Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
2020.09.22「Bazaarで売ってるもの作ってみた」
Search
KMiura
September 22, 2020
Technology
0
270
2020.09.22「Bazaarで売ってるもの作ってみた」
【オンライン】SUGOi(SeeedJP UG Online)情報交換会 #01
KMiura
September 22, 2020
Tweet
Share
More Decks by KMiura
See All by KMiura
運用しているアプリケーションのDBのリプレイスをやってみた
miura55
1
1.1k
Amazon Rekognitionを使ったインターホンハック
miura55
0
74
Pythonでルンバをハックしてみた
miura55
0
150
あなたの知らないクラフトビールの世界
miura55
0
330
Storage Browser for Amazon S3を触ってみた + α
miura55
0
200
Cloudflare R2をトリガーにCloudflare Workersを動かしてみた
miura55
0
210
あのボタンでつながるSORACOM
miura55
0
130
Postman Flowsで作るAPI連携LINE Bot
miura55
0
380
Lambdaと共に歩んだAWS
miura55
3
830
Other Decks in Technology
See All in Technology
株式会社ログラス - 会社説明資料【エンジニア】/ Loglass Engineer
loglass2019
4
65k
下手な強制、ダメ!絶対! 「ガードレール」を「檻」にさせない"ガバナンス"の取り方とは?
tsukaman
2
460
OCI Oracle Database Services新機能アップデート(2025/06-2025/08)
oracle4engineer
PRO
0
180
職種の壁を溶かして開発サイクルを高速に回す~情報透明性と職種越境から考えるAIフレンドリーな職種間連携~
daitasu
0
170
Claude Code でアプリ開発をオートパイロットにするためのTips集 Zennの場合 / Claude Code Tips in Zenn
wadayusuke
5
1.4k
slog.Handlerのよくある実装ミス
sakiengineer
4
470
エンジニアリングマネージャーの成長の道筋とキャリア / Developers Summit 2025 KANSAI
daiksy
3
1.1k
共有と分離 - Compose Multiplatform "本番導入" の設計指針
error96num
2
1.2k
Android Audio: Beyond Winning On It
atsushieno
0
2.9k
はじめてのOSS開発からみえたGo言語の強み
shibukazu
3
980
【NoMapsTECH 2025】AI Edge Computing Workshop
akit37
0
230
5分でカオスエンジニアリングを分かった気になろう
pandayumi
0
260
Featured
See All Featured
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
26
1.9k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
820
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.9k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.7k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
3k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Transcript
Bazzarで売っているものを自作してみた KokiMiura
自己紹介 • 三浦 耕生(こうき) • 名古屋のゲーム会社 のサーバーエンジニア @k_miura_io koki.miura05
昨年の話 Seeed情報交換会@名古屋
話したこと • とあるハッカソンの賞品で深センのSeeed本社を見学 をした話 • 写真もたくさん撮り、中の人ともいろんな話をできて充 実した時間だった • また、行きたい Seeedについて気になりだした
Bazaarでこんなもの を見つけた • どうやら1台で体温、マ スクをつけてる人を認識 するみたい • しかし、高いw
これぐらい、自分で作れるんじゃね?
家にあるものとちょっとお金出せば
家にあったもの • Raspberry Pi4 (Bazaarで購入) • カメラモジュール • Grove base
HAT for Raspberry Pi • Grove Wrapper • サーボモータ • カメラマウント(これ→
新たに買い足したもの • Grove 非接触温度計モジュール • カメラ、Groveモジュールを固定するための器具 • その他、固定用ねじ 費用:約6350円
非接触温度計 • I2C • 一番安いもので35ドル • 最大7メートルまで測定 • 64ピクセル画像で表示 •
ここにGrove Wrapper を取り付ける
カメラ、温度計のア タッチメント • DMM.makeの3Dプリンタ • 1864円(税込み) • カメラマウントの固定穴はだ いたいで測定 •
Grove Wrapperの固定は レゴブロックの寸法を参考 に設計
完成 多少設計が甘かった けど許容範囲
プログラム • Python • Open CV • Seaborn • Picamera
• Raspi-gpio
プログラム • Python • Open CV→画像の表示、顔認識 • Seaborn→ヒートマップの作成 • Picamera→カメラモジュールの操作
• Raspi-gpio→サーボの制御、センサの値を取得
動かしてみた • 長時間動かしても大丈夫そう • かろうじてサーモグラフィーで輪郭を取れてる • 突然カメラマウントが暴走する https://youtu.be/V3_XQwpI_to
ハードの改良点 • サーボモータの配線がごちゃ ごちゃしてるから直したい • 暴走する原因はおそらく電源 供給が不安定→外部電源で 動かしたい • カメラマウントを固定したい
基板化 • Groveコネクタ(I2C, GPIO)装備 • 外部電源 or 5Vピン一箇所からの供給 を選ぶスイッチ •
カメラマウント固定
組み立ててみた • 何も下調べをせずに部品選定をしてしまい、ピッタリ 合うスイッチを探すのに苦戦した(大須に唯一ハマる スイッチがあった) • カメラマウントの固定穴の配置も失敗して1箇所しか ネジを固定できなかった • Groveはいい感じ
デモ
失敗したとき用の動画w
まとめ • Bazaarに売ってたシステムよりも圧倒的に安い価格で構築できた • Groveも工夫するといろんな使い方ができる • 基板の部品選定、採寸はよく考える(自戒)
END