Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
継続的パフォーマンス管理(CFR)から考えるチームイベント設計
Search
okamoto munehiro
June 22, 2024
Business
0
280
継続的パフォーマンス管理(CFR)から考えるチームイベント設計
okamoto munehiro
June 22, 2024
Tweet
Share
More Decks by okamoto munehiro
See All by okamoto munehiro
「ふくおか」で働く理由と コミュニティの魅力【福岡で働く、つくる、届ける喜び】
sevenium777
0
11
実は今POやってます!
sevenium777
0
29
カスタムキーボードの魅力 「変数の多さ」を深掘る vol. 1
sevenium777
1
42
Wizのフロントエンドチームを語る【フロントエンドカンファレンス福岡 スピンオフ】
sevenium777
0
87
oViceの社内定着化について考え【oVice Summit】
sevenium777
0
180
Other Decks in Business
See All in Business
Leveraging Guest Podcasting to Boost SEO & Build Your Brand
brandonleibowitz
1
180
Team Topologies Second Edition - launch events - 25 September 2025
matthewskelton
PRO
0
540
株式会社STYZ会社概要資料
culumu
0
270
佐賀県職員採用_ピッチスライド
sagasaiyou
0
2.2k
宣言やガイドを示したってよくならない!スクラムチームが回るようにするためにはきっかけが必要だ!
abe2014
0
140
ログラス会社紹介資料 新卒採用 ビジネス職[経営幹部候補]/ Loglass Company Deck
loglass2019
1
10k
NewGrads(新卒)向け_株式会社プレイド_会社説明資料_27卒
plaid
PRO
0
440
Sustainability Report
kuradashi
0
25k
Algomatic Works Company Deck
algomatic
PRO
1
180
Laiblitz/corporateprofile
laiblitz
0
24k
FY2025.6 Impact Report EN
mercari_inc
0
5.6k
株式会社Nagisa_カンパニーデック
nagisa_recruit
0
200
Featured
See All Featured
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
352
21k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
657
61k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
31
9.7k
A better future with KSS
kneath
239
18k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
791
250k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.8k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
4k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
6.1k
Transcript
継続的パフォーマンス管理(CFR) から考えるチームイベント設計 2024/06/22 Scrum Fest Osaka 2024 岡本 宗⼤
岡本 宗⼤(Okamoto Munehiro) 株式会社ふくおかフィナンシャルグループ エンジニアリングマネージャー 𝕏 @sevenium777 ⾃⼰紹介
今回話すこと&話さないこと 継続的パフォーマンス管理 ⽬標設定 ⾯談 評価 ⾯談 スクラムイベント 1on1 1on1 1on1
1on1 1on1 1on1 1on1 ・・・ ・・・ 1on1 1on1 ・・・ Q or 半期 スクラムイベント スクラムイベント スクラムイベント
今回話すこと&話さないこと ⽬標設定 ⾯談 評価 ⾯談 継続的パフォーマンス管理 スクラムイベント 1on1 1on1 1on1
1on1 1on1 1on1 1on1 ・・・ ・・・ 1on1 1on1 ・・・ スクラムイベント スクラムイベント スクラムイベント 🙆ここ 🙅話さない ★ OKRを⽤いた⽬標設定⽅法 ★ 評価⽅法について 🙆話す ★ CFRの概要 ★ CFRとチームイベントの関係 ★ 実際のチームイベント例 Q or 半期
普段⾏っている&チームに取り⼊れたいチームイベント とCFRの関係性に気づく 今回のゴール 01 02 チームのパフォーマンスを⾼めるチームイベント設計 ができるようになる
CFR
CFRとは Conversation: 対話 パフォーマンス向上を⽬的に、マネージャーとコントリビューター の間で⾏われる真摯で深みのある意⾒交換※ Feedback: フィードバック プロセスを評価し、将来の改善につなげるための、同僚との双⽅向ある いはネットワーク型のコミュニケーション※ Recognition:
