Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

week8@tcue2024

MF
May 28, 2024

 week8@tcue2024

MF

May 28, 2024
Tweet

More Decks by MF

Other Decks in Education

Transcript

  1. ST08: 性的同意 (sexual consent) ———何をもって同意していると言えるのか? ST07の復習 同意の定義 レイプ神話から No means

    NO / Yes means Yesへ 紅茶の比喩 同意とその条件: (1) 判断能力、 (2) 強制、 (3) 欺瞞 家まできたら OKなのか問題 社会思想 (Social Thought, TCUE2023) 福原正人 :[email protected]
  2. (性的)モノ化はなぜ不正なのか。モノ化の道具説(ヌスバウム) 。人間を欲求を満たす ための <道具 >として扱うことの不正さ。ただし、ヌスバウムも、このモノ化がどんな場 合でも不正であるとは考えていない。 表現に含まれる性的モノ化。男性誌・女性誌を問わず該当する表現は存在する。 フェミニストは一部のメディア表現だけが問題であると主張したい。そのためには?一 つの案として、モノ化の社会的意味説(ユッテン) 。男性誌に含まれる表現(だけ)が女

    性に対するステレオタイプなイメージを強化することの不正さ。 社会的意味説でも女性誌に含まれる表現も問題があると言えるかも。 その一方で、男性誌・女性誌を問わず、モデルが<同意>していればその表現は問題な いと考えるひともいる。ではこの<同意>とは何であるのか? ST08: ST07の復習 : 性的モノ化 福原正人 :[email protected]
  3. 性的同意もまた、レイプやハラスメント等の性犯罪を考えるうえで重要な論点の一つで あり、第二波から引き継がれる重要な論点の一つである 実際に、上記に関わる裁判事例は、性的同意の有無(強姦か和姦か)が問題になるわけ だが、 (1) 推定無罪と犯罪の故意性、 (2) レイプ神話が相まって有罪判決が出づらいこと で有名である。 今日のタスク

    レイプ神話 →性的同意の基本的なイメージ →同意の難しさ これによって以下のことが理解できる (1) 有罪判決が出ずらかった理由を理解したうえで、 (2) 倫理的問題として(同意がない) レイプと同意のある性的行為のあいだには大きなグレーゾーンがあることが理解でき る。 ST08: 今日のタスク 福原正人 :[email protected]
  4. レイプ神話ーー抵抗されなければ NOではない 1970~80年代以前の性犯罪のステレオタイプなイメージ 犯行は性的欲求により衝動的に行われる 加害者は見ず知らずの人間である 犯行には物理的な強制や暴力が使用される ...など レイプ神話に従えば、レイプの場合は女性は抵抗したりケガをしているはずである。逆 に言えば、この神話の下では、女性は十分に抵抗していなければ、行為に同意している (=レイプではない)

    とみなされる。 よって裁判では、加害者の故意(相手が同意していないことを認識して犯行に及んだの か) を証明するために、女性側は、抵抗やケガの証拠を示す必要になる。逆に抵抗して いなければ、レイプとして認定されず無罪判決がでることが多い。 ST08: レイプ神話から No means NO / Yes means Yesへ (1) 福原正人 :[email protected]
  5. デートレイプ ——Noといえば Noである 1980年代あたりから性犯罪の暴力的なイメージは犯罪学の知見により解体されてゆく 犯行は計画的に行われる 加害者は配偶者や顔見知り、職場の同僚など 犯行には暴力的というより説得や押し問答などもある data rape /

    acquaintance rapeなど、性犯罪は日常的なものであると理解される レイプは、暴力的なセックスではなく、当事者の意思に反した強制的なセックスとして 定義される。よって、女性が十分に抵抗していなくとも、自由に不同意を表明できない 状況で行われるセックスは、レイプとみなされる。 これにより性的同意が本格的に取り上げられる。 法改革の他、 No means NO / Yes means Yes(積極的同意) といったスローガンや大学学則が制定される。 ST08: レイプ神話から No means NO / Yes means Yesへ (2) 福原正人 :[email protected]
  6. 同意の効力を損なう三つの考慮 三つの考慮が同意を無効化する(=たとえ同意していたとしても同意していなかったとみな される) 。 (1) 判断能力 (competency) 同意者に一定の能力がなかったりそれを行使できない場合、同意は無効化される e.g. 刑法上の性的同意年齢

    (16歳 )、アルコールや薬物の摂取 (2) 強制 (coercion) 同意者が同意することを強制されている場合、同意は無効化される e.g. ポルノ女優が撮影を強制されている場合 (3) 欺騙 (deception) 同意者が同意内容について誤った情報を与えられている場合、同意は無効化される e.g. 医療行為を騙った性犯罪 ST08: 同意とその条件 福原正人 :[email protected]
  7. - 強制されていない 魅力的な金銭の提案は、選択肢が与えられているだけ。よって、当事者の同意は、尊重され るべきである。 - 強制的提案 (coercive offer) 魅力的な金銭の提案は(それが拒否できないほどの条件である場合には)当事者が自発的に 同意しているかを疑わしくする。

    よって同意を無効化する (Wertheimer 2003)。 →後者が正しい場合、性風俗や経済徴兵のなかには、当事者がその職業に同意しているとは みなせない場合があると議論することができる ST08: 強制の定義:事例 (2) 福原正人 :[email protected]
  8. - 強制されていない 通常の誘惑や圧力は(当事者の意思に反して同意させるものであったとしても)道徳的に問 題がない行為である ——事例 (1)の脅迫とは明らかに異なる。よって、当事者の同意を踏まえ て、問題となる性行為はレイプではない (Conly 2004)。 -

    強制されているかも? 通常の誘惑や圧力は(それ自体としては問題がない行為であっても) 、それを支える性規範に 関する社会構造を踏まえると、当事者が自発的に同意しているかを疑わしくする (Anderson 2005)。よって通常のレイプではないが、道徳的に問題がある。 a. 異性愛カップルは男性優位の社会構造のなかで選好を形成する b. 男性は女性の性的関心を過大に見積もる傾向がある(心理学的な知見) ST08: 強制の定義:事例 (3) 福原正人 :[email protected]
  9. 今日のお題( A~Cどれかでよい) A. 同意はどのような場合に無効化されるか。具体的な事例から考えてみよう。 B. 事例 (2)と事例 (3)についてあなたはどのような直観をもつだろうか。 C. 性的同意に関心があるというひとは、以下のネット記事(

    notionからアクセス可)を参考 にして、性的同意と日本社会について考えてみよう。 日本に「性的同意」は広まるのか 刑法改正への期待と不安 - BBCニュース ST08: learnwizone 福原正人 :[email protected]