Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

【基調講演】変革と挑戦の「スタートライン」- SORACOMプラットフォームの最先端とイノベーション/SORACOM Discovery 2021 day2_2

【基調講演】変革と挑戦の「スタートライン」- SORACOMプラットフォームの最先端とイノベーション/SORACOM Discovery 2021 day2_2

2021年6月23日(水)SORACOM Discovery 2021 ONLINE セッション資料です。

【基調講演】変革と挑戦の「スタートライン」- SORACOMプラットフォームの最先端とイノベーション

私たちを取り巻く環境において、働き方はもちろん暮らし方も大きく様変わりしました。 社会も企業も個人も新しい時代への適応を模索し、変革と挑戦のスタートラインに立っています。テクノロジーと新たな視点でイノベーションを起こし、持続的な成長を追求するゲストをお迎えして最先端の取り組みのご紹介や、3日間に渡る本イベントのメインセッションとして、提供開始から5年半を迎えたIoTプラットフォームSORACOMの進化を新サービス発表を交えてご紹介します。スタートラインから、今、出発しましょう。

日本瓦斯株式会社 代表取締役社長執行役員 和田 眞治
株式会社メルカリ 執行役員 Mercari Japan CBO兼CMO 野辺 一也
株式会社Luup 代表取締役社長兼CEO 岡井 大輝
株式会社ライナフ 代表取締役 滝沢 潔
株式会社ソラコム 代表取締役社長 玉川 憲
株式会社ソラコム 最高技術責任者 安川 健太
株式会社ソラコム 執行役員 プリンシパルソフトウェアエンジニア 片山 暁雄

SORACOM
PRO

June 23, 2021
Tweet

More Decks by SORACOM

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 基調講演
    ここがIoTのスタートライン
    株式会社ソラコム
    代表取締役社長 玉川憲
    2021 June 23

    View Slide

  2. 協賛パートナー
    Platinum
    Gold
    Silver Media

    View Slide

  3. フューチャー株式会社 株式会社Fusic 株式会社たけびし
    SORACOM Discovery 2021の集客において
    多大なるご協力をいただきました!

    View Slide

  4. #discovery2021
    本日のハッシュタグ
    @SORACOM_PR
    https://www.facebook.com/soracom.jp/

    View Slide

  5. SORACOM は IoT の「つなぐ」を簡単に
    IoT デバイス クラウドサービス
    ✓ 遠隔操作
    ✓ メンテナンス
    ✓ 蓄積・見える化
    ✓ アラート通知
    通信
    デバイス
    センサ
    キット
    IoT 通信
    IoT SIM
    LPWA
    パートナー
    デバイス
    パートナークラウド
    (AWS / Microsoft / Google)

    View Slide

  6. IoT契約回線数、300万回線突破!!
    SORACOM Air
    (LTE/3G、LTE-M、Sigfox、LoRaWANを含む数値、2021年5月時点)

    View Slide

  7. お客様の数も20,000を突破!

    View Slide

  8. スタートアップ企業、新規事業での沢山の事例

    View Slide

  9. ソラコムも初選出!!
    ガートナー
    マジック・クアドラント2021
    Managed IoT Connectivity Services,
    Worldwide の
    ニッチプレイヤーへのランクイン
    この図は、Gartner, Inc.が大規模なリサーチ文書の一部として発行したものであり、文書全体の文脈の中で評価さ
    れるべきものです。Gartner社のドキュメントは、Soracom Global, Inc.にお問い合わせください。
    ガートナーは、その調査出版物に記載されているベンダー、製品、またはサービスを推奨するものではなく、ユー
    ザーに対し、最高の評価またはその他の指定を受けたベンダーのみを選択するよう助言するものでもありません。
    ガートナーの調査出版物は、ガートナーのリサーチ組織の意見で構成されており、事実を述べたものとして解釈さ
    れるべきではありません。ガートナーは、本調査に関して、商品性や特定目的への適合性の保証を含め、明示的
    にも黙示的にも一切の保証を行いません。

