Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
俺とサブウーファー
Search
Satoru Takeuchi
PRO
November 19, 2022
Technology
1
260
俺とサブウーファー
kanazwa.rb #123の余興スライドう
Satoru Takeuchi
PRO
November 19, 2022
Tweet
Share
More Decks by Satoru Takeuchi
See All by Satoru Takeuchi
「Linux」という言葉が指すもの
sat
PRO
4
130
APIとABIの違い
sat
PRO
5
62
ファイルシステムへのアクセス方法
sat
PRO
0
26
ファイルシステム
sat
PRO
1
34
低レイヤソフトウェア技術者が YouTuberとして食っていこうとした話
sat
PRO
7
6.1k
ポーリングと割り込み
sat
PRO
1
81
Rook: Intro and Deep Dive With Ceph
sat
PRO
1
140
会社員しながら本を書いてきた知見の共有
sat
PRO
3
880
デバイスにアクセスするデバイスファイル
sat
PRO
1
62
Other Decks in Technology
See All in Technology
スマートファクトリーの第一歩 〜AWSマネージドサービスで 実現する予知保全と生成AI活用まで
ganota
2
210
品質視点から考える組織デザイン/Organizational Design from Quality
mii3king
0
200
react-callを使ってダイヤログをいろんなとこで再利用しよう!
shinaps
1
240
MCPで変わる Amebaデザインシステム「Spindle」の開発
spindle
PRO
3
3.2k
20250913_JAWS_sysad_kobe
takuyay0ne
2
180
なぜテストマネージャの視点が 必要なのか? 〜 一歩先へ進むために 〜
moritamasami
0
220
Django's GeneratedField by example - DjangoCon US 2025
pauloxnet
0
150
Firestore → Spanner 移行 を成功させた段階的移行プロセス
athug
1
460
【初心者向け】ローカルLLMの色々な動かし方まとめ
aratako
7
3.4k
テストを軸にした生き残り術
kworkdev
PRO
0
200
20250903_1つのAWSアカウントに複数システムがある環境におけるアクセス制御をABACで実現.pdf
yhana
3
550
なぜSaaSがMCPサーバーをサービス提供するのか?
sansantech
PRO
8
2.8k
Featured
See All Featured
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.7k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.9k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.5k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
9.9k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.6k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.5k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
Fireside Chat
paigeccino
39
3.6k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
2
41
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
64
7.9k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
Transcript
俺とサブウーファー Nov. 19th, 2022 Satoru Takeuchi twitter: satoru_takeuchi
サブウーファーを買った • KEF KC62 • 印税マネーで買った ◦ まだもらってないけど
サブウーファーとはなにか • 低音専用のスピーカー • すごい • 消費電力もすごい(KEF KC62はマックス1000W)
ふつうのスピーカー • 低音が出にくい • 低音を頑張って出そうとすると全体の音がデカくなってし まってうるさいし疲れる
サブウーファーを使うと… • 2つのスピーカーが役割分担 ◦ 低音: サブウーファーが出す ◦ それ以外: 普通のスピーカーが出す •
音量をクソデカくせずに低音をがっちり出せる
その他の情報 • 2個買わなきゃいけないの? ◦ 一個でいい ◦ 音の波長がすごく長いので、置いた場所から聴こえるわけではなく部屋全体から聴こえるというイ メージ ◦ 2個置く人もいるらしい
… • 普通のスピーカーの低音はどうするの?干渉しない? ◦ 2つの機器が連携して、それぞれが出す音が重ならないように調整される ◦ 両方KEFだからそうなのか、一般的にそうなのかは知らない • 他には? ◦ 使ってないときは電源が勝手に切れる ◦ 低音が必要なときに LEDを光らせながら起動する
使用感 • よい • すごい • 腹に来る • 音量が小さくて済むので部屋の外に音が出にくい •
低音に由来する物理的な振動は部屋の外に出る
おわり