Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

JSET20180928

Naoki Kato
September 28, 2018

 JSET20180928

小学校国語科・読むことの学びにおける “学習者用デジタル教科書・教材”
加藤直樹,谷川航,鷹野昌秋
日本教育工学会第34回全国大会論文集,pp.169-170, 20180928

Naoki Kato

September 28, 2018
Tweet

More Decks by Naoki Kato

Other Decks in Education

Transcript

  1. ©2014- Naoki Kato, IML at TGU はじめに 実践研究の背景 2013(H24)年度~ 教育実習でのICT活用実践プログラム

    2015(H26)年度~ 光村図書,日立との共同研究 東京学芸大学 教育実践研究支援センター
  2. ©2014- Naoki Kato, IML at TGU はじめに 実践:日々の活用の概要 l 協力校・教員:

    n 小平市立小平第七小学校 谷川航(16年目) l 使用教材: n 光村図書出版 指導者用・学習者用デジタル教科書 (デジタル教科書・教材) l 使用機材: n 教師:電子黒板,Windows PC iPad Pro, Apple TV n 児童:iPad Air l 対象児童(クラス),単元数: n 2014年度 6年生 34名 1単元 n 2015年度 4年生 33名 9単元 n 2016年度 5年生 33名 5単元 n 2017年度 6年生 33名 6単元 n 2018年度 6年生 32名 (1学期に2単元)
  3. ©2014- Naoki Kato, IML at TGU 今日のネタ 「読むこと」の単元 l デジタル教科書と紙の教科書を用いる

    授業の比較 l 教材文を再利用することによって 思考をまとめる活動を行う授業
  4. ©2014- Naoki Kato, IML at TGU デジタル教科書とは 「デジタル教科書」 2019年度より教育課程の一部で 教科書として利用可能に

    紙の検定教科書 同一内容を電磁的に記録 学習者用端末 教材コンテンツ ビューア 教材ソフト
  5. ©2014- Naoki Kato, IML at TGU デジタル教科書とは 「デジタル教科書」 2019年度より教育課程の一部で 教科書として利用可能に

    紙の検定教科書 同一内容を電磁的に記録 学習者用端末 教材コンテンツ ビューア 教材ソフト デジタル教科書・教材 本発表では を デジタル教科書 と呼びます 特に学習者用の方!
  6. ©2014- Naoki Kato, IML at TGU デジタルと紙の比較 実践の内容 l 2クラス・同教員・可能な限り同じ授業

    n デジタル教科書を利用 n 紙の教科書を利用 l 「読むこと」の単元 n 「見立てる」 n 「生き物は円柱形」(光村国語5年) l 児童の活動内容 n 筆者の考えと,その理由や扱っている事 例などに線を引き, 文章の構成に着目させながら, 要旨をまとめる活動
  7. ©2014- Naoki Kato, IML at TGU デジタルと紙の比較 線を引く活動について l 仮説

    n デジタルの方がたくさん引くだろう l 結果 n どちらも積極的に線を引いていた(^^;; n 成績が中・下位層の児童は, デジタルの方が多い傾向
  8. ©2014- Naoki Kato, IML at TGU デジタルと紙の比較 線を引く活動について l 教科書をなんども書いたり消したりして

    自分の考えをまとめることができた (学期末アンケート) 0% 20% 40% 60% 80% 100% デジタル 紙 そう思わない どちらとも言えない そう思う とても思う
  9. ©2014- Naoki Kato, IML at TGU デジタルと紙の比較 線を引く活動について l 教科書をなんども書いたり消したりして

    自分の考えをまとめることができた (学期末アンケート) 11名の児童から 「消しやすさ」に言及 0% 20% 40% 60% 80% 100% デジタル 紙
  10. ©2014- Naoki Kato, IML at TGU デジタルと紙の比較 線を引く活動について l 教科書をなんども書いたり消したりして

    自分の考えをまとめることができた (学期末アンケート) 自由に様々な 線の種類や記号が書ける 字が綺麗に書ける 線が歪む 見難い 0% 20% 40% 60% 80% 100% デジタル 紙
  11. ©2014- Naoki Kato, IML at TGU デジタルと紙の比較 実践の内容 l 2クラス・同教員・可能な限り同じ授業

    n デジタル教科書を利用 n 紙の教科書を利用 l 「読むこと」の単元 n 「見立てる」 n 「生き物は円柱形」(光村国語5年) l 児童の活動内容 n 筆者の考えと,その理由や扱っている事 例などに線を引き, 文章の構成に着目させながら, 要旨をまとめる活動
  12. ©2014- Naoki Kato, IML at TGU デジタルと紙の比較 要旨のできばえについて デジタルの方が l

    それまでの授業で教科書教材の本文の内容を しっかり捉えることができていた? l (引いた線が見易く)要旨を書くときに 本文の振り返りがしやすかった? 0% 20% 40% 60% 80% 100% デジタル教科書 紙の教科書 A+ A A- B+ B B-
  13. ©2014- Naoki Kato, IML at TGU デジタルと紙の比較 学びの循環を強化 読んで 見て

    聴いて 触って 考えて 可視化・表現 思考 知覚 作動記憶 長期記憶 書いて 話して 撮って 作って
  14. ©2014- Naoki Kato, IML at TGU 教材文再利用による思考のまとめ 実践の内容 l 「読むこと」の単元

    n 「天気を予想する」 n 「大造じいさんとガン」(光村国語5年) l 児童の活動内容 n 説明文の単元では筆者の説明の工夫を まとめて発表する活動, 物語文の単元では情景描写から登場人物 の心情の変化を読み取る活動 において n 教科書教材の本文から一部分を抜き出し, 自由に配置した後,そこに書き込みがで きる機能 を利用
  15. ©2014- Naoki Kato, IML at TGU 教材文再利用による思考のまとめ 教科書教材の本文から一部分を抜き出し, 自由に配置する機能 自由記述アンケート

    11人/33人 が肯定的な意見 機能に対するアンケート ほぼ全員が「便利」との意見 簡単だった・楽だった 9人 話し合いによかった 4人 発表によかった 6人
  16. ©2014- Naoki Kato, IML at TGU 教材文再利用による思考のまとめ 考えることへの集中 読んで 見て

    聴いて 触って 考えて 可視化・表現 思考 知覚 作動記憶 長期記憶 書いて 話して 撮って 作って
  17. ©2014- Naoki Kato, IML at TGU 「読むこと」における デジタル教科書の活用実践 l 紙とデジタルの比較

    n 線を引く量:中下位層の児童に差 n 要旨の出来に差 l 本文を抜き出し再利用できる機能 n 便利,簡単,楽との意見 n 読み,考える活動への効果 学びの循環を強化
  18. ©2014- Naoki Kato, IML at TGU 「話すこと」「聞くこと」における デジタル教科書の活用実践 n JAET

    全国大会 p2018年11月10日 10:30からのセッション n 学習者用デジタル教科書・教材を用いた 「話す・聞く」授業の改善 n 谷川航,加藤直樹,鷹野昌秋
  19. ©2014- Naoki Kato, IML at TGU おしまい 小学校国語科・読むことの学びにおける“学習者用デジタル教科書・教材” 加藤直樹 東京学芸大学

    教育実践研究支援センター 谷川航 小平市立小平第七小学校 鷹野昌秋 光村図書出版株式会社