    View Slide

  10. SPSパートナー数 (2021/6/23 現在)
    デバイス
    パートナー
    テクノロジー
    パートナー
    ソリューション
    パートナー
    申請パートナー
    730社超(Total)
    認定済パートナー
    125社(Total)
    インテグレーション
    パートナー
    SELECTEDパートナー
    3社

    View Slide

  11. インテグレーション
    (15社)
    デバイス(40社) ソリューション(39社)
    テクノロジー(31社)
    SPS認定済パートナー 125社 (2021/6/23)

    View Slide

  12. ビジネス創出
    テレワーク・労働力の置き換え
    遠隔地のインフラ管理
    省エネ・コスト低減
    農業や漁業のスマート化
    顧客体験向上
    現場のデジタル化
    レガシー設備のアップデート
    あらゆる “モノ” がつながり、社会を変え始めている

    View Slide

  13. IoT活用 新規事例

    View Slide

  14. 株式会社ミクシィ
    小さなお子さまをもつ親御さんのた
    めに、子供が携帯しやすい「みて
    ね」の子ども向けGPSを開発。
    高精度な位置情報とAI学習で自動で
    出発・到着をお知らせ。お子さまの
    1日の歩数や移動履歴も。
    利用したSORACOMサービス:
    SORACOM Air, SORACOM Beam
    協力パートナー:JENESIS株式会社
    導入事例
    サービス

    View Slide

  15. 株式会社ミクシィ
    導入事例
    SORACOM BeamとeSIMを組み合わせによるデバイスの認証と通信の暗号化を
    行うことにより、セキュリティの強靭化と同時に機器の開発やキッティングの手
    間をオフロード。
    位置情報
    SORACOM
    Beam
    UDP HTTPS
    みてねみまもりGPS AWS Cloud
    eSIM
    回線(SIM)情報により
    デバイスを認証
    SORACOM Beamのプロトコル変換機能により、
    デバイスがやり取りする軽量なUDP通信を
    安全なHTTPSに変換してクラウドとやり取り。
    サービス

    View Slide

  16. 株式会社アシックス
    IoTで、物流現場での運動量と居
    場所のデータを取得して可視化。
    作業員の管理や動線改善・防災、
    運動量を把握して健康促進へ。 利用したSORACOMサービス:SORACOM Air、
    Beam、メタデータサービス
    導入事例
    協力パートナー:株式会社神戸デジタル・ラボ
    利用したデバイス:HUAWEI MS2372h-607
    運輸・物流

    View Slide

  17. 導入事例 株式会社アシックス
    SORACOM Air メタデータサービスで受信機の場所に紐づくSIM情報をHWに依存せず取得
    受信機設置工事やメンテナンスにおけるコストを削減し、納品までのリードタイムを圧縮
    物流倉庫 IoT通信 クラウド 事務所
    Azure
    IoT Hub
    SORACOM
    Beam Azure
    Cosmos DB
    Power BI
    運輸・物流
    運輸・物流

    View Slide

  18. 早慶レガッタ2021
    位置情報やセンサーデータでリア
    ルタイムの観戦を盛り上げ、自動
    着順計測・速報表示など、大会運
    営の効率化にもIoTを活用 利用したSORACOMサービス:SORACOM Air,
    Beam
    協力パートナー:
    N-Sports tracking Lab合同会社
    導入事例
    スポーツ

    View Slide

  19. 早慶レガッタ2021
    導入事例
    みちびき衛星システムで高精度な位置情報を取得、SORACOM Beamの
    UDP-HTTPS通信で、改造コスト最小限でクラウドに位置情報を送信
    みちびき
    衛星
    SORACOM Beam
    クラウド
    競技運営者
    観戦者
    撮影
    ドローン
    競技者 競技運営
    スポーツ

