Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

ReactNative のアップグレード作業が (意外に)楽しかった話

ReactNative のアップグレード作業が (意外に)楽しかった話

More Decks by NearMeの技術発表資料です

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 1 ReactNative のアップグレード作業が(意外に)楽しかった話 • ⾃⼰紹介 津留敏哉 ◦ @turutosiya ◦ 1980年佐賀県嬉野市うまれ

    ◦ 熊本県⽴済々黌⾼等学校卒業 ◦ 早稲⽥⼤学政治経済学部中退 ◦ ベースを弾きます(エレキ)🎸 ◦ 6⼈家族(私妻娘娘息⼦娘) ◦ システムエンジニア25年⽬ ◦ 株式会社D&S代表取締役
  2. 3 ReactNative のアップグレード作業が(意外に)楽しかった話 • NearMe User App の ReactNative を

    0.68 から 0.74 にアップグレードしました • そもそもは... Facebook ログインを修正したかった
  3. 4 ReactNative のアップグレード作業が(意外に)楽しかった話 • そもそもは... Facebook ログインを修正したかった ◦ 「FBSDK をアップグレードすれば治るかな?」

    ▪ FBSDK をアップグレードしたがうまく動かず... • RNScreen でランタイムエラーが発⽣している ◦ RNScreen をアップグレードしたい ▪ それには • ReactNative ⾃体をアップグレードしないといけない ◦ さらにそのためには ▪ Gradle もアップグレードしないといけない …
  4. 12 ReactNative のアップグレード作業が(意外に)楽しかった話 • AI が無かった時代.. ◦ コードリーティング ▪ →

    プロジェクトがどういう構造なのか、何が使われているのかを理解する ◦ Google, Stack Overflow, Community, Forum ▪ → ベストプラクティスや既知のバグをネットで検索 ◦ 試⾏錯誤を繰り返す ▪ → 修正してみて、動くかどうか確認する
  5. 14 ReactNative のアップグレード作業が(意外に)楽しかった話 • Claude Code が無かった時代.. ◦ コードリーティング ▪

    → Serena ◦ Google, Stack Overflow, Community, Forum ▪ → Context 7 ◦ 試⾏錯誤を繰り返す ▪ → Claude Code
  6. 15 ReactNative のアップグレード作業が(意外に)楽しかった話 • Serena:https://github.com/oraios/serena “Serena provides essential semantic code

    retrieval and editing tools that are akin to an IDE's capabilities, extracting code entities at the symbol level and exploiting relational structure. When combined with an existing coding agent, these tools greatly enhance (token) efficiency.” じっくり読みたい:   Serena MCPはClaude Codeを救うのか?   https://blog.lai.so/serena/
  7. 16 ReactNative のアップグレード作業が(意外に)楽しかった話 • Context 7:https://github.com/upstash/context7 “Context7 MCP pulls up-to-date,

    version-specific documentation and code examples straight from the source — and places them directly into your prompt.” 学んでいきたい:   Context7 MCPで実現する最新ドキュメント参照術   https://zenn.dev/spacemarket/articles/21c4df0b7795f9