承認 ⼤⼩さまざまな貢献に対して、しかるべき個⼈に感謝を伝える※ 『継続的』にパフォーマンスを管理するための⼿段 ※ジョン‧ドーア. 『Measure What Matters』. ⽇経BP. 2018. 398p
評価⾯談、こんな課題ありませんか? 継続的パフォーマンス管理 ⽬標設定 ⾯談 評価 ⾯談 スクラムイベント 1on1 1on1 1on1
1on1 1on1 1on1 1on1 ・・・ ・・・ 1on1 1on1 ・・・ Q or 半期 スクラムイベント スクラムイベント スクラムイベント 評価の時直近の業務 や成果にバイアスか かりがち問題 ここらへんの成果に ついて評価忘れがち 問題
CFRと関連する観点 Conversation: 対話 信頼関係構築(関係の質→対話の質→⾏動の質→結果の質) Feedback: フィードバック マネージャーからメンバー、メンバーからマネージャー Recognition: 承認 ⽇々の業務では⾒えない活動
/ ⽬標に対する間接的な⾏動
CFRから考えるチームイベント設計例
PO、メンバー xxxxxxxxxx xxxx xxx デイリースクラム チームイベントの例 C: ★☆☆☆☆ F: ☆☆☆☆☆
R: ★★★★☆ 開催周期: 毎⽇ xxxxxxxxxx xxxx xxx スプリントレビュー C: ★★★☆☆ F: ★☆☆☆☆ R: ★★★★★ 開催周期: 毎スプリント おすすめ周期 CFR関連度 イベント名 イベント概要 メンバー同⼠ CFR対象者
期の⽬標を⽴てる会 プロダクトチームやマネージャーとプロダクトの ⽬標や個⼈⽬標を⽴てる ★⽬標設定 チームイベントの例 ⽬標に対する評価をする会 マネージャーからプロセスや成果について評価& フィードバックを受ける ★評価 C:
★★★★★ F: ☆☆☆☆☆ R: ☆☆☆☆☆ C: ★☆☆☆☆ F: ★★★★★ R: ★★☆☆☆ 開催周期: 半年‧3ヶ⽉ 開催周期: 半年‧3ヶ⽉ Mgr, メンバー Mgr, メンバー
スプリントゴールの進捗確認&アップデート チームメンバーで共通認識を作り、課題があれば 対話し協⼒しアップデートする デイリースクラム チームイベントの例 C: ★★☆☆☆ F: ☆☆☆☆☆ R:
★★★★☆ 開催周期: 毎⽇ スプリントの達成についてのレビュー PO,ステークホルダーとレビュー会をし、プロダ クトの価値を⾼めていくためのフィードバック スプリントレビュー C: ★★★☆☆ F: ★★★★★ R: ★★★☆☆ 開催周期: 毎スプリント メンバー同⼠ PO, メンバー
メンバーとマネージャーで⾏う定期的な⾯談 信頼関係の構築、メンバーの課題気づき、キャリ アのサポート、メンバーの学びを促す 1on1 チームイベントの例 期の⽬標について最新の進捗を共有する会 フィードバックや⽬標の調整、進捗に対する細か いアクションやプロセスの認知&承認を⾏う ⽬標進捗確認会 C:
★★★★★ F: ★☆☆☆☆ R: ★★★★☆ C: ★☆☆☆☆ F: ★★★★★ R: ★★★★☆ 開催周期: 隔週 開催周期: 隔週 Mgr, メンバー Mgr, メンバー同⼠
メンバーのキャリアをサポートする会 1on1でのサポートと違い具体的なサポートを⾏う Will,Canの更新、Must(Hope)の共有 キャリアサポート チームイベントの例 直近のチームやメンバーの成功体験(⼩さくても良 い)や感謝を共有する会 ウィンセッション C: ★★★★☆
F: ★★☆☆☆ R: ☆☆☆☆☆ C: ☆☆☆☆☆ F: ★☆☆☆☆ R: ★★★★★ 開催周期: 3ヶ⽉ 開催周期: 毎週‧隔週 Mgr, メンバー メンバー同⼠, 組織
組織のバリューにあった⾏動の⼈を褒め称える会 バリューにあった⾏動の⼈を 表彰する会 チームイベントの例 メンバーからマネージャーへのフィードバック会 メンバーがパフォーマンスを発揮するために、マ ネージャにしてほしいこと、逆にやめてほしいこと を伝える メンバーから フィードバックを受ける会
C: ☆☆☆☆☆ F: ★☆☆☆☆ R: ★★★★★ C: ★★★☆☆ F: ★★★★★ R: ★★☆☆☆ 開催周期: 3ヶ⽉ 開催周期: 隔週‧1ヶ⽉ メンバー同⼠, 組織 メンバー, Mgr
ドラッカー⾵エクササイズ チームイベントの例 R: ★★★★★ 社内LT⼤会 R: ★★★★★ 社内ラジオ R: ★★★★★
クロス1on1、シャッフル1on1 C: ★★★★★
開催スケジュール例 継続的パフォーマンス管理 ⽬標設定 ⾯談 評価 ⾯談 スクラムイベント 1on1 1on1 1on1
1on1 1on1 1on1 1on1 目標進捗確認会 1on1 1on1 Q or 半期 スクラムイベント スクラムイベント スクラムイベント 目標進捗確認会 目標進捗確認会 キャリアサポート 来季方針発表会 シャッフル1on1 半期ふりかえり会 ウィンセッション ウィンセッション ウィンセッション
まとめ
• 『継続的』にパフォーマンスを管理するためCFRを使ってみよう! • 各イベントにCFRの観点を取り⼊れ、メンバーのパフォーマンスを最⼤ 化しよう! まとめ 普段⾏っている&チームに取り⼊れたいチームイベントとCFRの関係性に気づく 01 02 チームのパフォーマンスを⾼めるチームイベント設計ができるようになる
今回のゴール
Thanks! 2024/06/22 Scrum Fest Osaka 2024 岡本 宗⼤