    View Slide

  20. AGC株式会社
    Smart Inventory System
    IoTにより検尺を自動化し毎日の業務
    を効率化。検尺を自動化したことによ
    り受払表の更新、発注も自動化を達成
    現場のカン・コツをデータ化し、
    データをもとに分析、効率化、価値創
    造のためのDXを推進。
    利用したSORACOMサービス:SORACOM Air
    利用したデバイス:CONPROSYS TM
    製造
    導入事例
    タンク在庫管理システム

    View Slide

  21. AGC株式会社
    導入事例
    SORACOM Beam/Funnel を使ってクラウド基盤へのセキュアな接続を実施。今
    後のシステム変更や拡張に合わせて送信先をソラコムプラットフォームで簡単に
    変更できることを考慮して採用。
    製造

    View Slide

  22. 東亜紡織株式会社
    工場の電力デマンドや温湿度、生
    産状況など、MORAT GWを用い
    レトロフィットでクイックにス
    マートファクトリー化を実現 利用したSORACOMサービス:
    SORACOM Air, Beam, Krypton, Napter
    利用したデバイス:OpenBlocks IoT VX2 等
    協力パートナー:株式会社KYOSO
    導入事例 ご利用シーンがわかる写真
    製造

    View Slide

  23. 東亜紡織株式会社
    導入事例
    産業用のModbus RTU対応センサー/アクチュエーターを用いて短期
    間で高精度なセンシング&コントロール基盤を実現。SORACOMの
    AWS連携サービスを活用し、安心安全なIoTアプリケーションを提供。
    製造

    View Slide

  24. 金融、ヘルスケア、
    地方自治体でも

    View Slide

  25. AIカメラ x IoT

    View Slide

  26. ロボット

    View Slide

  27. オムロンソーシアル
    ソリューションズ株式会社
    サービス業の労働力不足に対応で
    きる清掃・警備・案内ロボットを
    開発。IoTで遠隔から動作履歴確
    認や設定変更、カメラ越しの映像
    確認が可能に。
    利用したSORACOMサービス:SORACOM Air
    サービス
    導入事例
    最終確認中

    View Slide

  28. 導入事例
    SIMカードの迅速な手配、回線管理や通信量のモニタリングが容易で
    柔軟なプランのあるSORACOM Airで量産体制を構築できました。
    オムロンソーシアルソリューションズ株式会社
    クラウドシステム お客様操作端末
    PC・タブレット
    稼働状況、バッテリー残量送信
    表示コンテンツ受信
    オフィスビル、工場、事業所、
    ショッピングセンター、
    スーパーマーケット、駅、
    ホテルなど
    IoT SIM
    サービス

    View Slide

  29. 三菱重工業株式会社
    「EX ROVR」
    世界中のプラントを巡回点検する防
    爆仕様のロボット、操作端末、クラ
    ウドの三者をセキュアに相互通信さ
    せ、遠隔操作や自動巡回を可能に。 利用したSORACOMサービス:SORACOM Air,
    Beam, Funk, Gate, Napter
    導入事例
    エネルギー

    View Slide

  30. 三菱重工業株式会社
    「EX ROVR」
    ロボット
    遠隔操作端末
    User ダッシュボード
    管理画面
    Amazon EC2
    Grafana
    AWS Elastic
    Beanstalk
    Amazon
    Elasticsearch
    Service
    AWS
    Lambda
    Amazon S3
    シナリオ
    Amazon S3
    画像・音声
    SORACOM
    Gate
    SORACOM
    Funk
    SORACOM
    Beam
    Amazon
    RDS
    SORACOM
    Napter
    Amazon
    API Gateway
    User
    User
    SORACOMのアプリケーションサービスをフル活用し、ロボットの認
    証と通信の保護を簡単かつ強固に実現。
    導入事例
    エネルギー

    View Slide

  31. コネクティッド社会

    View Slide

  32. セコム株式会社
    利用したSORACOMサービス:
    SORACOM Air、SORACOM Funnel
    利用したデバイス:
    GPSマルチユニットSORACOM Edition
    導入事例
    サービス

    View Slide

  33. 導入事例 セコム株式会社
    SORACOM
    IoT SIM
    SORACOM
    Funnel
    セコム
    みまもりクラウド
    いつでもみまもりアプリ
    温湿度センサー
    (GPSマルチユニット)
    サービス 明日登壇!

