Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
EnebularMeetup_CatTower
Search
NearMugi
March 25, 2019
Technology
0
240
EnebularMeetup_CatTower
NearMugi
March 25, 2019
Tweet
Share
More Decks by NearMugi
See All by NearMugi
nekoIoTLT_NearMugiLLM
nearmugi
0
370
nekoIoTLT_CatAndColorSensor
nearmugi
0
890
VisualProgramming_GoogleHome_LINE
nearmugi
1
530
EnebularMeetup_GoogleCalendar
nearmugi
0
280
nekoIoTLT_ToyAndVoiceAnalysis
nearmugi
0
380
nekoIoTLT_Demachi
nearmugi
0
400
nekoIoTLT_SearchBlackObject
nearmugi
1
650
nekoIoTLT_nekoDeeplearning
nearmugi
0
310
nekoIoTLT_nekoGohan
nearmugi
0
500
Other Decks in Technology
See All in Technology
Unson OS|48時間で「売れるか」を判定する AI 市場検証プラットフォーム
unson
0
130
【2025 Japan AWS Jr. Champions Ignition】点から線、線から面へ〜僕たちが起こすコラボレーション・ムーブメント〜
amixedcolor
1
110
[MIRU25] NaiLIA: Multimodal Retrieval of Nail Designs Based on Dense Intent Descriptions
keio_smilab
PRO
1
150
Gemini in Android Studio - Google I/O Bangkok '25
akexorcist
0
100
クマ×共生 HACKATHON - 熊対策を『特別な行動」から「生活の一部」に -
pharaohkj
0
250
みんなのSRE 〜チーム全員でのSRE活動にするための4つの取り組み〜
kakehashi
PRO
2
100
M365アカウント侵害時の初動対応
lhazy
7
5.2k
Claude Codeが働くAI中心の業務システム構築の挑戦―AIエージェント中心の働き方を目指して
os1ma
7
680
Power Automate のパフォーマンス改善レシピ / Power Automate Performance Improvement Recipes
karamem0
0
280
robocopy の怖い話/scary-story-about-robocopy
emiki
0
420
地域コミュニティへの「感謝」と「恩返し」 / 20250726jawsug-tochigi
kasacchiful
0
110
OpenTelemetry の Log を使いこなそう
biwashi
5
1.1k
Featured
See All Featured
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.9k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
126
53k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.8k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.3k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
30
2.2k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
3.9k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.8k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
29
9.6k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
1k
Transcript
キャットタワーの観察 2019.3.25 enebular developer Meetup Vol.9
自己紹介 黒田 哲平 パチンコの商品企画部に所属、 業務でArduinoやUnityを使っています。 ネコ2匹飼っています。 2か月ほど前、dotstudioさんでブログ書きました。 「NefryBTからGoogleDriveにデータをアップロードする方法」 →今日はこの2つに関連した話です。
今回紹介したい事例 キャットタワーを定期的に撮影し、ネコがいるかどうか観察する カメラ キャットタワーの ハンモック
観察の仕方 1.キャットタワーを定期的に撮影 →NefryBT+カメラ 2.ネコがいるか判定 →NNC(Neural Network Console) 3.記録する →GoogleDrive、SpreadSheets 4.ネコがいたとき家族に知らせる
→LINE
enebular(とNode-RED)を使った理由 Node-REDを使えばスッキリまとめられるはず。 ↓ ただNode-REDを常時動かす環境は自宅のラズパイしかない (家だとあまり自分の時間が取れない…) ↓ enebularなら外出先でもサクッと作れる!
使用したツール その1 NefryBT →愛用するESP32搭載ボード。Wifiに簡単接続。 ユーザー情報をプログラムソース外で設定出来て便利。
使用したツール その2 NNC(Neural Network Console) →ニューラルネットワークを直感的に設計。 仕組みが良く分かっていなくても、ある程度識別できた。 0:いない 1:ネコ1 2:ネコ2 3:分からない
観察した画像を分類して学習。学習結果はPythonを使って利用できる。
使用したツール その3 Google Cloud Platform ・CloudFunctions →サーバーレスな実行環境。Node.js・Pythonに対応。 HTTPリクエストで実行して結果を受け取れる。 ・Storage →撮影したデータを保存。
全体の流れ
Node-REDフロー
Node-REDフロー(言語に着目)
観察した結果 ・人がいないときにほとんど入らない ・写真の変化が乏しい ・LINEの通知がちょっとしつこい ・妻から意見をもらう(一番重要) 10分おきの画像 妻が試してみた (ちゃんとネコとは認識しなかった )
おまけの話(GCP Storageを使ってみて) ・油断して課金の対象に。 →今回(10分に1回実行)の場合1か月で4,320回実行。 →無料枠の1GBに抑えるには1回あたり240KBまで。 →テスト中にガシガシ使って課金されてしまった… ・一度に取得できるデータサイズは10MBまで。 →学習データが10MB以上で取得できなかったのでGoogleDriveへ置くことにした。 ...無理に使わなくても良かったかも。
まとめ ・インプットからアウトプットまで一括管理出来て便利。 ・パーツごとに言語を変えられて便利。得意分野を任せられる。 ・画像もテキストと同じように受け渡しできる。怖くない。 ・キャットタワーよりも違うものを観察したい。 以上となります。 ご清聴ありがとうございました。