Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Cloud Shell Hands-on Notes
Search
sakajunquality
January 29, 2019
Technology
0
1.3k
Cloud Shell Hands-on Notes
GCPのCloud Shellでハンズオンをする際の注意点をまとめました。
sakajunquality
January 29, 2019
Tweet
Share
More Decks by sakajunquality
See All by sakajunquality
DevFest Tokyo 2023: Google Cloudでチームで安全にデプロイをする
sakajunquality
10
1.9k
Cloud Spanner Monitoring 入門 / Cloud Spanner Monitoring Introduction
sakajunquality
1
1.4k
GKE Overview March 2021: Introducing Autopilot
sakajunquality
1
850
Introduction to Cloud Run 2021
sakajunquality
3
1.6k
Building Reliable Distributed Systems on GCP
sakajunquality
1
250
Istio 1.5 Updates
sakajunquality
4
2k
GCP 101: Getting Started through Cloud Run
sakajunquality
6
3.7k
Seeking Observability, Getting Started with Service Mesh
sakajunquality
0
160
Fastly Yamagoya Meetup: Leveraging Cloud Portability with Fastly
sakajunquality
0
16k
Other Decks in Technology
See All in Technology
論文紹介「Evaluation gaps in machine learning practice」と、効果検証入門に関する昔話
stakaya
0
390
5000万ダウンロードを超える漫画サービスを支えるログ基盤の設計開発の全て
ldf_tech
0
410
高セキュリティ要件を満たすためのiOSアプリ開発:MASVS v2.0.0対応から学ぶ実践知見
antony_kambara
0
350
Wantedlyの開発組織における生成AIの浸透プロジェクトについて
kotominaga
2
190
中間管理職をなくしたら何が起きたか 〜AI時代の組織変革と3つの失敗〜
staka121
PRO
2
280
PacketProxyで探るGemini CLIのコンテキストエンジニアリング 〜AIエージェントを信頼できる相棒に〜
kakira9618
0
580
「その開発、認知負荷高すぎませんか?」Platform Engineeringで始める開発者体験カイゼン術
sansantech
PRO
2
1.3k
【iOSDC Japan 2025】ノーコードアプリプラットフォームを支える Server-Driven UI 〜Block UIアーキテクチャの設計と実装〜
eiji127
1
120
High performance GIF playback/iOSDC25
noppefoxwolf
1
100
そのグラフに「魂」は宿っているか? ~生成AI全盛期におけるデータ可視化手法とライブラリ比較~
negi111111
0
140
サーバなしで対戦ゲームが作れる!? 純正フレームワークで実現するリアルタイム通信
kuromelon257
0
610
組織を巻き込む大規模プラットフォーム移行戦略 〜50+サービスのマルチリージョン・マルチプロダクト化で学んだステークホルダー協働の実践〜 / Platform migration strategy engaging all stakeholders
toshi0607
2
500
Featured
See All Featured
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
36
2.5k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
188
55k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
13k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
72
11k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.8k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
940
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.6k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3.1k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
31
2.2k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
Transcript
Cloud Shell でのハンズオン注 意事項 2019.01.29 @sakajunquality
- Cloud Shell を使用してGCP上でハンズオンをする場合のつまづきポイントをま とめたものです この資料について
課金が有効になっているかの確認 - 一部リソースは課金が有効になっていないと作成することができません - 左メニューのBillingからクレジットカードを登録しましょう
- ひとつの請求アカウントに複数のプロジェクトを紐付けることが可能です - 請求が気になる場合は、ハンズオンが終わったら請求アカウントは残してプロ ジェクトを削除することや課金の無効化をおすすめします 課金が有効になっているかの確認 (2)
Project IDの確認 - Project name と Project ID が異なる場合があります -
多くの場合、 Project ID が必要になります - Homeの左上で確認することができます
Cloud Shell の起動 ヘッダー右上の “Activate Cloud Shell” をクリックすることでシェルが開きます
ポートフォワードする - ポートフォワードすることで、Cloud Shell のローカルのポートをブラウザで確認 することができます - Cloud Shell 右上のボタンで簡単に開くことができます
- Change port でポートも自由に選択できます
エディタを開く VS Code ベースのエディタが備えられており、GUIのエディタを起動することができま す
ファイルのアップロード Cloud Shellにドラッグ&ドロップすることでファイルをアップロードすることができま す。 ※ current directory に関係なくホームディレクトリにアップされます
(個別に指示があると思いますが) cloudshell launch-tutorial -d チュートリアル.md と打つことで、中断したチュートリア ルも途中から始めることができます。 cloudshell launch-tutorial -d
tutorial.md チュートリアルの開始
本質的なところに辿り着く前につまずかないように、 事前に確認いただければと思います。 まとめ