Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
JBUGコミュニティが大事にしていること/cmc15_jbug
Ichiro Nishiuma
January 22, 2020
Technology
0
210
JBUGコミュニティが大事にしていること/cmc15_jbug
2020/01/22 CMC_Meetup Vol.15 「JBUGコミュニティが大事にしていること」
Backlog World 2020 運営委員長 JBUG東京運営リーダー 西馬 一郎
Ichiro Nishiuma
January 22, 2020
Tweet
Share
More Decks by Ichiro Nishiuma
See All by Ichiro Nishiuma
クラウドユーザーグループに聞く、コミュニティを盛り上げる秘訣/DevRelJapanCON_CloudUG
nishiuma
0
240
#CMC_MAX オンライン時代の1st ピン像 #JBUG の場合/cmc_max
nishiuma
0
55
オンラインカンファレンスとBacklog World 2020 のチームビルディング/devreljp52
nishiuma
0
470
kintone Café 高知 ✕ JBUG高知 のコラボイベント 対談スライド/jbug_kochi1
nishiuma
1
260
#JBUG東京 運営リーダー卒業挨拶/jbug_tokyo15
nishiuma
2
440
Backlog World 2020 re:Union 冒頭挨拶/bw2020-opening
nishiuma
2
1.1k
Backlog World 2020 re:Union 閉会挨拶/bw2020-closing
nishiuma
2
1.1k
日経電子のバーンの会社が共に学ぶAWS勉強会とMedia-JAWS /jawsdays2020_nikkei
nishiuma
0
820
JBUGコミュニティがめっちゃ大事にしていること/jawsdays2020_community_friendship
nishiuma
0
190
Other Decks in Technology
See All in Technology
約6年間運用したシステムをKubernetesに完全移行するまで/Kubernetes Novice Tokyo
isaoshimizu
5
880
ROS再入門-はじめてのSLAM-
miura55
0
410
Azure Arc Virtual MachineとAzure Arc Resource Bridge / VM provisioning through Azure portal on Azure Stack HCI (preview)
sashizaki
0
140
ソフトウェアライセンス 2022 / Software License 2022
cybozuinsideout
PRO
1
1.1k
データエンジニアと作るデータ文化
yuki_saito
4
1.6k
Introduction To Technical Writing
olawanle_joel
0
100
SI企業が「アジャイル推し」になったら 幸せになれますか?/Can SI company be happy if it becomes “Agile stan” ?
chinmo
1
1.2k
JUnit5.7, 5.8の新機能紹介 #jjug_ccc #jjug_ccc_b / junit 5.7, 5.8 new features
kyonmm
PRO
2
420
インフラのCI/CDはGitHub Actionsに任せた
mihyon
0
110
スクラムのスケールとチームトポロジー / Scaled Scrum and Team Topologies
daiksy
1
440
Power AutomateでのAdaptive Cards
miyakemito
1
400
HoloLens2とMetaQuest2どちらも動くWebXRアプリをBabylon.jsで作る
iwaken71
0
200
Featured
See All Featured
KATA
mclloyd
7
8.7k
The Web Native Designer (August 2011)
paulrobertlloyd
74
1.9k
Optimizing for Happiness
mojombo
365
63k
Clear Off the Table
cherdarchuk
79
280k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
34
1.4k
A Philosophy of Restraint
colly
192
15k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
166
7.4k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
310
34k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
780
250k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
334
37k
The Brand Is Dead. Long Live the Brand.
mthomps
46
2.7k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
315
19k
Transcript
西馬 一郎 @beppu01 #JBUG(Japan Backlog User Group) 2020年1月22日 CMC_Meetup Vol.15
JBUGコミュニティが大事にしてい ること #JBUG
JBUGから来ました(西馬 一郎) 西からきた馬ヅラの男 Backlog World 2020 運営委員長 日経電子のバーーンの 中の人 DevRel、技術広報
エンジニア採用、サウナ @beppu01 #JBUG
#JBUG 2020/01/18 CMC_Meetup 札幌 JBUG巻さん 2020/01/22 CMC_Meetup 東京 JBUG西馬 2020/02/14
CMC_Meetup 福岡 JBUG永野さん CMC_MeetupとJBUG
きょうお話したいこと コミュニティにおけるコンテキストとビジョン ユーザーカンファレンスの熱量 コミュニティ、楽しみましょう #JBUG
1. コミュニティのビジョン このコミュニティで何をやりたいか、成し遂げたいか ビジョンはコンテキストに通じる 2. JBUG(Japan Backlog User Group)の場合 コミュニティ立ち上げ期で大事なこと
#JBUG
1. プロジェクトマネジメントの民主化 プロジェクトマネジメントを身近なものにする 実践的なノウハウを得て、仕事をうまく回すことができる 2. 実体験から学んだ知見やノウハウのシェアを通じ、 より「働くを楽しくする」を実現したい ※ツールにとどまらない幅広いテーマを扱う活動 JBUGコミュニティのビジョン #JBUG
ととのえる #JBUG
1. ビジョンの土台が固まっているとコンテキストも揃えやすい 2. JBUGのコンテキストは幅広いテーマを扱う 1. プロジェクトマネジメント 2. チームビルディング 3. 組織のマネジメント
4. Backlog ビジョンとコンテキスト #JBUG
1. 「プロジェクトマネジメントを身近に」「仕事をうまく回す」 テーマは多様で多彩 ともに創る 知見をシェアする 2. 2019年は新規で5拠点で勉強会開催 全国展開 12拠点へ 3.
ユーザーカンファレンス Backlog World 2020 JBUGのコミュニティ展開 #JBUG
1. 300人規模、年次のユーザーカンファレンス 2. コミュニティ主催のカンファレンス 3. コミュニティ主催が2回目で1回目の知見がある状態 4. 全国各地の運営リーダーの参加 熱量が最も高まるユーザーカンファレンス #JBUG
@eiji_nagano
1. コミュニティ全体の熱量が最も高まる 運営も参加者もフォロワーも 2. コミュニティとしての地力が付く ユーザーカンファレンス #JBUG
イベントに対する想い 第1歩を踏み出す、ひとつになる Backlog World 2020のテーマ #JBUG
Backlog World 2020 2020年2月29日 東京で開催 #JBUG JBUGコミュニティ 運営委員長を テーマ “ONE”
カレンダー登録 12月~参加募集 https://jbug.info/backlogworld2020/ プロジェクトマネジメントの祭典 学びを得て第1歩を踏み出して欲しい
CMC_Meetup 大好き 突破する自身 仕事と交わるコミュニティでの学び シゴト 日本経済 新聞社 コミュニティ JBUG 関心軸
コミュニテイ #JBUG JBUGコミュニティ
Backlog World 2020 DEVRELCON Tokyo 2020、技術書典 カレンダー登録と参加よろしくお願いします #JBUG JBUGコミュニティ