Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
AndroidでもLinux動いてるよ
Search
Osumi, Yusuke
November 23, 2020
Technology
0
410
AndroidでもLinux動いてるよ
「新しいLinuxの教科書」を読む会 オンライン #7 での発表資料です。
https://linuxbook.connpass.com/event/194121/
Osumi, Yusuke
November 23, 2020
Tweet
Share
More Decks by Osumi, Yusuke
See All by Osumi, Yusuke
本の紹介の補足
ozuma
1
370
gitサービス3兄弟
ozuma
0
380
簡体字は楽
ozuma
0
450
ソフトウェアは固定資産
ozuma
0
410
ASCIIコードの小話
ozuma
0
420
今いるディレクトリを消すとどうなる
ozuma
1
350
名前付きパイプ FIFO
ozuma
0
510
文章、作文技法 リモートワーク
ozuma
1
880
CentOSの今後のリリース(簡易説明)
ozuma
0
380
Other Decks in Technology
See All in Technology
設計は最強のプロンプト - AI時代に武器にすべきスキルとは?-
kenichirokimura
1
340
決済システムの信頼性を支える技術と運用の実践
ykagano
0
370
Databricks Free Editionで始めるMLflow
taka_aki
0
870
最近読んで良かった本 / Yokohama North Meetup #10
mktakuya
0
1.3k
DMARCは導入したんだけど・・・現場のつぶやき 〜 BIMI?何それ美味しいの?
hirachan
1
190
ubuntu-latest から ubuntu-slim へ移行しよう!コスト削減うれしい~!
asumikam
0
450
コミュニティと共に変化する 私とFusicの8年間
ayasamind
0
440
[2025-11-06] ベイズ最適化の基礎とデザイン支援への応用(CVIMチュートリアル)
yuki_koyama
1
510
Dart and Flutter MCP serverで実現する AI駆動E2Eテスト整備と自動操作
yukisakai1225
0
140
ユーザーストーリー x AI / User Stories x AI
oomatomo
0
140
エンジニア採用と 技術広報の取り組みと注力点/techpr1112
nishiuma
0
120
Pythonで構築する全国市町村ナレッジグラフ: GraphRAGを用いた意味的地域検索への応用
negi111111
8
3.3k
Featured
See All Featured
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
413
23k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
9
1k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.8k
Scaling GitHub
holman
463
140k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
359
30k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
13
960
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
127
54k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
697
190k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
41k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.9k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.3k
Transcript
Androidでも Linux動いてるよ @ozuma5119 1 「新しいLinuxの教科書」を読む会 オンライン #7 2020/11/23
2 https://www.softbank.jp/mobile/
3 https://en.wikipedia.org/wiki/Android_(operating_system)
4
Android Developers 5 https://developer.android.com/
ソースコードも見られるよ 6 https://cs.android.com/android/platform/superproject/
Googleにありがち 7 https://developers.google.com/code-search/user/getting-started ソースコード検索がデカすぎてわけ分からないので、 「ソースコードを検索するには」という専用のドキュ メントもある
8 https://developer.android.com/guide/platform カーネルはLinux(を改造したもの) Android Platform Architecture Cライブラリは、Bionicという 特有のものを利用 (Linuxはglibc) アプリ類はJava
9 https://developer.android.com/guide/platform 有名なカーネル改造のひとつ、 IPC(プロセス間通信)のための Binderのソースコードを見てみよう Android Platform Architecture Cライブラリは、Bionicという 特有のものを利用
(Linuxはglibc) アプリ類はJava せっかくなので
ハンズオン • https://cs.android.com/ のコード検索を開く • 「 file:binder.cpp 」と入力 (.cpp はC++言語のプログラム)
• system/libhwbinder/Binder.cpp 出たかな? 10
ツイートしよう AndroidとLinuxカーネルの関係、完全に理解した #新しいLinuxの教科書 11