Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Azureで最も手軽にIoTを始める手法

motoriderse
February 06, 2018

 Azureで最も手軽にIoTを始める手法

2017/11/25
一般的なIoTのシナリオではエッジからクラウドへデータを送信し、何らかの方法で永続化したのち可視化することになります。 しかしながらRDBにしろNoSQLにしろ、設計や作りこみが面倒なことがあります。 そんな中、なるべくコードを書かず手軽にはじめられるTime Series Insights をご紹介します。
Azure IoT Hub
Azure Time Series Insights

motoriderse

February 06, 2018
Tweet

More Decks by motoriderse

Other Decks in Programming

Transcript

  1. IoTとは (ご存じでしょうが…)  Internet of Things モノのインターネットの略  乱暴に言うとなんでもかんでもインターネットに繋いでしまえ、という意味 

    大きく分けると3種類のモノがある  PC類 PC、スマホ、タブレットなど  機械類 車、工業系のロボ、エレベーター、自動ドアなど  その他 とりあえず電源さえあれば  他にもIo~と呼ばれるものがある  IoYT(Internet of Your things)  IoE (Internet of Everything)  IoTを超える概念(そもそもIoTの前からある)  以下の3要素で構成される  IoD(Internet of Digital)、IoH(Internet of Human)、IoT(Internet of Things)
  2. 有名企業の活用事例  竹中工務店  ビルの各種センサーなどを管理して省エネ、防災、快適性の向上などに  随分前からBEMSとかBASとかあるけどね…  象印 

    ポットを使うと遠方の家族にハートビートを送信  京都の市バス  リアルタイム運行状況の提供  サンスター  GUM(歯ブラシ)の利用履歴など  スマートスピーカー(Google,Amazon,LINE)  対応家電も徐々に増えてる。  どこかの国の道路工事業者(名前忘れた)  舗装工事のついでにセンサー埋め込み⇒結果、交通データ事業者に  いわゆるデジタルトランスフォーメーション ※Azureを利用しているとは限りません
  3. 7

  4. Time Series Insights とは  クラウドの時系列データを保存、管理、照会、または視覚化するサービス。  REST APIも使える。 

    ほぼリアルタイムなデータ探索  環境にストリーミングされるすべてのデータを視覚化するエクスプローラーが用意されています。  イベント ソースへの接続後すぐに、Time Series Insight 内でイベント データを表示、探索、照 会できます。  根本原因分析と異常検出  多段階の根本原因分析を実行して保存するために、パターンやパースペクティブ ビューなどの ツールを備えています。  Stream Analytics などのアラート サービスと連携しており、エクスプローラーにアラートや検出 された異常をほぼリアルタイムで表示できます。  複数の環境からストリーミングされた時系列データの表示と比較  複数のイベント ソースを接続可能なため、複数の異なる場所からストリーミングされたデータを ほぼリアルタイムで一緒に表示できます。  アプリケーションの作成  REST Query API を公開しているので、時系列データを使用するWebアプリケーション等を作成 できます。
  5. 導入手順  IoT Hubを作成する。  デバイスを登録する。  メッセージ送信用プログラムを作成する。  上記で作成したIoT

    Hubの接続文字列を利用する。  Time Series Insights を作成する。  上記で作成したIoT HubをEvent Sourcesに設定する。  ポチポチだけで出来る。