Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
LT(Lightning Talk)のドキドキ感を共有しながら 応援してくれるBotを作ってみた!
Search
Kenichi Yoshida
December 16, 2023
How-to & DIY
0
350
LT(Lightning Talk)のドキドキ感を共有しながら 応援してくれるBotを作ってみた!
2023/12/16開催のSORACOM UG四国 勉強会 in 丸亀 IoT・AI事例をLTで! with 忘年会oT縛りの勉強会! @丸亀市市民交流活動センター マルタスの発表資料です。
Kenichi Yoshida
December 16, 2023
Tweet
Share
More Decks by Kenichi Yoshida
See All by Kenichi Yoshida
家具家電付アパートの自室の冷蔵庫をスマートIoT化してみた!
scbc1167
0
75
家具家電付アパートの冷蔵庫をIoT化してみた!
scbc1167
0
200
LT(Lightning Talk)のドキドキ感を共有する IoT ぼっとを作った話
scbc1167
1
170
LT(Lightning Talk)のドキドキ感を共有する IoT ぼっとキーホルダ!
scbc1167
0
300
ドラムスティックケースを生まれ変わらせて一歩踏み出した話
scbc1167
0
200
スターバックスの黒板アートを生成AIで描かせてみたら...
scbc1167
0
440
IoTスタバBotを作って店員さんと話してみた
scbc1167
0
160
アニメ「Steins; Gate」のヒロイン ”牧瀬紅莉栖” 風に返信してくれるLINE BotをChatGPTで作ってみた話
scbc1167
0
220
Other Decks in How-to & DIY
See All in How-to & DIY
お家で育てる制御実験環境
zilmina
0
940
GPT-4oに遅刻理由を考えてもらうボタン #gpt_4o #iotlt #chatgpt
n0bisuke2
0
300
Terra Charge|普通充電器ご利用ガイドブック / Terra Charge Ordinary Charger Guidebook
contents
1
190
メイカーフェア東京、深セン、台北、サンフランシスコにみるFactory Automationみ/製造業み
takasumasakazu
0
1.1k
ラズパイカメラ向け ケーブル延長基板・ハウジングの開発
koheimasaki
PRO
1
180
Snowflake WEST ユーザー会第2回「ハンズオンセッション」
mabokaneko0802
0
250
우분투한국커뮤니티를 세무서에 단체 등록한 이유 (2023. 12. 10.)
sukso96100
0
160
BlueTeamer勉強会 Security Onion編 激闘!Importノード
disconinja
1
160
バタフライ効果/butterfly_effect
florets1
0
270
AIお菓子ロッカー
keicafeblack
0
100
Terra Charge|急速充電器ご利用ガイドブック / Terra Charge Fast Charger Guidebook
contents
1
150
中指立てたか判定IoT #iotlt #p5js
n0bisuke2
0
260
Featured
See All Featured
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
366
25k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
182
22k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
68
10k
Visualization
eitanlees
146
15k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
120k
Building Your Own Lightsaber
phodgson
104
6.2k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.7k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.6k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
44
7k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
47
5.2k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
693
190k
Transcript
SORACOM UG 四国 in丸亀 IoT/AI事例をLTで! with 忘年会 @ken_yoshida (yoyo) 2023年12月16日
LT(Lightning Talk)のドキドキ感を共有しながら 応援してくれるBotを作ってみた!
自己紹介 ・大阪出身、10年ほど香川在住。会社員 ・趣味は、電子工作、音楽(ドラム)、 スタバ、手芸、九州温泉道擬似お遍路 ・好きなプログラム言語は、Python ・好きなSORACOMサービス Harvest Lagoon
作ろうと思った動機 今年の7月にLTデビューしました。そのときすごくドキドキしたの ですが、いつかLTでこのドキドキ感を共有したいって思った!
慌ててるように見えるけど、今の所、 全然余裕です....。 ごめんなさい。強がりました。本当は やっぱり温かく見守ってほしいです。 心拍急上昇中!めっちゃパニック。 めっちゃパニック。どうか温かい目で 見守ってください。 ドキドキが閾値以下のとき ドキドキが閾値を超えたとき ドキドキ感を可視化して応援してくれるBot
こんなのが作りたい!
デモ
全体の構成
心拍数を測る https://deviceplus.jp/raspberrypi/raspberrypi-wearable-healthcare-device-03/
音声(しゃべらせる機能)を扱う 応援メッセージ音の準備 (Open JTalkで音声合成)
Harvestにデータ蓄積&Lagoon可視化
ドキドキ感の比較 平常時心拍 本日のLT中の心拍 本日のLTどれくらいドキドキして たか実際にLagoonのページを 見て共有!
リアルタイムで心拍数を共有しながら、プレゼンしてみました! 挑戦できただけでもすごく幸せです!温かく見守られてる感めっ ちゃありました!! まとめ 7月に作りたいって思い描いた妄想?を手を動かして 現実に形になっていく過程にも実は、すごくドキドキしてました。 本当に楽しいプロジェクトだったなって思ってます! 一部、データが取れてなかったところもあったけど、すごく 思い出になるプレゼンが出来ました!