Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Microsoft Translator APIを使ってみた
Search
S-cubism
November 17, 2017
Technology
1
160
Microsoft Translator APIを使ってみた
S-cubism
November 17, 2017
Tweet
Share
More Decks by S-cubism
See All by S-cubism
WSLでreactの開発環境作った話
scubism
0
690
未経験者がAndroidアプリをリリースするまで
scubism
0
120
scubism_LT_20180223_細田謙二_イベントソーシング
scubism
0
160
REVEAL.JSをちょっとだけ使ってみた
scubism
0
260
忙しい人のための仮想通貨
scubism
0
110
サーバ作業の注意コマンド
scubism
0
130
最近勉強してること、次にやりたいこと
scubism
0
110
FOOD TECH
scubism
0
67
Firebase(Realtime Database)について
scubism
0
130
Other Decks in Technology
See All in Technology
Evolución del razonamiento matemático de GPT-4.1 a GPT-5 - Data Aventura Summit 2025 & VSCode DevDays
lauchacarro
0
140
Obsidian応用活用術
onikun94
1
450
DDD集約とサービスコンテキスト境界との関係性
pandayumi
3
280
COVESA VSSによる車両データモデルの標準化とAWS IoT FleetWiseの活用
osawa
1
260
サラリーマンの小遣いで作るtoCサービス - Cloudflare Workersでスケールする開発戦略
shinaps
2
400
企業の生成AIガバナンスにおけるエージェントとセキュリティ
lycorptech_jp
PRO
2
160
Platform開発が先行する Platform Engineeringの違和感
kintotechdev
4
540
現場で効くClaude Code ─ 最新動向と企業導入
takaakikakei
1
210
Django's GeneratedField by example - DjangoCon US 2025
pauloxnet
0
120
DevIO2025_継続的なサービス開発のための技術的意思決定のポイント / how-to-tech-decision-makaing-devio2025
nologyance
1
370
開発者を支える Internal Developer Portal のイマとコレカラ / To-day and To-morrow of Internal Developer Portals: Supporting Developers
aoto
PRO
1
440
研究開発と製品開発、両利きのロボティクス
youtalk
1
510
Featured
See All Featured
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
Done Done
chrislema
185
16k
Docker and Python
trallard
45
3.6k
Code Review Best Practice
trishagee
70
19k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.8k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
30
9.6k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
520
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.1k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
8.9k
Transcript
Microsoft Translator API を使ってみた (結論: MSさん、もう少し頑張ってください)
まず、はじめに
自己紹介から だいもん かずと 大門 和斗 2012年 新卒としてエスキュービズムに入社 2013年 プライムアゲインに転職 -
DecoAlbum という iOSアプリを開発 2015年 独立して現在の会社を設立 - 株式会社ブルームソフト(現在 3名でやっています)
Microsoft Translator APIとは ・Microsoft の Cognitive Service のひとつ ・Cognitive ServiceはAIを活用したMSの提供サービス
他にも、「視覚」「音声」「知識」「言語」「検索」などの種類を提供
Microsoft Translator APIとは MS Translator Speech と MS Translator Text
Speech は 音声データを受信して、翻訳後のデータをテキ ストとして返してくれるAPI Text はテキストデータを受信して、翻訳後のデータをテキ ストとして返してくれるAPI
Microsoft Translator APIとは MS Translator Server Socket通信で音声データ をストリーミング配信 翻訳結果Stringデータとし て返却
しかし・・・ 実装上は正しいが、
MS Translator Server 1秒に1回ずつ断片的な音 声データを送信 最初のレスポンスまで 3~4秒程度かかる… レスポンスが遅いと UXが非常に悪い
そこで、
Apple 社の提供する SFSpeechRecognizer を試してみた
SFSpeechRecognizer とは ・Appple の Siri の技術に使われている音声認識機能 ・それをiOSのSDKから利用できるようになったもの ※iOS では iOS
10.0 以降でのみ利用可能 英語、日本語 他 21もの言語の音声認識に対応
Apple SFSpeechRecognizer + MS Translator Text API Apple Speech Recognizer
Server Socket通信で音声データ をストリーミング配信 音声を話された言語のテ キストとして返却 MS Translator Server 翻訳対象のテキストデー タを送信 翻訳後のデータをテキス トとして返却
Apple SFSpeechRecognizer + MS Translator Text API Apple Speech Recognizer
Server 音声認識のレスポンスは平均 0.5秒 MS Translator Server MSのテキスト翻訳は高速
デモ 簡単にデモをしたいと思います。
結論 MS Translator Speech Apple Speech Recognizer + MS Translator
Text 認識速度 低速(遅いと4秒以上かかる) 高速(UXが非常に良い) 翻訳精度 高い まあまあ (なぜ、Text翻訳の方が精度が低いの かは謎です) メリット ワンストップで音声認識から翻 訳までが行える 認識精度が非常に良く、高速である デメリット 認識精度が悪く、低速である Apple のSpeech Recognizerと別途テキスト翻 訳機能が必要
今後 ・Google 翻訳APIでも試してみたい → Apple よりも速く精度が高い可能性あり? ※ どなたか試した方がいたら教えてください ・双方の利点、欠点があるので、作りたいアプリによって切り替 えると良いかも
以上です ありがとうございました