https://iij-cd.connpass.com/event/368777/
2024年秋に開催されたウェビナー「人手不足でも回る情シスになる~内製ツールで実現する業務効率化のリアル事例~」の登壇資料です。
ある日突然「一人情シス」になった担当者が、元開発エンジニアとしての経験を活かし、いかにして日々の業務を乗り越えていったか。Slackでの問い合わせ対応、頻繁な組織改編に伴うアカウント・権限管理、手作業でのレポーティングといった「守りの情シス」業務を、GAS (Google Apps Script) やkintone、Notionなどを駆使して自動化・仕組み化していったリアルな事例をご紹介します。
リソース不足を乗り越え、攻めの情シス活動へシフトしていくまでの具体的な道のりをまとめました。
■キーワード
情シス, コーポレートIT, 一人情シス, 業務効率化, 自動化, 内製化, GAS, Google Apps Script, kintone, Notion, Slack, ヘルプデスク, アカウント管理, 権限管理, 守りの情シス, 攻めの情シス