Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
手軽に始める? おうちサーバーのすゝめ
Search
Yukinaga OISHI
September 03, 2024
Technology
0
250
手軽に始める? おうちサーバーのすゝめ
登壇@GDSC 低レイヤーLT交流会2024/09/03
https://gdscut.connpass.com/event/323841/
Yukinaga OISHI
September 03, 2024
Tweet
Share
More Decks by Yukinaga OISHI
See All by Yukinaga OISHI
工大Tech交流会 - 登壇資料
nyagasan
0
15
[技育展2024決勝] ロゴスシステムズ ピッチスライド
nyagasan
0
420
GDSC支部を作ってみた
nyagasan
0
150
Other Decks in Technology
See All in Technology
Tech-Verse 2025 Keynote
lycorptech_jp
PRO
0
1.2k
監視のこれまでとこれから/sakura monitoring seminar 2025
fujiwara3
11
4k
タイミーのデータモデリング事例と今後のチャレンジ
ttccddtoki
1
110
ネットワーク保護はどう変わるのか?re:Inforce 2025最新アップデート解説
tokushun
0
140
CI/CD/IaC 久々に0から環境を作ったらこうなりました
kaz29
1
200
Tokyo_reInforce_2025_recap_iam_access_analyzer
hiashisan
0
130
PHPでWebブラウザのレンダリングエンジンを実装する
dip_tech
PRO
0
210
生まれ変わった AWS Security Hub (Preview) を紹介 #reInforce_osaka / reInforce New Security Hub
masahirokawahara
0
350
PHP開発者のためのSOLID原則再入門 #phpcon / PHP Conference Japan 2025
shogogg
4
910
Oracle Cloud Infrastructure:2025年6月度サービス・アップデート
oracle4engineer
PRO
2
310
OpenHands🤲にContributeしてみた
kotauchisunsun
1
490
SpringBoot x TestContainerで実現するポータブル自動結合テスト
demaecan
0
110
Featured
See All Featured
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
524
40k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.8k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.6k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
277
23k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.3k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
271
27k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
940
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Transcript
手軽に始める? おうちサーバーのすゝめ 2024/09/03 Yukinaga Oishi(naganaga)
464
これ、何の数字かわかりますか?
おうちサーバーと 移動した距離
その軌跡と、きっかけをお話し します
お家サーバーを始めたきっかけ 「マイクラのサーバーを立ち上げたい」 中学1年の時に自由研究で作ったジャンクPCがある それでやろう!が始まり メモリ4GBのめちゃ古PC(ガレリアのジャンク)
時は経ち2022年 大学の友人がおうちサーバーガチ勢
時は経ち2022年 大学の友人がおうちサーバーガチ勢 テック系の課外活動に参加 なんかホスティングしたい。
その結果、、、
PCを借りた。 感化されておうちサーバー熱が再燃 友人からPCを一台レンタルして開始 →全ての始まり やってたこと:Webサーバー OS:Proxmox VE ネタ:nginx & HTML/CSS
こうして順調にいろいろ揃っていきま したが…
2023年 春休み、友人と一緒に普通列車で西日本一周旅行 を敢行
2023年 春休み、友人と一緒に普通列車で西日本一周旅行 を敢行 西日本を移動し切った先にあった街、秋葉原
2023年 春休み、友人と一緒に西日本一周旅行を敢行 在来線で移動した先にあった街、秋葉原 そこに聳え立つは… ショップインバース(ジャンクPC屋) …破格なPCを発見
ご購入
2023年 東京→金沢まで気合いで運搬 金沢→自宅は自転車で運搬 よきスペックをお手軽 価格で購入
そこから… そうだ、クラスターを組もうu U まだ2台しかPCがない、 せや、ヤフオクで落とすか!!→3台7 U 家庭用ルーターの性能に不満が U そうだ、業務用ルーターを買おうu U
グラボじゃない方のRTXを導 U LAG組みたいよね U そうだ、L3SWを買おう! (70dBの騒音)
結果これ (枕元)
これによる恩恵 嫌なことがあっても「俺にはおうちサーバーがあるしなe 就活で「おうちサーバーやってます」が言えa ヤフオクの巡回が捗る y 適当にデプロイでき) y
リモート開発環境を構築すればどんなスペックのマシンでも開発できる など
結局何言いたいの? 5 ハードウェアはいいぞ たくさん遊ぼ 5 ただし、代償は伴います(食費)
その結果、、、
帰省中なのに電気代が…
8000円
なが(大石幸長) 石川県金沢在住の大学3年P 夏休みは東京でインターンをしていまA モバイルアプリ(Android/iOS 最近はaikoの屋外ライブに行きまし
GDSC 金沢工大 23-24 Lea% このイベントの運営 @naganaga_homelab @nyagasan
LayerXさん、会場の提供 ありがとうございます
おうち鯖のスペック・構成等は 懇親会でお話ししましょう!! 〜完〜