Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Policy Manager試してみた!
Search
ry
December 08, 2020
Technology
0
410
Policy Manager試してみた!
ry
December 08, 2020
Tweet
Share
More Decks by ry
See All by ry
eBPF Tools on Kubernetes part1
ry
0
280
Vault Secrets Operator Tutorial
ry
0
530
KyvernoとRed Hat ACMを用いたマルチクラスターの一元的なポリシー制御
ry
0
1.1k
明日から始められるKyvernoを用いたポリシー制御
ry
3
770
CNDT2022 k8snovice Community introduction
ry
0
140
Policy Engine on Kubernetes
ry
1
1.4k
ConfigMap and Secret
ry
0
350
Kubernetes APIに Pod内からアクセスしてみた
ry
1
1.8k
AKS 101 in Kubernetes Novice Tokyo #1
ry
0
650
Other Decks in Technology
See All in Technology
成長し続けるアプリのためのテストと設計の関係、そして意思決定の記録。
sansantech
PRO
0
120
高速なプロダクト開発を実現、創業期から掲げるエンタープライズアーキテクチャ
kawauso
2
9.4k
20250705 Headlamp: 專注可擴展性的 Kubernetes 用戶界面
pichuang
0
270
Tokyo_reInforce_2025_recap_iam_access_analyzer
hiashisan
0
190
ビギナーであり続ける/beginning
ikuodanaka
3
760
FOSS4G 2025 KANSAI QGISで点群データをいろいろしてみた
kou_kita
0
400
OPENLOGI Company Profile
hr01
0
67k
Glacierだからってコストあきらめてない? / JAWS Meet Glacier Cost
taishin
1
160
United airlines®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
unitedflyhelp
0
310
関数型プログラミングで 「脳がバグる」を乗り越える
manabeai
1
190
LangChain Interrupt & LangChain Ambassadors meetingレポート
os1ma
2
320
改めてAWS WAFを振り返る~業務で使うためのポイント~
masakiokuda
2
260
Featured
See All Featured
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
299
21k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
Bash Introduction
62gerente
613
210k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.4k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
43
7.6k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
336
57k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
357
30k
Transcript
機密 <会社名> 専用 バージョン 1.0 Policy Manager試してみた! @URyo_0213
序章
去年の今頃..... そろそろOPA 試さないとな〜
OPA (Open Policy Agent) Admission Webhook機能を用いて、 ・Validating ・Mutating 等を行うことができるツール。 独自のRegoという言語を用いることで、
柔軟なPolicyの作成が可能。
Admission Webhook Authentication Authorization Mutating Admission Object Schema Admission Validating
Admission Persisted to etcd webhook webhook webhook webhook
Validating / Mutating 1 Validating 作成するリソースが、 Policyに対して許可していいものなのか、それとも拒否す べきものなのかを判断する。 2 Mutating
作成するリソースに対して、 Parameterの追加や変更をかける。
Rego https://play.openpolicyagent.org/p/ikesWCFIH8
ここまで来たところで..... Regoむずいよ なんで新しい言語 作るの? 泣くよ俺。
月日は流れ.... お! なんだ? kyvernoって
本章
Kyverno OPA同様にAdmission Webhookを用いて Validating / Mutating 等のPolicyを適用するこ とができるツール。 KubernetesのManifestの様にPolicyを適用で きるので、学習コストが低い。
Policy Structure https://kyverno.io/docs/writing-policies/structure/
Policy (Validating) spec.rulesの下で設定 matchにおいて、Policyを適用するリソースを指定 validateにおいて、検証内容と、引っかかった際の messageを記述
Policy設定後
labelを設定してみる
作成できた!!
Policy (Mutating) ImageのTagに「latest」が設定されている場合、 Manifest に「ImagePullPolicy: Always」を追加する。
Policy (Generating) Namespaceが作成された際、Excludeに書かれたもの以 外のものに対して、NetworkPolicyを設定する。
終章
最後に Regoのような特殊な言語はなくKyvernoは、学習コストが低め。 インストールも簡単なので、Policy Managerを触れてみる機会にいい かもしれない。
Thank you