Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Microsoft Translator APIを使ってみた
Search
S-cubism
November 17, 2017
Technology
1
160
Microsoft Translator APIを使ってみた
S-cubism
November 17, 2017
Tweet
Share
More Decks by S-cubism
See All by S-cubism
WSLでreactの開発環境作った話
scubism
0
680
未経験者がAndroidアプリをリリースするまで
scubism
0
120
scubism_LT_20180223_細田謙二_イベントソーシング
scubism
0
160
REVEAL.JSをちょっとだけ使ってみた
scubism
0
260
忙しい人のための仮想通貨
scubism
0
110
サーバ作業の注意コマンド
scubism
0
130
最近勉強してること、次にやりたいこと
scubism
0
110
FOOD TECH
scubism
0
67
Firebase(Realtime Database)について
scubism
0
130
Other Decks in Technology
See All in Technology
モバイルゲームの開発を支える基盤の歩み ~再現性のある開発ラインを量産する秘訣~
qualiarts
0
920
恐怖!テストコードなき夜
tsukuboshi
2
100
[TechNight #91] Oracle Database 最新パフォーマンス分析手法
oracle4engineer
PRO
4
300
マルチモーダル基盤モデルに基づく動画と音の解析技術
lycorptech_jp
PRO
2
300
Wasmで社内ツールを作って配布しよう
askua
0
160
Gemini in Android Studio - Google I/O Bangkok '25
akexorcist
0
100
メモ整理が苦手な者による頑張らないObsidian活用術
optim
1
160
風が吹けばWHOISが使えなくなる~なぜWHOIS・RDAPはサーバー証明書のメール認証に使えなくなったのか~
orangemorishita
4
1.1k
人に寄り添うAIエージェントとアーキテクチャ #BetAIDay
layerx
PRO
1
180
AI コードレビューが面倒すぎるのでテスト駆動開発で解決しようとして読んだら、根本的に俺の勘違いだった
mutsumix
0
120
私とAWSとの関わりの歩み~意志あるところに道は開けるかも?~
nagisa53
1
140
少人数でも回る! DevinとPlaybookで支える運用改善
ishikawa_pro
5
1.9k
Featured
See All Featured
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
22k
It's Worth the Effort
3n
185
28k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Done Done
chrislema
185
16k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
51
8.7k
Transcript
Microsoft Translator API を使ってみた (結論: MSさん、もう少し頑張ってください)
まず、はじめに
自己紹介から だいもん かずと 大門 和斗 2012年 新卒としてエスキュービズムに入社 2013年 プライムアゲインに転職 -
DecoAlbum という iOSアプリを開発 2015年 独立して現在の会社を設立 - 株式会社ブルームソフト(現在 3名でやっています)
Microsoft Translator APIとは ・Microsoft の Cognitive Service のひとつ ・Cognitive ServiceはAIを活用したMSの提供サービス
他にも、「視覚」「音声」「知識」「言語」「検索」などの種類を提供
Microsoft Translator APIとは MS Translator Speech と MS Translator Text
Speech は 音声データを受信して、翻訳後のデータをテキ ストとして返してくれるAPI Text はテキストデータを受信して、翻訳後のデータをテキ ストとして返してくれるAPI
Microsoft Translator APIとは MS Translator Server Socket通信で音声データ をストリーミング配信 翻訳結果Stringデータとし て返却
しかし・・・ 実装上は正しいが、
MS Translator Server 1秒に1回ずつ断片的な音 声データを送信 最初のレスポンスまで 3~4秒程度かかる… レスポンスが遅いと UXが非常に悪い
そこで、
Apple 社の提供する SFSpeechRecognizer を試してみた
SFSpeechRecognizer とは ・Appple の Siri の技術に使われている音声認識機能 ・それをiOSのSDKから利用できるようになったもの ※iOS では iOS
10.0 以降でのみ利用可能 英語、日本語 他 21もの言語の音声認識に対応
Apple SFSpeechRecognizer + MS Translator Text API Apple Speech Recognizer
Server Socket通信で音声データ をストリーミング配信 音声を話された言語のテ キストとして返却 MS Translator Server 翻訳対象のテキストデー タを送信 翻訳後のデータをテキス トとして返却
Apple SFSpeechRecognizer + MS Translator Text API Apple Speech Recognizer
Server 音声認識のレスポンスは平均 0.5秒 MS Translator Server MSのテキスト翻訳は高速
デモ 簡単にデモをしたいと思います。
結論 MS Translator Speech Apple Speech Recognizer + MS Translator
Text 認識速度 低速(遅いと4秒以上かかる) 高速(UXが非常に良い) 翻訳精度 高い まあまあ (なぜ、Text翻訳の方が精度が低いの かは謎です) メリット ワンストップで音声認識から翻 訳までが行える 認識精度が非常に良く、高速である デメリット 認識精度が悪く、低速である Apple のSpeech Recognizerと別途テキスト翻 訳機能が必要
今後 ・Google 翻訳APIでも試してみたい → Apple よりも速く精度が高い可能性あり? ※ どなたか試した方がいたら教えてください ・双方の利点、欠点があるので、作りたいアプリによって切り替 えると良いかも
以上です ありがとうございました