Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
自分の道具を知る
Search
Ryoichi SEKIGUCHI
February 10, 2013
Technology
10
2.2k
自分の道具を知る
#tkrk10
Ryoichi SEKIGUCHI
February 10, 2013
Tweet
Share
More Decks by Ryoichi SEKIGUCHI
See All by Ryoichi SEKIGUCHI
functionalなアプローチで動的要素を排除する
ryopeko
1
4k
Ruby makes everything
ryopeko
0
120
正しく失敗しながら進むプロダクト開発/railsdm2018
ryopeko
10
6k
CircleCI を使って自動(ほぼ)でセキュリティアップデート / circleci meetup
ryopeko
4
550
Kaizen Platform でやっている Kaizen Week というイベントについて / kaize week tokyurubykaigi 10
ryopeko
2
1.1k
mysql casual talks vol7
ryopeko
0
2.5k
rubyhiroba
ryopeko
6
1.3k
devsumi2014-dena-bootcamp2014
ryopeko
40
64k
jtrk02
ryopeko
0
5.7k
Other Decks in Technology
See All in Technology
robocopy の怖い話/scary-story-about-robocopy
emiki
0
400
機械学習を「社会実装」するということ 2025年夏版 / Social Implementation of Machine Learning July 2025 Version
moepy_stats
1
1.4k
怖くない!GritQLでBiomeプラグインを作ろうよ
pal4de
1
140
分散トレーシングによる コネクティッドカーのデータ処理見える化の試み
thatsdone
0
270
PdM業務における使い分け
shinshiro
0
670
東京海上日動におけるセキュアな開発プロセスの取り組み
miyabit
0
200
「育てる」サーバーレス 〜チーム開発研修で学んだ、小さく始めて大きく拡張するAWS設計〜
yu_kod
1
170
[TechNight #91] Oracle Database 最新パフォーマンス分析手法
oracle4engineer
PRO
3
140
CSPヘッダー導入で実現するWebサイトの多層防御:今すぐ試せる設定例と運用知見
llamakko
1
260
大規模組織にAIエージェントを迅速に導入するためのセキュリティの勘所 / AI agents for large-scale organizations
i35_267
6
320
AIエージェントを支える設計
tkikuchi1002
11
2.2k
ユーザー理解の爆速化とPdMの価値
kakehashi
PRO
1
110
Featured
See All Featured
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Embracing the Ebb and Flow
colly
86
4.8k
Visualization
eitanlees
146
16k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
29
9.6k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.6k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
35
6.8k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.7k
Side Projects
sachag
455
43k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
21
1.4k
Practical Orchestrator
shlominoach
189
11k
Transcript
⾃自分の道具を知る TokyoRuby会議10 2013/01/14 関⼝口亮亮⼀一 @ryopeko http://www.flickr.com/photos/davidcarroll/5958974567
関⼝口亮亮⼀一 @ryopeko a.k.a りょぺこワイフの旦那さん
None
http://dena.jp/
.to_̲sym =>
→
スキル向上推進 開発効率率率向上 システム効率率率の改善 プロジェクト⽴立立ち上がり⽀支援 ʑͷ͓ࣄ
⾃自分の道具を知る TokyoRuby会議10 2013/01/14 関⼝口亮亮⼀一 @ryopeko http://www.flickr.com/photos/davidcarroll/5958974567
⽇日々の開発で知っておかないといけないこと
エディタ?
OS?
Web?
開発⼿手法?
⾔言語?
ライブラリ?
⾔言語とライブラリに絞って話す
さいきんレ〜~ルズとか流流⾏行行ってるじゃないですか〜~?
Rails + gem Photo : http://www.flickr.com/photos/patrickostertag/8335233326
None
最近はドキュメントをしっかり書いてるgemも多い
None
これらのRailsエコシステムは超強⼒力力
おれってばすげー感
⼀一歩踏み込むと Railsによらない 技術や知識識が必要 Photo : http://www.flickr.com/photos/lisafranceski/7466426456/
メンテナンス テストのしやすさ DRY
ハイパフォーマンスのための低レベル実装 Photo : http://www.flickr.com/photos/totoon/4102558291/
Photo : http://www.flickr.com/photos/kylehammons/7169311821/
何ができるのか 何を知っているのか 何が⾜足りないのか
ひとつの回答に⾏行行き着いた
ドキュメントを読まない
ドキュメントを当てにしない
ドキュメントしっかり書いてる⼈人 && メンテできてる⼈人 “仕事”で
ドキュメントを当てにすると photo : http://www.flickr.com/photos/martindale/59445824/ 拠り所が分散する
⼈人の造りしものには2つある
コード
ドキュメント
⾃自動⽣生成されるドキュメント以外は信⽤用できないという事実
さっき⼿手を挙げなかった⼈人がたくさんいるという事
仕事ですらできない⼈人が多いのにオープンソースにそれ求めるの?
None
当てにできるドキュメントが2つある
⾃自動⽣生成されるドキュメント
コード
リッチに⾒見見せることができるのがあるから期待しちゃう
動作がわからないときは 敬意を表してコードを読もう
コードを読むと確実に動作がわかるよ!!!
副産物
ドキュメントにない使い⽅方や引数
スーパハカーが書いた⽣生きたコード
⽣生きたデザインパターンの⽤用例例
普段使わない メソッド, 機能
コードを読む⼒力力
あ、これ進研ゼミでやったやつだ!!
Thorのコマンド定義の例例
Module#method_̲added
きっかけを作る photo : http://www.flickr.com/photos/31207271@N06/3516375165/
Social Codingって⾔言いますがあなた
コード読んでないとで きないよ?
まとめだよっ☆
⼀一歩踏み込む Photo : http://www.flickr.com/photos/lisafranceski/7466426456/
コードを読むと確実に動作がわかるよ!!!
何ができるのか 何を知っているのか 何が⾜足りないのか
Photo : http://www.flickr.com/photos/kylehammons/7169311821/
もっとコードを読もう!!! ペアコードリーディングおすすめ!!