(AWS CEO)
AWS CTO Matt Garmanによる、re:InventのOpeningとなる Keynote。その年のre:Inventのテーマや、AWSのイノベーション の歴史と進化について語られる。また、新規サービスや大型アッ プデートが発表されることが多く、注目のKetnote。 2025/12/3
1:00~3:30 The Future of Agentic AI
is Here Swami Sivasubramanian (VP, Agentic AI, AWS) Agentic AI分野のVice PresidentであるSwamiによるKeynote。 AI関連のAWSの取り組みや事例、アップデートについて語られ る。生成AI関連(特に作る側)に興味がある人は必見。 2025/12/4 1:30~3:30 The Partnership Advantage Dr. Ruba Borno (VP, Global Specialists and Partners, AWS) AWSパートナー企業向けのセッション。
パートナー向けのプログラムや活用事例について語られる。 2025/12/4 8:00~9:30 Infrastructure Innovations Peter DeSantis (SVP, Utility Computing, AWS) Dave Brown (VP, Compute and Machine Learning Services, AWS) コンピューティングやインフラストラクチャ―分野のSenior Vice PresidentであるPeter DeSantisとコンピュートおよびML分野の Vice PresidentであるDave BrownによるKeynote。インフラ領域 のコアな話にも触れられる。インフラ領域の大型アップデートが 発表されることもあり、インフラに興味がある人は注目。 2025/12/5 2:00~3:30 A Special Closing Keynote Dr. Werner Vogels (CTO, Amazon.com) AmazonのCTOであるWernerのKeynote。AWS技術分野全体の方 向性に関わるメッセージ性の強い内容が語られ、AWS(に閉じず 世の中のIT技術全般につながる)が、この先どのように展開・進 化していくのかについて考えさせられるKeynote。演出 も工夫さ れており、エンターテインメント性 も高い。全員必見。 2025/12/5 8:30~9:30