Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

MarkeZine利用ユーザーインタビューサマリ

 MarkeZine利用ユーザーインタビューサマリ

More Decks by 株式会社才流(サイル)

Other Decks in Marketing & SEO

Transcript

  1. インタビュー① 調査結果 1.利用目的 l MarkeZineで紹介されている事例を、社内説得や稟議に活用している 2.求めている情報 l 事例を中心に閲覧している l ベンチャー企業の事例は社内に響かないので、大企業の事例に価値を感じる(同規模・同業種の事例が響く)

    l 現場の課題と合致するテーマがあれば、記事を社内に展開することも多い 3.利用方法 l メール経由で記事を閲覧する。ほぼ毎日見ている l Twitter、FacebookでもMarkeZineをフォローしている l Google検索でMarkeZineの記事に出会うこともある l 記事広告かどうかは気づくが、読むかどうかは内容次第(広告だから読まないということはない) 4.導入までの経験 l MarkeZineの記事がきっかけで、マーケティング人材育成サービスの導入につながった経験がある l きっかけとなった記事は、フォローしている著名なマーケターの対談記事 l TikTokやメタバースの活用など、MarkeZineの記事がきっかけで、認知・興味喚起されることも多い 5.閲覧後の行動 l 興味があるサービスは、ベンダーサイトで資料請求や問い合わせをする 6.情報収集の方法 l Facebook l ウェビナー・ウェブイベント 大手電機メーカーのデジタルマーケティング担当者
  2. 同規模・同業種の他社事例を、社内説得や稟議に活用している インタビュー① 調査結果 大手電機メーカーのデジタルマーケティング担当者 1.利用目的 l MarkeZineで紹介されている事例を、社内説得や稟議に活用している 2.求めている情報 l 事例を中心に閲覧している

    l ベンチャー企業の事例は社内に響かないので、大企業の事例に価値を感じる(同規模・同業種の事例が 響く) l 現場の課題と合致するテーマがあれば、記事を社内に展開することも多い
  3. 興味をもったサービスは、ベンダーサイトで資料請求や問い合わせをしている インタビュー① 調査結果 大手電機メーカーのデジタルマーケティング担当者 4.導入までの経験 l MarkeZineの記事がきっかけで、マーケティング人材育成サービの導入につながった経験がある l きっかけとなった記事は、フォローしている著名なマーケターの対談記事 l

    TikTokやメタバースの活用など、MarkeZineの記事がきっかけで、認知・興味喚起されることも多い 5.閲覧後の行動 l 興味があるサービスは、ベンダーサイトで資料請求や問い合わせをする 6.情報収集の方法 l Facebook l ウェビナー・ウェブイベント
  4. インタビュー② 調査結果 1.利用目的 l トレンドや市場感を把握するために閲覧している l マーケティングとテクノロジー両面の視点を持ったコンテンツが充実している l BtoBマーケティングの情報が多いのも特長だと思っている l

    媒体の信頼性が高いので、稟議に使いやすい 2.求めている情報 l 調査データに価値を感じている l トレンドワード(メタバースなど)の解説記事を見ることも多い 3.利用方法 l RSSリーダーから週1回程度の頻度で閲覧している l 特定の調査テーマがある場合は、サイト内検索を利用する l 記事広告かどうかは気づくが、読むかどうかは内容次第(広告だから読まないということはない) 4.導入までの経験 l MarkeZineの記事がきっかけで、サイトスコアリングサービスとリサーチサービスの導入につながった経験がある l きっかけとなった記事は、どちらのサービスの場合も成功事例の記事 5.閲覧後の行動 l 興味があるサービスは、ベンダーサイトで資料請求や問い合わせをする 6.情報収集の方法 l 日経クロストレンド l マーケティング系の海外メディア l Facebook、Instagram 中堅ITサービスベンダーのマーケティング責任者
  5. 調査データに価値を感じている インタビュー② 調査結果 中堅ITサービスベンダーのマーケティング責任者 1.利用目的 l トレンドや市場感を把握するために閲覧している l マーケティングとテクノロジー両面の視点を持ったコンテンツが充実している l

    BtoBマーケティングの情報が多いのも特長だと思っている l 媒体の信頼性が高いので、稟議に使いやすい 2.求めている情報 l 調査データに価値を感じている l トレンドワード(メタバースなど)の解説記事を見ることも多い
  6. インタビュー③ 調査結果 1.利用目的 l トレンドや市場感を把握するために閲覧している l トレンドや市場感を知っていると、商談の場でも役に立つ 2.求めている情報 l 調査データに価値を感じている

    l トレンドワード(Cookie規制など)の解説記事を見ることも多い 3.利用方法 l ブックマークからTOPページに遷移し、気になる記事を閲覧する(週2回程度の頻度) l 特定の調査テーマがある場合は、サイト内検索を利用する l 記事広告と通常記事の見分けがついていない 4.導入までの経験 l 導入までの経験はないが、MarkeZineで初めて認知したサービスは多い(Marketo、Criteo、KARTEなど) l MarkeZineに記事広告を出稿して、問い合わせをもらった経験はある。事例など具体的な内容の方が、反応がいい 5.閲覧後の行動 l - 6.情報収集の方法 l ferret l IT系メディア(ITmedia、日経クロステック) l Twitter、Facebook マーケティング支援ベンダーの営業責任者
  7. インサイトとアドバイス インサイト アドバイス 「事例」コンテンツに価値を感じている 「調査データ」に価値を感じている 「著名人」が記事閲覧のきっかけになっている 興味をもったサービスは、 ベンダーサイトで資料請求や問い合わせをしている 記事広告だから読まないということはない ターゲット層と同じ業種や企業規模の(”自分ごと化”しやすい)

    「事例」コンテンツ記事を推奨 「調査データ」を紹介する記事を推奨 著名人を起用した記事を推奨 広告出稿期間中の、サービスサイトにおける 資料請求数や問い合わせ数の変化を確認する 読者に響くコンテンツ内容になっているかにフォーカスする