Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
E2EテストのCIで可観測性の改善を考える
Search
SHIFT EVOLVE
PRO
July 26, 2021
Business
0
360
E2EテストのCIで可観測性の改善を考える
SHIFT EVOLVE
PRO
July 26, 2021
Tweet
Share
More Decks by SHIFT EVOLVE
See All by SHIFT EVOLVE
努力家なスクラムマスターが陥る「傍観者」という罠と乗り越えた先に信頼があった話 / 20250830 Takahiro Sasaki
shift_evolve
PRO
2
83
キャリアを支え組織力を高める「多層型ふりかえり」 / 20250821 Kazuki Mori
shift_evolve
PRO
2
310
製造業からパッケージ製品まで幅広く適用!5分でわかる「生成AIを利用したテストシナリオ生成」 / 20250725 Suguru Ishii
shift_evolve
PRO
0
200
教えます!AWSにおけるセキュリティ対策の可視化の方法 やってみた!!AWSにおけるセキュリティ対策の可視化の実践 / 20250423 Hironobu Otaki
shift_evolve
PRO
2
200
SHIFTのDNAとAIの融合:普及から活用へのパラダイムシフト / 20250423 Eiichi Hayashi
shift_evolve
PRO
0
14
サイバー攻撃のシミュレーション:攻撃者の視点からみる防御のむずかしさ!AWSで試してみよう / 20250423 Kumiko Hemmi
shift_evolve
PRO
1
330
Viteの魅力とビルドプロセスに迫る / 20250423 Takuto Nishikiori
shift_evolve
PRO
1
180
開発生産性Conference afterイベント「川口 耕介氏/Kent Beck氏のご紹介」 / 20250707 Hiromitsu Akiba & Ryutaro Yoshiba
shift_evolve
PRO
1
150
fukabori.fm 出張版: 売上高617億円と高稼働率を陰で支えた社内ツール開発のあれこれ話 / 20250704 Yoshimasa Iwase & Tomoo Morikawa
shift_evolve
PRO
4
12k
Other Decks in Business
See All in Business
行動指針
fint_recruit
0
410
merpay-overview_en
mercari_inc
1
22k
VISASQ: ABOUT DEV TEAM
eikohashiba
5
34k
Recruit Book
75jeong
0
240
"遠くて近い"チームをつくる──リモートワークで「開発現場に必要とされる人材」になる方法
cysphere
0
200
UXwriter_intro_202508
uxw
1
4.6k
250830 RubyKaigi 2025 follow up 株式会社iCAREスポンサーLT「健康診断 follow up」
msykd
PRO
1
110
(株)HONEサービス説明資料_総合版(2025.08更新)
tsakurai
0
450
Presentation for New Investors_July-2025
zig_zag
0
120
ペイジェント採用資料
paygent
0
19k
イグニション・ポイント フォース株式会社/エントランスBook_2025
ignitionpointhr
1
1.6k
家族アルバム みてね 事業紹介 / Our Business
familyalbum
5
45k
Featured
See All Featured
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.1k
Scaling GitHub
holman
462
140k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
110
20k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
279
23k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.5k
A better future with KSS
kneath
239
17k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
Transcript
E2EテストのCIで 可観測性の改善を考える 株式会社SHIFT) 森川知雄 E2EテストのCIで可観測性の改善を考える 2021.07.21 SHIFT EVOLVE Vol.2 1
森川知雄(株式会社SHIFT ) 自動テストアーキテクト E2Eテストのツール開発や 調査・教育を担当している人 以前はSIでSeleniumのツール をゴリゴリ書いてました E2EテストのCIで可観測性の改善を考える 2
本日はE2Eテスト屋から見た クラウドネイティブな アプローチについてお話します ※ E2Eテスト ∋ RT E2EテストのCIで可観測性の改善を考える 3
E2Eテストもクラウドネイティブに スケーラブルで堅牢な自動化 コンテナ × リモートGridでスケール クラウドCIでクリーンなテスト環境 テストコードはサーバレスでスケーラブルに レポートもクラウドにスタック E2EテストのCIで可観測性の改善を考える 4
レガシーな構成 E2EテストのCIで可観測性の改善を考える 5
クラウドネイティブな構成 E2EテストのCIで可観測性の改善を考える 6
だがしかし E2EテストのCIで可観測性の改善を考える 7
E2Eテストは壊れやすい 「モダンでスケーラブルな構成で自動化」 をしてもE2Eテストは不安定で壊れがち だってE2Eだもの... E2EテストのCIで可観測性の改善を考える 8
壊れたらどうしてる? 現状 調査してテストコード修正して再実行 時間がかかるし、マンパワー必要 工数に含まれないことも E2EテストのCIで可観測性の改善を考える 9
壊れたらどうしてる? 現状 調査してテストコード修正して再実行 時間がかかるし、マンパワー必要 工数に含まれないことも 理想 誰かやってくれ... 自立的に直ってほしい or 調査してほしい
E2EテストのCIで可観測性の改善を考える 10
ただでさえ E2EテストはQAエンジニアの 時間を奪いがち E2EテストのCIで可観測性の改善を考える 11
『E2Eテストの構成はクラウドネイテ ィブになったけど…』 『不安定なテストは相変わらずマンパ ワーでやっつけてるやん』 E2EテストのCIで可観測性の改善を考える 12
まてよ? CIはビルド毎にレポート&ログを吐く DOMとかHARとか溜めておけば 調査の下準備ぐらいできるんじゃないのか? っていうかやってくれ! E2EテストのCIで可観測性の改善を考える 13
こんな感じ テストに失敗したら過去データと比較 プロダクトの変更を検知したり テストコードの修正を提案 過去数回分と比較して毎回検出される差分 はノイズとして除外 E2EテストのCIで可観測性の改善を考える 14
オルタナティブな可観測性 一般的な「可観測性」は今起こっていること つまり時系列方向のロギングやトレース 本アイディアでは 過去から現在へのベクトルの可観測性 E2EテストのCIで可観測性の改善を考える 15
ビルド履歴を使って 可観測性を持たせる 名付けて 「Time Machined Analytics」 E2EテストのCIで可観測性の改善を考える 16
Time Machined Analytics どうかな? E2EテストのCIで可観測性の改善を考える 17
Time Machined Analytics ※ これはイメージです E2EテストのCIで可観測性の改善を考える 18
クラウドCIの機能として こんなのがサービス化されたらいいなぁ あのつらいE2Eテストの保守から 開放されたら嬉しいなぁ~ というお話でした E2EテストのCIで可観測性の改善を考える 19
宣伝(LTなのに) 弊社の自動テストツールRacineでは 本日説明したような機能を開発中です ご興味ある方はアフタートークでお声がけくださ い E2EテストのCIで可観測性の改善を考える 20
ご清聴ありがとうございました E2EテストのCIで可観測性の改善を考える 21
E2EテストのCIで可観測性の改善を考える 22