Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
今いるディレクトリを消すとどうなる
Osumi, Yusuke
March 13, 2021
Technology
1
82
今いるディレクトリを消すとどうなる
「新しいLinuxの教科書」を読む会 オンライン #11 での発表資料です。
https://linuxbook.connpass.com/event/204816/
Osumi, Yusuke
March 13, 2021
Tweet
Share
More Decks by Osumi, Yusuke
See All by Osumi, Yusuke
本の紹介の補足
ozuma
1
97
gitサービス3兄弟
ozuma
0
100
簡体字は楽
ozuma
0
110
ソフトウェアは固定資産
ozuma
0
140
ASCIIコードの小話
ozuma
0
130
名前付きパイプ FIFO
ozuma
0
160
文章、作文技法 リモートワーク
ozuma
1
480
CentOSの今後のリリース(簡易説明)
ozuma
0
140
AndroidでもLinux動いてるよ
ozuma
0
120
Other Decks in Technology
See All in Technology
Accelerated Computing for NLP on AWS
shokout
1
260
データエンジニアと作るデータ文化
yuki_saito
4
1.7k
ZephyrRTOSのLongan Nanoへの移植
tokitahiroshi
0
110
Strategyパターン
hankehly
0
160
What's new in Vision
satotakeshi
0
220
【Pythonデータ分析勉強会#33】「DearPyGuiに入門しました」の続き~Image-Processing-Node-Editor~
kazuhitotakahashi
0
190
実際にリビルドを完遂してみて
tmiura0203
0
110
Citizen 개발기
outsider
0
330
Rethinking how distributed applications are built
tillrohrmann
0
110
Power AutomateでのAdaptive Cards
miyakemito
1
650
EKSの運用あれこれ バージョンアップ編
tetsunosato
0
110
Custom AppをIP制限ありのままで審査に通す方法
yusuga
0
700
Featured
See All Featured
Support Driven Design
roundedbygravity
86
8.5k
Embracing the Ebb and Flow
colly
73
3.4k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
16
8.3k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
253
12k
Statistics for Hackers
jakevdp
781
210k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
169
20k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
261
37k
WebSockets: Embracing the real-time Web
robhawkes
57
5.3k
Building Adaptive Systems
keathley
25
1.1k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
21
5.4k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
19
1.4k
Designing Experiences People Love
moore
130
22k
Transcript
今いるディレクトリを 消すとどうなる @ozuma5119 1 「新しいLinuxの教科書」を読む会 オンライン #11 2021/03/13
Windowsの場合 - できない 2
Linuxの場合 - できる 3 $ ls book1.csv secret.txt $ pwd
/home/book/Documents $ rm -v -r /home/book/Documents `/home/book/Documents/secret.txt' を削除しました `/home/book/Documents/book1.csv' を削除しました ディレクトリを削除しました: `/home/book/Documents' $ pwd /home/book/Documents
4 "Documents" フォルダは消えたのにいる! *いしのなかにいる*
いるけど何もできません 5 [book@cent7 Documents]$ pwd /home/book/Documents [book@cent7 Documents]$ rm -v
-rf /home/book/Documents ディレクトリを削除しました: `/home/book/Documents' [book@cent7 Documents]$ [book@cent7 Documents]$ echo "AAA" > a.txt bash: a.txt: そのようなファイルやディレクトリはありません [book@cent7 Documents]$ ls -al 合計 0 [book@cent7 Documents]$ . と .. も無いことに注意
Linuxでファイル・ディレクトリを削除するとは 6 /home/book iノード番号 ファイル名 82490 Documents 33795498 Desktop 51812769
Downloads Documents Desktop Downloads
Linuxでファイル・ディレクトリを削除するとは 7 /home/book iノード番号 ファイル名 82490 Documents 33795498 Desktop 51812769
Downloads Documents Desktop Downloads ディレクトリエントリ(台帳)から消すだけ そのため「迷子」になる
応用編 - 消しちまった! でも別のアプリで開いてる シナリオ 1. Documents/secrets.txt をlessで見ていた 2. [Documents]
フォルダごと消してしまった $ rm -rf Documents 3. lessがopenしているFD(File Discriptor)を/procから探してコピーする 4. 復旧! 参考: https://mag.osdn.jp/06/11/23/0451251 8
9 1. ~/Documents/secrets.txt を 開いている状態で…… 2. Documentsフォルダごと消します
10 1. lessコマンドのプロセスIDを調べて 2. lsofコマンドでファイルを開いている FD(File Descriptor)を探します
11 1. プロセスID=11523, FD=4 をコピーします 2. ファイル復旧できた!
12 lessコマンドを終了させてしまうと、ファイルは 完全に見えなくなります (ただし直後は台帳から消えただけでディスク上に 残っているので、復旧できる可能性は高いです)