Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
EC2とCloudWatchで始める高対話型ハニーポット運用
Search
Hiroto Sasagawa
July 09, 2023
Technology
0
560
EC2とCloudWatchで始める高対話型ハニーポット運用
Hiroto Sasagawa
July 09, 2023
Tweet
Share
More Decks by Hiroto Sasagawa
See All by Hiroto Sasagawa
IP Anycastとリバースプロキシ
nagutabby
0
440
HSTSについて調べた
nagutabby
0
400
第1回 AWS勉強会
nagutabby
0
550
第1回 GNU/Linux勉強会
nagutabby
0
520
第2回 GNU/Linux勉強会
nagutabby
0
450
第3回 GNU/Linux勉強会
nagutabby
0
510
DNSを標的とする攻撃
nagutabby
0
460
Other Decks in Technology
See All in Technology
Uncle Bobの「プロフェッショナリズムへの期待」から学ぶプロの覚悟
nakasho
2
110
Vibe Coding Year in Review. From Karpathy to Real-World Agents by Niels Rolland, CEO Paatch
vcoisne
0
120
空間を設計する力を考える / 20251004 Naoki Takahashi
shift_evolve
PRO
4
460
SwiftUIのGeometryReaderとScrollViewを基礎から応用まで学び直す:設計と活用事例
fumiyasac0921
0
150
"プロポーザルってなんか怖そう"という境界を超えてみた@TSUDOI by giftee Tech #1
shilo113
0
170
Azure Well-Architected Framework入門
tomokusaba
1
350
Large Vision Language Modelを用いた 文書画像データ化作業自動化の検証、運用 / shibuya_AI
sansan_randd
0
130
JAZUG 15周年記念 × JAT「AI Agent開発者必見:"今"のOracle技術で拡張するAzure × OCIの共存アーキテクチャ」
shisyu_gaku
1
150
2025-10-09_プロジェクトマネージャーAIチャンス
taukami
0
100
Oracle Base Database Service 技術詳細
oracle4engineer
PRO
11
78k
スタートアップにおけるこれからの「データ整備」
shomaekawa
2
350
能登半島災害現場エンジニアクロストーク 【JAWS FESTA 2025 in 金沢】
ditccsugii
0
340
Featured
See All Featured
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
65
7.9k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
49
51k
Visualization
eitanlees
149
16k
Facilitating Awesome Meetings
lara
56
6.6k
Making Projects Easy
brettharned
119
6.4k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
11
890
Fireside Chat
paigeccino
40
3.7k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
31
9.7k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
73
11k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
14k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.7k
Transcript
EC2とCloudWatchで始める SSHハニーポット運⽤ 笹川 尋翔
Amazon EC2(Elastic Compute Cloud) • インターネット経由でコンピューティングリソースを 利⽤できるサービス • 性能要件や利⽤⽤途ごとに様々なインスタンスを選択 •
EBS(Elastic Block Store)と呼ばれるブロックストレージを組み 合わせて利⽤
Amazon CloudWatch • AWSのサービスなどのアプリケーションを モニタリングできるサービス • ログやメトリクスをCloudWatchのエンドポイントへ送信する ことでマネジメントコンソール上でデータを可視化
ハニーポット(honeypot) • 悪意のある攻撃を受けやすいようにハードウェアや ソフトウェアを設定 • 攻撃者を特定、あるいは攻撃⼿法を分析するシステム • 低対話型: OSやコマンドなどをエミュレート •
⾼対話型: 実際のOSやインスタンスを使⽤
アーキテクチャ • VPC(Virtual Private Cloud) • プライベートサブネット • インターネットGW •
ルートテーブル • t3a.microインスタンス • Elastic IPアドレス
アーキテクチャ 1. VPCにインターネットGWをアタッチ 2. ルートテーブルにインターネットGWを登録 3. EC2インスタンスをプライベートサブネットに配置 4. EC2インスタンスにElastic IPをアタッチ
EC2インスタンスの設定 • 実⾏されたコマンドをrsyslogでログに記録するように設定 • /etc/ssh/sshd_config • PermitRootLoginをyesに変更 • PasswordAuthenticationをyesに変更 •
sudo systemctl reload sshでssh.serviceをリロード
EC2インスタンスの設定 • CloudWatch Agentをインストール • EC2のログやメトリクスを取得するためのソフトウェア • CloudWatch Agentのjson形式の設定ファイルを対話的に⽣成
/opt/aws/amazon-cloudwatch-agent/bin/config.json
CloudWatchでログを表⽰ • auth.log • ログイン認証を試⾏した際の • タイムスタンプ • 送信元グローバルIPアドレス •
⼊⼒されたユーザ名 • ⼊⼒されたパスワード • 認証の可否(success, fail) • commands.log • コマンドが実⾏された際の • タイムスタンプ • コマンドを実⾏したユーザ名 • 実⾏されたコマンド
auth.log
commands.log
今後の課題 • ハニーポットを植えたのに攻撃が来る頻度が極端に少ない • nmapコマンドでpingを使ったポートスキャンができないから? • pingはICMPを使う • ICMPのインバウンド通信を許可していなかった •
CloudWatchのグラフによるデータの可視化