Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

ChatGPTがもたらす新しいチーム開発の現場

 ChatGPTがもたらす新しいチーム開発の現場

2023/05/23 ChatGPT LT大会@XOSSPOINT. の資料です
https://otona.connpass.com/event/281067/

Satoshi Gachi Fujimoto

May 24, 2023
Tweet

More Decks by Satoshi Gachi Fujimoto

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 2023/05/24
    ChatGPT LT大会@XOSSPOINT.
    ChatGPTがもたらす新しいチーム開発の現場

    View Slide

  2. がちもとさん
    KumaMCNという技術コミュニティを運営
    株式会社ナレッジコミュニケーションでAI・XRアプリ開発
    崇城大学古賀都市計画研究室の技術顧問でまちづくりの研究
    高専で制御を、大学でセンシングを学び、次は脳みそ
    @sotongshi

    View Slide

  3. 本日の流れ
    • ChatGPTとチーム開発の現場
    • ジピ力向上のためのTips
    • エンジニアとしてChatGPTとの向き合い方

    View Slide

  4. みなさん、ChatGPT使っていますか?

    新卒くん
    ※開発風景イメージ

    View Slide

  5. PythonからVueへ翻訳
    俺:Pythonのこのグラフをフロントで表示して 新卒くん:できました!

    View Slide

  6. 動いたコードをまとめておく(逆引き)
    新卒くんの日誌がすごい!

    View Slide

  7. どうやって聞いたらできたのか?が大事(会話履歴の共有)
    • ChatGPTに聞きながらプロトタイプ開発(社内勉強会)を実施
    • メッセージを送信すると、ChatGPTのメッセージが返ってくるだけのアプリ
    • 開発環境:Vue + Vuetify、Azure Functions、Azure OpenAI Service
    まずはオウム返しから作成

    View Slide

  8. 質問がふわっとしている、まあいいんですけど、、
    何のアプリ?何をサポート?
    ※ダメってことはないです、気軽に聞いてください
    次にここの詳細を聞くのはOK
    ※正解はありません

    View Slide

  9. アプリ全体像から聞いてしまう、要件入れまくり、、
    大まかな手順が返ってきてここで挫折する
    フォームとFunctions
    これだけでも多い

    View Slide

  10. 小さく作る → 動かす → 聞くのサイクルをたくさん回す、スピード大事!
    ※正解はありません
    … … …

    View Slide

  11. コードを全部貼って質問する
    ※正解はありません

    なにかしら動くコードが返ってくるので嬉しい

    View Slide

  12. エラー文は貼り付けるだけでOK
    ※正解はありません
    たまに英語で返ってくるので注意してください。
    そのときは「エラーが出ました」や「日本語でお願い」を入れておくとOK

    View Slide

  13. ジピ力向上に伴うググレカス化
    v-text-fieldの文字色を変えたかっただけ…

    View Slide

  14. ここ一か月で作ったもの
    デスクトップ版 ChatGPT
    Web版 ChatGPT PDFパーサー
    PLYビューワー

    View Slide

  15. ChatGPTとの向き合い方
    • AIを使って楽になれると思ったら毎日忙しい…
    👉 早くできた分、人生楽しめると思いたい!
    • Googleマップみたいに道順覚えなくなる → プログラミング覚えなくなる😟
    👉 道順を覚えることが目的ではなく、たどり着いた先で何をするかが大事じゃない?
    👉 会話を繰り返していくことで割と記憶している(これがいまの勉強方法)
    • まだコードで会話したほうが得意そう
    👉 そのうち精度上がって完全に自然言語だけで簡単に(自給自足始めようかな🥬🐓)
    👉 コミュ力、行動力、日本語大事なのは変わらないんだな

    View Slide

  16. イベント告知
    ジピラボ(不定期で突発的に開催)
    • 会話履歴の振り返り
    • 生成AIで作ったものを共有する
    • ChatGPTに聞きながらライブコーディング
    AIミーティング
    • 大阪駆動開発さん主催
    https://kumamcn.connpass.com/event/284006/

    View Slide

  17. ご清聴ありがとうございました

    View Slide