Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
おそらく日本で最も役に立たないUXデザイン
Search
モンブラン
August 29, 2018
Design
4
2.6k
おそらく日本で最も役に立たないUXデザイン
UX JAM 25の登壇資料です。
https://uxmilk.connpass.com/event/95839/
モンブラン
August 29, 2018
Tweet
Share
More Decks by モンブラン
See All by モンブラン
「会社員クリエイター」としての歩き方 - InHouseDesigners #6
montblanc04
5
960
続・悪魔的Adobe XD 〜イケない(かもしれない)使い方〜
montblanc04
1
1.3k
載せる作品が少ないと悩む人に見てほしい「魅せるポートフォリオの考え方」
montblanc04
1
480
自己紹介スライド@LT付きクリエイターズ交流会 in東京
montblanc04
3
9.9k
Other Decks in Design
See All in Design
Light My Fire/ハートに火をつけるコミュニティ
kgsi
1
150
デザイナーのAI活用とチームへの浸透戦略
ukaoli
0
120
オルタナUX | AIで高速化するのもいいけど品質も大事なんじゃない?というお話
iflection
6
2.4k
freee + Product Design FY25Q4
freee
4
16k
Them Middle School Kids Pitch
stevie_vee
0
140
AIの実践とコミュニケーションデザインの意義 / AI practice and the significance of communication design
bebe
0
820
アプリ360onWeb使い方と裏ワザ?紹介!
ikejun360
0
270
Portfolio 齋藤明敏 Hiroyuki Saito_守秘義務あり
crearedesign
0
290
BPStudy#213〜ビジネスアナリシスとDDD(ドメイン駆動設計)パネルディスカッション資料 / BPStudy213-panel
haru860
0
480
Building Experiences: Design Systems, User Experience, and Full Site Editing
marktimemedia
0
250
AI時代に、僕たちデザイナーはどう歩むか
kazuhirokimura
0
370
Designing User Experience through Interaction Design
lycorptech_jp
PRO
0
380
Featured
See All Featured
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.6k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
530
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
810
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
8.9k
Navigating Team Friction
lara
189
15k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Transcript
UX JAM 25 おそらく日本で最も役に立たないUXデザイン おそらく 日本で最も役に立たない UXデザイン モンブラン
UX JAM 25 おそらく日本で最も役に立たないUXデザイン ご注意 ※顔出しNG 顔の撮影+SNSへのアップを避けていただく様 お願い致します ※顔(目)を隠していただければ大丈夫です!
UX JAM 25 おそらく日本で最も役に立たないUXデザイン モンブラン @MontBlanc04 ・会社員 事業デザイナー+フリーランスデザイナー ・note芸人 プロフィール
UX JAM 25 おそらく日本で最も役に立たないUXデザイン プロフィール AVのパッケージってどんな人が作るの? 元制作会社のデザイナーに聞く ・2010〜2014年までアダルト業界でデザイナーとして勤務 ・SODアートワークス株式会社(ソフト・オン・デマンド) デザイナーとしてのゆるやかな死
https://liginc.co.jp/217612 https://note.mu/montblanc04/n/n9f369b934c9a
UX JAM 25 おそらく日本で最も役に立たないUXデザイン AX? AX?
UX JAM 25 おそらく日本で最も役に立たないUXデザイン AVUX AX? AX= (アダルトビデオユーザーエクスピリエンス) アダルトビデオにおけるユーザー体験
UX JAM 25 おそらく日本で最も役に立たないUXデザイン 勝手に作りました うそです ごめんなさい AX?
UX JAM 25 おそらく日本で最も役に立たないUXデザイン AVのUXゴールって なんだろう AVのUXゴール
UX JAM 25 おそらく日本で最も役に立たないUXデザイン AVのUXゴール= 充足感・満足感 AVのUXゴール
UX JAM 25 おそらく日本で最も役に立たないUXデザイン 男性向けAV 女性向けAV (1981年〜) (2010年から活発化) NEW! 男性向けAVと女性向けAV
UX JAM 25 おそらく日本で最も役に立たないUXデザイン 男性ターゲット と 女性ターゲット それぞれのニーズ合わせた考え方が必要 男性向けAVと女性向けAV 男性向けAV
女性向けAV
UX JAM 25 おそらく日本で最も役に立たないUXデザイン 「点で見る」 男性向けAVと女性向けAV 「線をたどる」 男性向けAV 女性向けAV
UX JAM 25 おそらく日本で最も役に立たないUXデザイン 「イイと思うところだけを見たい!」 チャプター01 チャプター02 チャプター03 チャプター04 チャプター05
チャプター06 \ここだけ見る/ \ここだけ見る/ プロローグ エピローグ ドラマシーン XXXシーン ドラマシーン XXXシーン 「うまいものが大事」「欲求の獲得が目的」 食べたいものを食べたいだけたべる 男性向けAVと女性向けAV 男性は「点で見る」 「食欲」に 例えると…
UX JAM 25 おそらく日本で最も役に立たないUXデザイン 「どういうシチュでどうやってコトにいたるが大事!」 チャプター03 チャプター04 チャプター05 チャプター06 \この流れが大事/
プロローグ エピローグ ドラマシーン XXXシーン ドラマシーン XXXシーン チャプター02 チャプター01 \この流れが大事/ 男性向けAVと女性向けAV 女性は「線をたどる」 「仲良しの友達と双子コーデ」をして「インスタ映えするカフェ」で 「リコッタチーズのパンケーキ」を食べる 「食欲」に 例えると…
UX JAM 25 おそらく日本で最も役に立たないUXデザイン AVジャケットでの違い 男性向けAVと女性向けAV 男性向けAV 女性向けAV 写真はインパクト重視 ほぼすべて女性&肌色
キャッチコピーが直接的 2ショットやイメージショットが多い 環境設定、キャラクター相関図など多い 抽象的で内容を想像させるキャッチコピー
UX JAM 25 おそらく日本で最も役に立たないUXデザイン まとめ まとめ
UX JAM 25 おそらく日本で最も役に立たないUXデザイン 「体験のゴール」は一緒でも UXフローは状況によって 人それぞれ まとめ
UX JAM 25 おそらく日本で最も役に立たないUXデザイン 男女でちがう「AVのデザイン」 https://note.mu/montblanc04/n/n37743e50df44 まとめ
UX JAM 25 おそらく日本で最も役に立たないUXデザイン ご清聴 ありがとうございました!