Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
FlutterをWEBエンジニアが扱ってみたお話
Search
okinari
May 19, 2018
Technology
0
450
FlutterをWEBエンジニアが扱ってみたお話
okinari
May 19, 2018
Tweet
Share
More Decks by okinari
See All by okinari
AWS Lambda(+API Gateway)でバイナリを扱う話
okinari
0
77
僕の家からリモコンが消えた話(NatureRemoについて)
okinari
0
53
コンストラクタ、知ってますよね?
okinari
1
100
スマートスピーカーのすゝめ
okinari
0
45
最近のNAS製品事情
okinari
0
55
Flutterで簡単なアプリを作ってみる
okinari
0
23
Webマーケティングとは?
okinari
0
34
エンジニアにも知ってほしいWebマーケティングの世界
okinari
2
380
データ収集のすゝめ
okinari
1
290
Other Decks in Technology
See All in Technology
GitHub Copilot coding agent を推したい / AIDD Nagoya #1
tnir
4
4.9k
プロダクトの成長に合わせたアーキテクチャの段階的進化と成長痛、そして、ユニットエコノミクスの最適化
kakehashi
PRO
1
110
AWS環境のリソース調査を Claude Code で効率化 / aws investigate with cc devio2025
masahirokawahara
2
200
現場が抱える様々な問題は “組織設計上” の問題によって生じていることがある / Team-oriented Organization Design 20250827
mtx2s
7
63k
Devinを使ったモバイルアプリ開発 / Mobile app development with Devin
yanzm
0
210
異業種出身エンジニアが気づいた、転向して十数年経っても変わらない自分の武器とは
macnekoayu
0
220
スプリントレトロスペクティブはチーム観察の宝庫? 〜チームの衝突レベルに合わせたアプローチ仮説!〜
electricsatie
1
120
小さなチーム 大きな仕事 - 個人開発でAIをフル活用する
himaratsu
0
140
コスト削減の基本の「キ」~ コスト消費3大リソースへの対策 ~
smt7174
2
280
Kiroと学ぶコンテキストエンジニアリング
oikon48
3
370
つくって納得、つかって実感! 大規模言語モデルことはじめ
recruitengineers
PRO
29
11k
kintone開発チームの紹介
cybozuinsideout
PRO
0
73k
Featured
See All Featured
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
31
2.2k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
900
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
KATA
mclloyd
32
14k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
11
1k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.8k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
339
57k
Transcript
をWEBエンジニアが 扱ってみたお話 2018/05/17 Flutter勉強会 in 福岡 #0
自己紹介 名前:okinari Twitter:@okinari 仕事:ECカートシステムをいじってました(過去形) 最近は、新しいプロダクトを作ろうとしてます 言語:PHP, JavaScript, Java, (Ruby, node.js)
Flutter歴:1週間くらい
目次 ・自己紹介 ・Flutterとは? ・Flutterの特徴 ・Flutterのおすすめポイント ・Flutterの残念ポイント ・Dartとは? ・よく分からない何かを作りました ・小話(飛ばすかも) ・感想
Flutterとは? ・Googleが作ったDart言語のフレームワーク ・クロスプラットフォームモバイルUIフレームワーク - iOSとAndroidのネイティブアプリが1つのコードで作れる ・まだベータ版 - 2018年2月末頃にベータ版がリリース
Flutterの特徴 ・豊富なWidget(UIパーツ)が準備されている - Widgetを組み合わせていき、画面を作成する ・ホットリロード機能 - かなり高速(少しの修正なら1秒程度)で、状態を保存したままリロード可能 ・ステートフル(状態を保持) - Sessionに値を保存して、画面遷移後取り出して・・・という作業から解放
Flutterのおすすめポイント ・Google製だから、それなりに安心 ・まだベータ版だが、ドキュメントがしっかりしてる ・環境構築のための依存関係確認ツールがついてる - flutter doctor コマンド ・FireBaseとの連携が容易(らしい) -
具体的にはまだ何もやってないけど・・・
・ドキュメントが英語のため、英語が読めないと辛い - Google(翻訳)先生、お願いします! - 公式がいつか日本語化されるはず Flutterの残念ポイント
Dartとは? ・Googleが作った言語 ・JavaにJavaScriptの要素を注入(イメージ) ・情報がほぼ英語なのd(ry ・Flutter以外の使いどころが分からない - Googleのサービスの一部(AdWords, AdSence)はDartで動いている - JavaScriptへ変換できるらしい(トランスパイル?)
メモ帳もどき(?) よくわからない何かを作りました
メモ帳もどき(?) よくわからない何かを作りました
メモ帳もどき(?) よくわからない何かを作りました
変数を追いかけるのにちょっと悩んだお話 ・デバッグしたい - PHPのデバッグ → var_dumpで処理中の変数の中身を確認しながらデバッグ - 同じような関数が見つからない(print関数はオブジェクトの中身が見えない) ・IDEでブレークポイント打って、変数の中身を見ましょう -
Java & Eclipse で開発してる人ならば、たぶん当たり前…orz ・エディタでソース編集、コンソール実行の場合…IDEを使いませんか?(提案)
Widgetでの画面作成のイメージの話 ・WEB → HTMLのタグを配置して画面を作成 ・Flutter → Widgetを配置して画面を作成 - Swing(Java)のイメージが近い ・WEBデザイナーにUI設計を依頼するのが難しそう
- HTMLではないため、WEBデザイナーが画面を作成するには難易度が高め
感想 ・Javaを使ってる人は、スムーズに使える - Androidの開発してた人がiOSの開発をできるようになることが目的かも ・IDEを使わないと、めっちゃ大変 - 「エディタでコード書いて、コンソールで実行」は初心者に厳しい ・EclipseプラグインのSwingDesignerみたいなやつがあると、画面作成が捗る
ご静聴ありがとうございました。