Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
GitHub-hosted runnerでそこまでやるの!?Rookの場合
Search
Satoru Takeuchi
PRO
October 06, 2022
Technology
0
870
GitHub-hosted runnerでそこまでやるの!?Rookの場合
Kubernetes Meetup Tokyo #53のLT資料です
https://k8sjp.connpass.com/event/259350/
Satoru Takeuchi
PRO
October 06, 2022
Tweet
Share
More Decks by Satoru Takeuchi
See All by Satoru Takeuchi
APIとABIの違い
sat
PRO
5
54
ファイルシステムへのアクセス方法
sat
PRO
0
24
ファイルシステム
sat
PRO
1
23
低レイヤソフトウェア技術者が YouTuberとして食っていこうとした話
sat
PRO
7
6.1k
ポーリングと割り込み
sat
PRO
1
78
Rook: Intro and Deep Dive With Ceph
sat
PRO
1
140
会社員しながら本を書いてきた知見の共有
sat
PRO
3
880
デバイスにアクセスするデバイスファイル
sat
PRO
1
60
ファイルシステムのデータを ブロックデバイスへの操作で変更
sat
PRO
1
48
Other Decks in Technology
See All in Technology
オブザーバビリティが広げる AIOps の世界 / The World of AIOps Expanded by Observability
aoto
PRO
0
330
なぜテストマネージャの視点が 必要なのか? 〜 一歩先へ進むために 〜
moritamasami
0
200
AWSで推進するデータマネジメント
kawanago
1
1.2k
Terraformで構築する セルフサービス型データプラットフォーム / terraform-self-service-data-platform
pei0804
1
120
La gouvernance territoriale des données grâce à la plateforme Terreze
bluehats
0
150
初めてAWSを使うときのセキュリティ覚書〜初心者支部編〜
cmusudakeisuke
1
210
自作JSエンジンに推しプロポーザルを実装したい!
sajikix
1
170
Agile PBL at New Grads Trainings
kawaguti
PRO
1
380
roppongirb_20250911
igaiga
0
190
テストを軸にした生き残り術
kworkdev
PRO
0
190
Vault を基盤として整備し、 みんなに使ってもらえるようになるまで
takahiko
1
120
Snowflakeの生成AI機能を活用したデータ分析アプリの作成 〜Cortex AnalystとCortex Searchの活用とStreamlitアプリでの利用〜
nayuts
1
460
Featured
See All Featured
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
339
57k
KATA
mclloyd
32
14k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
61k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
268
13k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.6k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
126
53k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.1k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
187
55k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
460k
Transcript
GitHub-hosted Runnerで そこまでやるの!? ~ Rookの場合 ~ Oct. 6th, 2022 sat@サイボウズ
データストアチーム 1
はじめに ▌Rookとは ⚫オープンソースの分散ストレージCephのオーケストレータ ⚫Kubernetes上のオペレータとして動作する ⚫Cloud Native Computing Foundation(CNCF)のgraduated プロジェクト ▌はなすこと
⚫RookをGitHub-hosted runner(後述)上でテストするための課 題と解決方法 2
前提知識
Cephのアーキテクチャ 4 アプリ ストレージプール Cephクラスタ node disk disk node disk
disk node disk disk … ブロックデバイス オブジェクト ブロックデバイス ブロックストレージ オブジェクト ファイルシステム アプリ アプリ ブロックデバイス ブロックデバイス オブジェクトストレージ OSD OSD OSD OSD OSD OSD
RookのCI ▌全PRに対してGitHub Actionsを使ってCIを流す ▌CIはGitHub-hosted runner上で動かす 5 GitHub-hosted runner (GitHubが提供するVMインスタンス) CI環境(Rook開発者が用意)
課題1: ブロックデバイスの用意
runnerにOSD用ブロックデバイスが無い 7 GitHub-hosted runner sda sdb1 sdb sda14 sda15 /
/boot/efi 4Mしかない。 OSDを作るには5GiB必要 sdb1 /mount
無いなら作ればいい! ▌sdb上のファイルシステムとパーティションを削除 8 GitHub-hosted runner sda sdb1 sdb sda14 sda15
/ /boot/efi sdb1 /mount グェー ギャー
後はsdb上にOSDを作れば勝ち! 9 GitHub-hosted runner sda sdb1 sdb sda14 sda15 /
/boot/efi ストレージプール OSD Cephクラスタ
課題2: OSDの多様な形式
OSDの形式がやたらと多い ▌形式の例 ⚫暗号したもの ⚫高速化のためにSSD上にWALを作るもの ⚫{ディスク全体,パーティション, Logical Volume}に作るものなど ▌全部動作確認するのは大変… 11
俺たちにはjobがある!勝ち! ▌全パターンについてjobを作って並列テスト 12 ストレージ プール Cephクラスタ sdb OSD ストレージ プール
Cephクラスタ sdb ストレージ プール Cephクラスタ sdb sdb1 OSD sdb1 sdb2 OSD WAL ストレージ プール Cephクラスタ sdb VG … LV OSD …
課題3: レプリケーション
Rookはレプリケーションもできる ▌Rookは複数クラスタ間でブロックデバイスやオブジェ クトストレージのレプリケーションができる ▌当然ながらレプリケーション機能もテストしたい ▌でもGitHub-hosted runnerは1個しかない 14
sdb上にパーティションを2つ作って… 15 sdb sdb1 sdb2
2つクラスタを作って… 16 ストレージ プール Cephクラスタ sdb sdb1 sdb2 OSD ストレージ
プール OSD Cephクラスタ ブロックデバイス or オブジェクト ストレージ ブロックデバイス or オブジェクト ストレージ
レプリケーション!勝った! 17 ストレージ プール Cephクラスタ sdb sdb1 sdb2 OSD ストレージ
プール OSD Cephクラスタ ブロックデバイス or オブジェクト ストレージ ブロックデバイス or オブジェクト ストレージ
まとめ ▌RookによるGitHub-hosted runnerのエクストリームな使いかたを紹介 ▌ほかにも邪法がてんこもり ▌気になる人はソースをチェック! ⚫ https://github.com/rook/rook/tree/master/.github/workflows ⚫ https://github.com/rook/rook/tree/master/tests/scripts 18
19 おわり