Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
GitHub-hosted runnerでそこまでやるの!?Rookの場合
Search
Satoru Takeuchi
PRO
October 06, 2022
Technology
0
870
GitHub-hosted runnerでそこまでやるの!?Rookの場合
Kubernetes Meetup Tokyo #53のLT資料です
https://k8sjp.connpass.com/event/259350/
Satoru Takeuchi
PRO
October 06, 2022
Tweet
Share
More Decks by Satoru Takeuchi
See All by Satoru Takeuchi
「Linux」という言葉が指すもの
sat
PRO
4
140
APIとABIの違い
sat
PRO
5
62
ファイルシステムへのアクセス方法
sat
PRO
0
26
ファイルシステム
sat
PRO
1
34
低レイヤソフトウェア技術者が YouTuberとして食っていこうとした話
sat
PRO
7
6.1k
ポーリングと割り込み
sat
PRO
1
81
Rook: Intro and Deep Dive With Ceph
sat
PRO
1
140
会社員しながら本を書いてきた知見の共有
sat
PRO
3
880
デバイスにアクセスするデバイスファイル
sat
PRO
1
63
Other Decks in Technology
See All in Technology
COVESA VSSによる車両データモデルの標準化とAWS IoT FleetWiseの活用
osawa
1
330
大「個人開発サービス」時代に僕たちはどう生きるか
sotarok
20
10k
企業の生成AIガバナンスにおけるエージェントとセキュリティ
lycorptech_jp
PRO
2
190
2025年夏 コーディングエージェントを統べる者
nwiizo
0
180
共有と分離 - Compose Multiplatform "本番導入" の設計指針
error96num
2
980
まずはマネコンでちゃちゃっと作ってから、それをCDKにしてみよか。
yamada_r
2
120
初めてAWSを使うときのセキュリティ覚書〜初心者支部編〜
cmusudakeisuke
1
270
LLMを搭載したプロダクトの品質保証の模索と学び
qa
0
1.1k
【実演版】カンファレンス登壇者・スタッフにこそ知ってほしいマイクの使い方 / 大吉祥寺.pm 2025
arthur1
1
890
[ JAWS-UG 東京 CommunityBuilders Night #2 ]SlackとAmazon Q Developerで 運用効率化を模索する
sh_fk2
3
450
DroidKaigi 2025 Androidエンジニアとしてのキャリア
mhidaka
2
370
Agile PBL at New Grads Trainings
kawaguti
PRO
1
440
Featured
See All Featured
Thoughts on Productivity
jonyablonski
70
4.8k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
1.1k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.6k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
268
13k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.6k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.5k
Transcript
GitHub-hosted Runnerで そこまでやるの!? ~ Rookの場合 ~ Oct. 6th, 2022 sat@サイボウズ
データストアチーム 1
はじめに ▌Rookとは ⚫オープンソースの分散ストレージCephのオーケストレータ ⚫Kubernetes上のオペレータとして動作する ⚫Cloud Native Computing Foundation(CNCF)のgraduated プロジェクト ▌はなすこと
⚫RookをGitHub-hosted runner(後述)上でテストするための課 題と解決方法 2
前提知識
Cephのアーキテクチャ 4 アプリ ストレージプール Cephクラスタ node disk disk node disk
disk node disk disk … ブロックデバイス オブジェクト ブロックデバイス ブロックストレージ オブジェクト ファイルシステム アプリ アプリ ブロックデバイス ブロックデバイス オブジェクトストレージ OSD OSD OSD OSD OSD OSD
RookのCI ▌全PRに対してGitHub Actionsを使ってCIを流す ▌CIはGitHub-hosted runner上で動かす 5 GitHub-hosted runner (GitHubが提供するVMインスタンス) CI環境(Rook開発者が用意)
課題1: ブロックデバイスの用意
runnerにOSD用ブロックデバイスが無い 7 GitHub-hosted runner sda sdb1 sdb sda14 sda15 /
/boot/efi 4Mしかない。 OSDを作るには5GiB必要 sdb1 /mount
無いなら作ればいい! ▌sdb上のファイルシステムとパーティションを削除 8 GitHub-hosted runner sda sdb1 sdb sda14 sda15
/ /boot/efi sdb1 /mount グェー ギャー
後はsdb上にOSDを作れば勝ち! 9 GitHub-hosted runner sda sdb1 sdb sda14 sda15 /
/boot/efi ストレージプール OSD Cephクラスタ
課題2: OSDの多様な形式
OSDの形式がやたらと多い ▌形式の例 ⚫暗号したもの ⚫高速化のためにSSD上にWALを作るもの ⚫{ディスク全体,パーティション, Logical Volume}に作るものなど ▌全部動作確認するのは大変… 11
俺たちにはjobがある!勝ち! ▌全パターンについてjobを作って並列テスト 12 ストレージ プール Cephクラスタ sdb OSD ストレージ プール
Cephクラスタ sdb ストレージ プール Cephクラスタ sdb sdb1 OSD sdb1 sdb2 OSD WAL ストレージ プール Cephクラスタ sdb VG … LV OSD …
課題3: レプリケーション
Rookはレプリケーションもできる ▌Rookは複数クラスタ間でブロックデバイスやオブジェ クトストレージのレプリケーションができる ▌当然ながらレプリケーション機能もテストしたい ▌でもGitHub-hosted runnerは1個しかない 14
sdb上にパーティションを2つ作って… 15 sdb sdb1 sdb2
2つクラスタを作って… 16 ストレージ プール Cephクラスタ sdb sdb1 sdb2 OSD ストレージ
プール OSD Cephクラスタ ブロックデバイス or オブジェクト ストレージ ブロックデバイス or オブジェクト ストレージ
レプリケーション!勝った! 17 ストレージ プール Cephクラスタ sdb sdb1 sdb2 OSD ストレージ
プール OSD Cephクラスタ ブロックデバイス or オブジェクト ストレージ ブロックデバイス or オブジェクト ストレージ
まとめ ▌RookによるGitHub-hosted runnerのエクストリームな使いかたを紹介 ▌ほかにも邪法がてんこもり ▌気になる人はソースをチェック! ⚫ https://github.com/rook/rook/tree/master/.github/workflows ⚫ https://github.com/rook/rook/tree/master/tests/scripts 18
19 おわり