Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Policy Manager試してみた!
Search
ry
December 08, 2020
Technology
0
420
Policy Manager試してみた!
ry
December 08, 2020
Tweet
Share
More Decks by ry
See All by ry
eBPF Tools on Kubernetes part1
ry
0
310
Vault Secrets Operator Tutorial
ry
0
560
KyvernoとRed Hat ACMを用いたマルチクラスターの一元的なポリシー制御
ry
0
1.2k
明日から始められるKyvernoを用いたポリシー制御
ry
3
840
CNDT2022 k8snovice Community introduction
ry
0
150
Policy Engine on Kubernetes
ry
1
1.4k
ConfigMap and Secret
ry
0
370
Kubernetes APIに Pod内からアクセスしてみた
ry
1
1.9k
AKS 101 in Kubernetes Novice Tokyo #1
ry
0
670
Other Decks in Technology
See All in Technology
メッセージ駆動が可能にする結合の最適化
j5ik2o
9
1.6k
AIで加速する次世代のBill Oneアーキテクチャ〜成長の先にある軌道修正〜
sansantech
PRO
1
130
Bedrock のコスト監視設計
fohte
2
230
セキュリティ対策としての PostgreSQL マイナーバージョンアップ
jri_narita
0
110
小規模チームによる衛星管制システムの開発とスケーラビリティの実現
sankichi92
0
150
Greenは本当にGreenか? - B/GデプロイとAPI自動テストで安心デプロイ
kaz29
1
130
Sansan Engineering Unit 紹介資料
sansan33
PRO
1
3.2k
Introduction to Sansan for Engineers / エンジニア向け会社紹介
sansan33
PRO
5
45k
IaC を使いたくないけどポリシー管理をどうにかしたい
kazzpapa3
1
170
自然言語でAPI作業を片付ける!「Postman Agent Mode」
nagix
0
140
Data Hubグループ 紹介資料
sansan33
PRO
0
2.3k
持続可能なアクセシビリティ開発
azukiazusa1
6
350
Featured
See All Featured
Visualization
eitanlees
150
16k
Side Projects
sachag
455
43k
Speed Design
sergeychernyshev
33
1.3k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
84
9.3k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
527
40k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
21
1.3k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
38
2.9k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
470k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
10
690
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
16
1.8k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
132
19k
Transcript
機密 <会社名> 専用 バージョン 1.0 Policy Manager試してみた! @URyo_0213
序章
去年の今頃..... そろそろOPA 試さないとな〜
OPA (Open Policy Agent) Admission Webhook機能を用いて、 ・Validating ・Mutating 等を行うことができるツール。 独自のRegoという言語を用いることで、
柔軟なPolicyの作成が可能。
Admission Webhook Authentication Authorization Mutating Admission Object Schema Admission Validating
Admission Persisted to etcd webhook webhook webhook webhook
Validating / Mutating 1 Validating 作成するリソースが、 Policyに対して許可していいものなのか、それとも拒否す べきものなのかを判断する。 2 Mutating
作成するリソースに対して、 Parameterの追加や変更をかける。
Rego https://play.openpolicyagent.org/p/ikesWCFIH8
ここまで来たところで..... Regoむずいよ なんで新しい言語 作るの? 泣くよ俺。
月日は流れ.... お! なんだ? kyvernoって
本章
Kyverno OPA同様にAdmission Webhookを用いて Validating / Mutating 等のPolicyを適用するこ とができるツール。 KubernetesのManifestの様にPolicyを適用で きるので、学習コストが低い。
Policy Structure https://kyverno.io/docs/writing-policies/structure/
Policy (Validating) spec.rulesの下で設定 matchにおいて、Policyを適用するリソースを指定 validateにおいて、検証内容と、引っかかった際の messageを記述
Policy設定後
labelを設定してみる
作成できた!!
Policy (Mutating) ImageのTagに「latest」が設定されている場合、 Manifest に「ImagePullPolicy: Always」を追加する。
Policy (Generating) Namespaceが作成された際、Excludeに書かれたもの以 外のものに対して、NetworkPolicyを設定する。
終章
最後に Regoのような特殊な言語はなくKyvernoは、学習コストが低め。 インストールも簡単なので、Policy Managerを触れてみる機会にいい かもしれない。
Thank you