Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Policy Manager試してみた!
Search
ry
December 08, 2020
Technology
0
390
Policy Manager試してみた!
ry
December 08, 2020
Tweet
Share
More Decks by ry
See All by ry
eBPF Tools on Kubernetes part1
ry
0
240
Vault Secrets Operator Tutorial
ry
0
500
KyvernoとRed Hat ACMを用いたマルチクラスターの一元的なポリシー制御
ry
0
1k
明日から始められるKyvernoを用いたポリシー制御
ry
3
730
CNDT2022 k8snovice Community introduction
ry
0
130
Policy Engine on Kubernetes
ry
1
1.4k
ConfigMap and Secret
ry
0
340
Kubernetes APIに Pod内からアクセスしてみた
ry
1
1.7k
AKS 101 in Kubernetes Novice Tokyo #1
ry
0
630
Other Decks in Technology
See All in Technology
LiteXとオレオレCPUで作る自作SoC奮闘記
msyksphinz
0
740
Making a MIDI controller device with PicoRuby/R2P2 (RubyKaigi 2025 LT)
risgk
1
300
彩の国で始めよう。おっさんエンジニアから共有したい、当たり前のことを当たり前にする技術
otsuki
0
150
JPOUG Tech Talk #12 UNDO Tablespace Reintroduction
nori_shinoda
2
150
AI Agentを「期待通り」に動かすために:設計アプローチの模索と現在地
kworkdev
PRO
2
470
“パスワードレス認証への道" ユーザー認証の変遷とパスキーの関係
ritou
1
610
Winning at PHP in Production in 2025
beberlei
1
110
Conquering PDFs: document understanding beyond plain text
inesmontani
PRO
0
240
SDカードフォレンジック
su3158
1
640
更新系と状態
uhyo
7
1.8k
PagerDuty×ポストモーテムで築く障害対応文化/Building a culture of incident response with PagerDuty and postmortems
aeonpeople
2
380
YOLOv10~v12
tenten0727
4
970
Featured
See All Featured
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
670
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
80
8.9k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
328
24k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
52
2.4k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.2k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
5
560
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
78
6.3k
Faster Mobile Websites
deanohume
306
31k
Unsuck your backbone
ammeep
670
57k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
21k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
47
2.7k
Transcript
機密 <会社名> 専用 バージョン 1.0 Policy Manager試してみた! @URyo_0213
序章
去年の今頃..... そろそろOPA 試さないとな〜
OPA (Open Policy Agent) Admission Webhook機能を用いて、 ・Validating ・Mutating 等を行うことができるツール。 独自のRegoという言語を用いることで、
柔軟なPolicyの作成が可能。
Admission Webhook Authentication Authorization Mutating Admission Object Schema Admission Validating
Admission Persisted to etcd webhook webhook webhook webhook
Validating / Mutating 1 Validating 作成するリソースが、 Policyに対して許可していいものなのか、それとも拒否す べきものなのかを判断する。 2 Mutating
作成するリソースに対して、 Parameterの追加や変更をかける。
Rego https://play.openpolicyagent.org/p/ikesWCFIH8
ここまで来たところで..... Regoむずいよ なんで新しい言語 作るの? 泣くよ俺。
月日は流れ.... お! なんだ? kyvernoって
本章
Kyverno OPA同様にAdmission Webhookを用いて Validating / Mutating 等のPolicyを適用するこ とができるツール。 KubernetesのManifestの様にPolicyを適用で きるので、学習コストが低い。
Policy Structure https://kyverno.io/docs/writing-policies/structure/
Policy (Validating) spec.rulesの下で設定 matchにおいて、Policyを適用するリソースを指定 validateにおいて、検証内容と、引っかかった際の messageを記述
Policy設定後
labelを設定してみる
作成できた!!
Policy (Mutating) ImageのTagに「latest」が設定されている場合、 Manifest に「ImagePullPolicy: Always」を追加する。
Policy (Generating) Namespaceが作成された際、Excludeに書かれたもの以 外のものに対して、NetworkPolicyを設定する。
終章
最後に Regoのような特殊な言語はなくKyvernoは、学習コストが低め。 インストールも簡単なので、Policy Managerを触れてみる機会にいい かもしれない。
Thank you