Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
プロセスへのメモリ割り当て(3) 実際に使うときにメモリを獲得するデマンドページング
Search
Satoru Takeuchi
PRO
July 13, 2024
Technology
1
140
プロセスへのメモリ割り当て(3) 実際に使うときにメモリを獲得するデマンドページング
以下動画のテキストです。
https://youtu.be/3mpurVs_8Sc
Satoru Takeuchi
PRO
July 13, 2024
Tweet
Share
More Decks by Satoru Takeuchi
See All by Satoru Takeuchi
会社員しながら本を書いてきた知見の共有
sat
PRO
3
730
デバイスにアクセスするデバイスファイル
sat
PRO
1
31
ファイルシステムのデータを ブロックデバイスへの操作で変更
sat
PRO
1
27
デバイスドライバ
sat
PRO
0
41
マルチスレッドの実現方法 ~カーネルスレッドとユーザスレッド~
sat
PRO
2
90
共有メモリ
sat
PRO
3
62
マルチスレッドプログラム
sat
PRO
3
54
Linuxのブートプロセス initramfs編
sat
PRO
2
70
Linuxのブートプロセス
sat
PRO
6
170
Other Decks in Technology
See All in Technology
現場で役立つAPIデザイン
nagix
1
190
「伝える」を加速させるCursor術
naomix
0
330
AIエージェントのフレームワークを見るときの個人的注目ポイント
os1ma
1
360
メルカリにおけるデータアナリティクス AI エージェント「Socrates」と ADK 活用事例
na0
15
7.7k
Text-to-SQLの評価データセットを作って最新LLMモデルの性能評価をしてみた
gotalab555
3
620
20250514_未経験から Fintech実務参画まで。学生エンジニアの挑戦録
hideto1008
0
880
ソフトウェアテストのAI活用_ver1.20
fumisuke
0
230
大失敗しないための Web API 開発レシピ / A recipe for not making a big failure on WebAPI development
yokawasa
1
190
Agent Development Kit によるエージェント開発入門
enakai00
18
2.7k
おれのAI活用の現状とこれから
tsukasagr
0
120
Introduction to Sansan Meishi Maker Development Engineer
sansan33
PRO
0
270
会社紹介資料 / Sansan Company Profile
sansan33
PRO
6
370k
Featured
See All Featured
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
271
27k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
53
11k
Visualization
eitanlees
146
16k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
31
8.6k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.8k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
35
2.3k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.3k
Music & Morning Musume
bryan
47
6.6k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
228
22k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Transcript
プロセスへのメモリ割り当て(3) 実際に使うときにメモリを獲得する デマンドページング Jul. 10th, 2024 Satoru Takeuchi X: satoru_takeuchi
1
はじめに • 過去動画でmmapによってプロセスに物理メモリを割り当てると説明 ◦ 📝 過去動画「プロセスへのメモリ割り当て (1) mmap」 • デマンドページングという機能を使うと少し違った挙動をする
◦ mmapは、新たにmapした領域にプロセスからアクセス可能にするだけ ◦ 実際に物理メモリを割り当てるのは最初に使うとき ◦ メモリ使用量をおさえられる ◦ Linuxはデマンドページングを使っている • むずかしいので例によって図解 2
今回出てくる概念 • (おさらい) present bit ◦ ページに物理メモリが割り当てられているかを示すフラグ ◦ ページテーブルエントリごとに存在 •
vm_area_struct ◦ mmapした領域ごとに存在するカーネルが管理するデータ構造 ◦ ページテーブルとは別の領域 3
それぞれの関係 4 物理メモリ 仮想アドレス空間 0 100 200 プロセスのメモリ 500 600
700 未マップ領域 仮想アドレス present bit 物理アドレス 0-100 〇 500-600 100-200 〇 600-700 200-300 × vm_area_struct 範囲 0-200 ページテーブル
mmapを発行すると… 5 物理メモリ 仮想アドレス空間 0 100 200 プロセスのメモリ 500 600
700 未マップ領域 仮想アドレス present bit 物理アドレス 0-100 〇 500-600 100-200 〇 600-700 200-300 × vm_area_struct 範囲 0-200 ページテーブル ここを新たにマップしたとする 300
デマンドページングが無い場合 mmap時にメモリマップ更新&物理メモリ割り当て 6 物理メモリ 仮想アドレス空間 0 100 200 プロセスのメモリ 500
600 700 未マップ領域 仮想アドレス present bit 物理アドレス 0-100 〇 500-600 100-200 〇 600-700 200-300 〇 800-900 vm_area_struct 範囲 0-300 ページテーブル プロセスのメモリ 800 900 300
デマンドページングがある場合 mmap時にメモリマップ更新&物理メモリは割り当てない 7 物理メモリ 仮想アドレス空間 0 100 200 プロセスのメモリ 500
600 700 未マップ領域 仮想アドレス present bit 物理アドレス 0-100 〇 500-600 100-200 〇 600-700 200-300 × - vm_area_struct 範囲 0-300 ページテーブル 300
mmapした領域への初回アクセス時 8 物理メモリ 仮想アドレス空間 0 100 200 プロセスのメモリ 500 600
700 未マップ領域 仮想アドレス present bit 物理アドレス 0-100 〇 500-600 100-200 〇 600-700 200-300 × - vm_area_struct 範囲 0-300 ページテーブル 300 ここへのアクセス
ここで物理メモリ割り当て 9 物理メモリ 仮想アドレス空間 0 100 200 プロセスのメモリ 500 600
700 未マップ領域 仮想アドレス present bit 物理アドレス 0-100 〇 500-600 100-200 〇 600-700 200-300 〇 800-900 vm_area_struct 範囲 0-300 ページテーブル プロセスのメモリ 800 900 300 ここへの初回アクセス
まとめ • デマンドページングによってメモリ使用量を抑えられる ◦ マップしたものの、まだ使ってない領域には物理メモリは割り当てられない • Linuxはデマンドページングを使っている • 実例は別動画で紹介 •
具体的にどのように実現しているのかも別動画で紹介 ◦ カーネルとCPUの連携によって実現 10