sessions.jsonl Authentication successful. Session appended to ../sessions.jsonl $ cd .. $ cat sessions.jsonl {"oauth_token": "1234567890123456789-abcDEFghiJKLmnOPQrstUVWxyz0123", "oauth_token_secret": "abcDEFghiJKLmnOPQrstU 1 Xへの新規ログインがありました(Androidの 10.21.0より) Creating session tokens · zedeus/nitter Wiki 15
  5. Nitter起動 redisが足りない  valkey-server でもok  Dockerfile Dockerfile.arm64 もある $

    ./nitter [sessions] parsing JSONL account sessions file: ./sessions.jsonl [sessions] successfully added 1 valid account sessions Starting Nitter at http://localhost Failed to connect to Redis. $ sudo apt install redis-server $ sudo service redis-server start $ ./nitter [sessions] parsing JSONL account sessions file: ./sessions.jsonl [sessions] successfully added 1 valid account sessions Starting Nitter at http://localhost Connected to Redis at localhost:6379 http://localhost:8080/ 18
  6. 21

  7. Androidでold Twitterアクセス Fritter → Quacker → Squawker とデータ移行しつつ使ってい る Quacker/Squawker共にFritter

    fork Nitterと同じようにアクセス用にアカウントを用意して登録してold Twitterにアクセスできる アカウントを登録してそのフィードにアクセス,グループ(old Twitter のlist)のフィード,検索フィード,トレンドも 気に入ったpostを保存することも j-fbriere/squawker: An open-source privacy oriented Twitter/X client 27
  8. old Twitter blog連携 以前は公式PAI利用でRRS→Twitter post API BAN → IFTTT無料アカウント利用 API

    有料化でIFTTT無料アカウントで利用不可に 無料アカウント+ を利用 数十分〜十数時間遅れるが無料で自動投稿可能 とはいえ1postで0〜3アクセスくらいなのでここも駄目になっ たらもうやらなくてもいいかな? Buffer WP to Buffer 33
  9. 35

  10. 奥付 発表 2025-09- 21(sun) 発表者 利用ソフトウェア NeoVim + textlint +

    ライセンス 鹿児島Linux勉強会 2025.09(オンライン開催) Kenichiro Matohara(matoken) Asciidoctor Reveal.js CC BY 4.0 37