Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
「Datadog入れてみたらAWSの料金が爆発した話」@ゆるSRE勉強会 #1
Search
Ryunosuke Iwai
August 29, 2023
Technology
12
11k
「Datadog入れてみたらAWSの料金が爆発した話」@ゆるSRE勉強会 #1
ゆるSRE勉強会 #1 でお話しさせて頂いたLTの資料です!
https://yuru-sre.connpass.com/event/292063/
Ryunosuke Iwai
August 29, 2023
Tweet
Share
More Decks by Ryunosuke Iwai
See All by Ryunosuke Iwai
A2Aのクライアントを自作する
rynsuke
1
240
2024/08/19 PEK Recap | データで振り返るPEK2024
rynsuke
2
260
バッチ処理のSLOをどう設計するか
rynsuke
10
1.7k
スタートアップにおける、チーム拡大を見据えたコンポーネント分割の取り組み
rynsuke
3
3.6k
Error Tracking for Logsを用いたバッチ処理のエラー監視
rynsuke
3
1.7k
Notionではじめるライフハックのススメ
rynsuke
24
1.6k
LLM Meetup Tokyo #2 手続きを記憶するコマンド型エージェントの実装
rynsuke
3
3.2k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Getting to Know Your Legacy (System) with AI-Driven Software Archeology (WeAreDevelopers World Congress 2025)
feststelltaste
1
140
Lufthansa ®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
lufthanahelpsupport
0
200
Operating Operator
shhnjk
1
590
第4回Snowflake 金融ユーザー会 Snowflake summit recap
tamaoki
1
290
ゼロからはじめる採用広報
yutadayo
3
970
American airlines ®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
airhelpsupport
0
390
スタートアップに選択肢を 〜生成AIを活用したセカンダリー事業への挑戦〜
nstock
0
220
事業成長の裏側:エンジニア組織と開発生産性の進化 / 20250703 Rinto Ikenoue
shift_evolve
PRO
3
22k
敢えて生成AIを使わないマネジメント業務
kzkmaeda
2
450
KubeCon + CloudNativeCon Japan 2025 Recap
ren510dev
1
390
LangSmith×Webhook連携で実現するプロンプトドリブンCI/CD
sergicalsix
1
240
Yahoo!しごとカタログ 新しい境地を創るエンジニア募集!
lycorptech_jp
PRO
0
120
Featured
See All Featured
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
740
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
970
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.8k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.7k
KATA
mclloyd
30
14k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
299
21k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
32
2.4k
Transcript
Datadog⼊れてみたらAWSの料⾦ が爆発した話 @ゆるSRE勉強会 #1 Cloudbase 株式会社 @ryuke
株式会社メルカリ Microservices Platform CI/CD @ryuke 岩井 ⿓之介 Cloudbase株式会社 Platform /
SRE チーム (2人) Go / terraform / Datadog 趣味 前職 現在 SNS https://twitter.com/i_ryuke Pokemon Sleep 6645-5328-5408
None
システム構成
システム構成
スキャンワークフローをStep Functionsで実現 +
品質の問題が⽬⽴つように →監視を強化しよう!
を導⼊した
の導入 サイドカーコンテナとしてDatadog Agentを設定 Lambdaレイヤーとして既存の関数に追加
の導入
😊
が、
ところが...
ところが... ん?
ところが...
🤯
原因:Datadog AgentのイメージのプルがNAT Gatewayを経由していた 100MB 500MB $0.062/GB
$0.01/GB $0.062/GB 対応策:プルスルーキャッシュリポジトリ+VPC Endpoint
その後
その後
😊
まとめ - 今回の学び • Datadog Agentのコンテナイメージは意外と⼤きいので注意 ◦ サーバーが少なくワーカーが多いような環境でハマる可能性あり ◦ プルスルーキャッシュリポジトリなどの⽅法で通信量を抑えられる
▪ GCPでは mirror.gcr.io, Azureでは Cache for ACR などが使える
まとめ - 料⾦の監視について • 監視まわりの開発は気を抜くとお⾦が吹っ⾶ぶ即死系の罠が多いがち ◦ ログやメトリクスの従量課⾦など ◦ 予算、料⾦の監視をちゃんと設定しておく •
が、難しい... ◦ 粒度:チームごとなのか、サービス(EC2 etc…)なのか ◦ 感度:粒度を下げすぎると、ノイズが増える • 「料⾦の監視」に有⽤な知⾒をお持ちの⽅、ぜひ教えてください!!
ク ラ ウ ド 運 ⽤ を 安 全 に