Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
僕の家からリモコンが消えた話(NatureRemoについて)
Search
okinari
February 26, 2020
Technology
0
53
僕の家からリモコンが消えた話(NatureRemoについて)
okinari
February 26, 2020
Tweet
Share
More Decks by okinari
See All by okinari
AWS Lambda(+API Gateway)でバイナリを扱う話
okinari
0
77
コンストラクタ、知ってますよね?
okinari
1
100
スマートスピーカーのすゝめ
okinari
0
45
最近のNAS製品事情
okinari
0
55
Flutterで簡単なアプリを作ってみる
okinari
0
23
Webマーケティングとは?
okinari
0
34
エンジニアにも知ってほしいWebマーケティングの世界
okinari
2
380
データ収集のすゝめ
okinari
1
290
FlutterをWEBエンジニアが扱ってみたお話
okinari
0
450
Other Decks in Technology
See All in Technology
Goss: Faiss向けの新しい本番環境対応 Goバインディング #coefl_go_jp
bengo4com
1
1.4k
衝突して強くなる! BLUE GIANTと アジャイルチームの共通点とは ― いきいきと活気に満ちたグルーヴあるチームを作るコツ ― / BLUE GIANT and Agile Teams
naitosatoshi
0
240
新規案件の立ち上げ専門チームから見たAI駆動開発の始め方
shuyakinjo
0
520
エキサイトブログの トップページを 段階的にリプレイスする
zsp2088dev
0
120
プロダクトの成長に合わせたアーキテクチャの段階的進化と成長痛、そして、ユニットエコノミクスの最適化
kakehashi
PRO
1
110
GitHub Copilot coding agent を推したい / AIDD Nagoya #1
tnir
4
4.9k
イオン店舗一覧ページのパフォーマンスチューニング事例 / Performance tuning example for AEON store list page
aeonpeople
2
370
モバイルアプリ研修
recruitengineers
PRO
5
1.5k
LLMエージェント時代に適応した開発フロー
hiragram
1
460
生成AI時代のデータ基盤
shibuiwilliam
0
250
JavaScript 研修
recruitengineers
PRO
5
1.2k
事業価値と Engineering
recruitengineers
PRO
6
4.7k
Featured
See All Featured
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.8k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.5k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
339
57k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
51
5.5k
A better future with KSS
kneath
239
17k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
279
23k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
800
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.9k
Transcript
僕の家から リモコンが消えた話
Self-introduction Name: okinari (おきなり) Job: Freelance Engineer (Marketing Engineer) Like:
Flutter(Dart) / Golang / React(TypeScript) Code Geass / Tonkotsu Ramen / Karaage / Karaoke / Bouldering Twitter:@okinari
Nature Remo
(2020/02/29追記) Nature Remoを買おうかなって思った人へ ・Nature Remoアンバサダーという制度が! ・早い話が 2020年3月13日(金)まで 25%オフで買える ・詳細は次のページ
(2020/02/29追記) Nature Remoを買おうかなって思った人へ ・下記のページでキャンペーンコードをコピー ・下のリンクをクリックしてから購入フローへ ・住所とかを入力する画面にキャンペーンコード という項目があるので、 ここでコピーしたコードを入力 https://letters.co.jp/invite/Sj1Wk50SyT_Cr6J_n PSBpA
(2020/02/29追記) Nature Remoを買おうかなって思った人へ ・方法がよく分からなかったら、 Twitterなどでご連絡くださいませ〜 ・Twitter: @okinari
Nature Remo ・リモコンの代わりに家電を操作できる ・環境情報(温度、湿度、照度、人感)センサー付 ※モデルによるので、注意 ・スマートスピーカーと連携可能 ・詳細は下記参照 https://nature.global/jp/nature-remo
Nature Remo - リモコン画面 ・使える家電はたくさん ・うちはエアコンと電気とテレビのみ ※もっとたくさんなくてごめんね! ・見せられる範囲でリモコン画面を…
None
None
Nature Remo - リモコンの追加 ・セットアップは簡単 ・本体にリモコンを向けて、 ボタンを押すだけ
Nature Remo - 足りないボタン ・足りないボタンがあっても追加可能 ・本体にリモコンを向けて、 ボタンを押すだけ
・(リモコンで操作する)各デバイス一覧 ・自分で作ったシーン一覧 Nature Remo - コントロール
Nature Remo - シーン ・シーンとは、一括処理 ・操作機能のグルーピング ・右は、全部の電気(2つ)をオン、 エアコンをオン(温度24℃、風量auto)
Nature Remo - ルール ・ルールとは、処理実行パターン ・トリガーとコントロールで構成 ・トリガーとは、実行条件 ・コントロールとは、実行内容 ・右は、自宅の100m圏内に入ると、 帰宅シーンを実行
Nature Remo - トリガー ・選べるトリガーは、いろいろ
Nature Remo - エリア指定 ・こんな感じ
スマホをポチポチするの面倒…じゃない? ・スマートスピーカーを使えばいいじゃない! Google Home(Google Assistant) Amazon Echo(Alexa) etc…
Google Homeの場合 ・Conversation ActionsとDirect Actions、 どっちを使えばいいの? → Direct ActionsがGood ・2019年6月20日時点で、
Conversation Actionsしかできないのは、 テレビの音量調整とチャンネル変更だけ ・細かい違いはよく分からない!(笑)
・Google HomeのConversation ActionsとDirect Actionsの違い https://nature.global/jp/blog/2019/6/21/googlehome-cada ・Google Homeと直接連携して家電を操作する (Direct Actions編) https://nature.global/jp/smart-speaker/google-home/direct-actions
・Google Homeと直接連携して家電を操作する (Conversation Actions編) https://nature.global/jp/smart-speaker/google-home/conversation-actions ・Amazon Echoとの直接連携で家電を操作 (Nature Remo Smart Home Skill) https://nature.global/jp/smart-speaker/amazon-echo/smart-home-skill 参照
Thanks! 質問は下記までお願いします。 ◂ @okinari (Twitter)