Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Node-REDでTelloを動かすノードを作ってみた
Search
KMiura
January 20, 2021
Technology
0
350
Node-REDでTelloを動かすノードを作ってみた
2020.1.20 ビジュアルプログラミングIoTLT vol6
https://iotlt.connpass.com/event/196674/
KMiura
January 20, 2021
Tweet
Share
More Decks by KMiura
See All by KMiura
運用しているアプリケーションのDBのリプレイスをやってみた
miura55
1
1.1k
Amazon Rekognitionを使ったインターホンハック
miura55
0
81
Pythonでルンバをハックしてみた
miura55
0
160
あなたの知らないクラフトビールの世界
miura55
0
350
Storage Browser for Amazon S3を触ってみた + α
miura55
0
220
Cloudflare R2をトリガーにCloudflare Workersを動かしてみた
miura55
0
220
あのボタンでつながるSORACOM
miura55
0
140
Postman Flowsで作るAPI連携LINE Bot
miura55
0
390
Lambdaと共に歩んだAWS
miura55
3
850
Other Decks in Technology
See All in Technology
serverless team topology
_kensh
3
260
戦えるAIエージェントの作り方
iwiwi
19
8.7k
Azure Well-Architected Framework入門
tomokusaba
1
150
re:Inventに行くまでにやっておきたいこと
nagisa53
0
890
プレイドのユニークな技術とインターンのリアル
plaidtech
PRO
1
600
Kotlinで型安全にバイテンポラルデータを扱いたい! ReladomoラッパーをAIと実装してみた話
itohiro73
3
130
OpenCensusと歩んだ7年間
bgpat
0
300
20251027_findyさん_音声エージェントLT
almondo_event
2
520
データエンジニアとして生存するために 〜界隈を盛り上げる「お祭り」が必要な理由〜 / data_summit_findy_Session_1
sansan_randd
0
340
AIでデータ活用を加速させる取り組み / Leveraging AI to accelerate data utilization
okiyuki99
6
1.6k
20251029_Cursor Meetup Tokyo #02_MK_「あなたのAI、私のシェル」 - プロンプトインジェクションによるエージェントのハイジャック
mk0721
PRO
6
2.2k
Retrospectiveを振り返ろう
nakasho
0
150
Featured
See All Featured
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
273
27k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
14k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.2k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
34
2.5k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Scaling GitHub
holman
463
140k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
234
18k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
331
21k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Transcript
Node-REDでTelloを動かすノードを 作ってみた KMiura(@k_miura_io)
自己紹介 • 三浦 耕生(こうき) • 名古屋のゲーム会社 のサーバーエンジニア @k_miura_io koki.miura05
宣伝 • TelloをNode-REDを動かすための自作ノードを公開 • Telloお持ちの方はぜひお試しを! • Special thanks @Zakkiea さん
again https://flows.nodered.org/node/node-red-contrib-tello
今日はこの話
背景 • Scratchを使ってTelloを操作し たときにふとNode-REDでも やってみたいと思った
最初に試したこと • Node-REDのUDP ノードを使ってコマンド を送信 • 手動で操作するならい いかもしれないけど自 動でフライトさせようと すると工夫が必要
ありものだけだともの足りん
作ってみた
開発環境 • Windows10 • Docker(Node-REDイメージ) • Raspberry Pi(公開したノードのダウンロード、動作テスト用)
要件定義 • Scratch版で提供している機能(takeoff, land, etc.)は最低限実装 • コマンドの実行結果を出力されるようにする • バッテリー残量、機体の温度なども出力されるようにする
基本動作 • UDP送信を行う関数を用意してTelloに送信し ている • Scratchと連携するときに使ったNode.jsコー ドを参考
ステータス • Promiseを使ってレスポンスを取得 できるようにした • 力技だが本体に問題がなければ ちゃんと値が取れる • 他の方法あるぞ!という方はissue かPRを
DEMO
いざというときのための動画w https://youtu.be/dHfa1Lx3pFY
Scratch版との違い Scratch Node-RED 実行環境 Scratch2.0とNode.js Node.js デバッグ 不可(Node.jsのサーバーサイドでは可) 可 ステータスの
取得 不可 可 カメラ連携 不可 不可(V2で実装予定)
今後の展望 • カメラ連携をできるようにする • 連携サンプルを増やしていく
今回紹介したノードについて https://supernove.hatenadiary.jp /entry/2020/12/16/004621 https://github.com/Miura55/nod e-red-contrib-tello Blog Github
END