Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

なぜ読書か、どう読書か

 なぜ読書か、どう読書か

2018年12月10日(月)に実施されるDevLOVE様主催のイベント「あなたが読んだ本は、きっと俺も読みたい。 〜2棚目」にて発表した資料です。

NAVITIME JAPAN

December 10, 2018
Tweet

More Decks by NAVITIME JAPAN

Other Decks in Business

Transcript

  1. ©NAVITIME JAPAN 読書 果たして、読書は必要なのか? • 情報の鮮度ではwebに敵わない • 勉強会のようなネットワーク形成ができない • コーディングのように手を動かすわけではない

    読書の強みとは何か? • (古典に関しては)普遍的な理を知ることができる • 断片ではなく体系的に学ぶことができる • 時・場所を選ばず自分のペースで進めやすい
  2. ©NAVITIME JAPAN • 読む時間の確保 • 通勤時間(往復約2.5h) • 寝る前(1h) • 昼休み(0.5h)

    • 土日(各2h) • 読むスピードの向上 • 多読する • その分野の理解力が高まるためスムーズに読める • 集中する • イヤホンで騒音シャットアウト • 歌入りの音楽/好きな音楽は避ける
  3. ©NAVITIME JAPAN • 習慣化 • なによりもこれが大事 • 毎日, 30分でも15分でも読書にあててみる •

    並行読書 • 未知の分野/分厚い(300p~)/母語以外の書籍は時間がかかる • 読了という達成がないとモチベーションに関わる • たとえば朝と夜で読む本を変え、どちらかは200p程度の 軽量なもの(NewPicksBooksなど)にするとよい
  4. ©NAVITIME JAPAN • モビリティ/GIS関連 • AI/HPC/DevOps • マネジメント • 古典

    • 心理学 • 経済学 • 話題のビジネス書 • 趣味の文芸
  5. ©NAVITIME JAPAN • モビリティ/GIS関連 • AI/HPC/DevOps • マネジメント • 古典

    • 心理学 • 経済学 • 話題のビジネス書 • 趣味の文芸 マネジメント、チームビルドに 役立つこと多数
  6. ©NAVITIME JAPAN • モビリティ/GIS関連 • AI/HPC/DevOps • マネジメント • 古典

    • 心理学 • 経済学 • 話題のビジネス書 • 趣味の文芸 トレンドをおさえ 共通言語を形成するのに有用