    View Slide

  34. 野辺 一也 様
    株式会社メルカリ
    執行役員 Mercari Japan CBO 兼 CMO

    View Slide

  35. 48
    メルカリでのIoT活用事例
    メルカリポスト
    株式会社メルカリ
    執行役員 Mercari Japan CBO兼CMO
    野辺 一也

    View Slide

  36. 49
    管掌領域
    執行役員 Mercari Japan CBO兼CMO
    メルカリ日本事業
    経営企画・マーケティング・事業開発・新規事業
    職務経歴
    学生時代にIT関連企業を起業(3年)
    PwC・Arthur Andersen・伊藤忠(10年)
    リヴァンプ・化粧品会社CEO(6年)
    ローソン上級執行役員マーケティング本部長(5年)
    - ロイヤリティマーケティング社外取締役
    - オイシックス・ラ・大地社外取締役
    2019年2月より現職
    自己紹介

    View Slide

  37. 50

    View Slide

  38. 51
    7年の振り返り
    1,755万人
    月間利用者数
    1.5兆円超
    累計流通額
    出典:FY2021.06 1Q決算概況
    MAU GMV

    View Slide

  39. Strictly Confidential - Do Not Share
    フリマアプリ市場
    (1)
    約6,392億円 (YoY +32.2%)
    メルカリGMV (2)
    不要品の推定価値
    (3)
    年間約
    7.6兆円
    4,179億円
    (YoY +43.3%)
    (1)出典: 経済産業省(2018年4月、2019年5月)
    (2)出典:メルカリ事業(JP)の2018年12月時点における、過去12ヵ月間のGMV
    (3)出典: 経済産業省(2018年4月)、アンケート回答者が過去1年間で必要なくなったと回答した製品の推定価値の合計。自動車、バイク、原付バイクは含まれない
    ポテンシャルを有する市場環境
    不要品といわれるものの
    推定価値
    (3)
    市場の大きなポテンシャル

    View Slide

  40. 53
    出品意向への大きなポテンシャル
    3,610万人
    出品意向はあるが未出品の人
    1,755万人
    メルカリ月間利用者数
    ● (新機能など)今より出品しや
    すくなれば出品したい
    ● 出品したい
    ● そのうち出品したい
    ※18-74歳までの男女1,260名を対象に電通マクロミルインサイトが2019年4月に実施した調査に基づく。

    View Slide

  41. Strictly Confidential - Do Not Share
    メルカリ初の店舗業態「メルカリステーション」
    今春からモデル店舗を展開、2021年夏までに主要都市10店舗で展開を目指す
    ✓学ぶ
    ✓撮影
    ✓梱包
    ✓発送

    View Slide

  42. Strictly Confidential - Do Not Share
    無人投函ボックス「メルカリポスト」

    View Slide

  43. 株式会社メルカリ 様
    「送る」をもっと身近に
    メルカリポストとは売れたものをかんたんに、人
    がいなくても送ることができるメルカリが作った
    新しい発送のカタチです。
    「メルカリポストがある あのお店に行きたい...」
    企業さまと、お客さまとの出会いのきっかけをメ
    ルカリポストがつくっていきます。
    利用したSORACOMサービス:
    - SORACOM Air
    - SORACOM Funk
    導入事例
    サービス

    View Slide

  44. 株式会社メルカリ 様
    導入事例
    Mercari services on GCP
    サービス
    課題
    ・筐体側のQRリーダーで読み取った取引情
    報や発行する伝票の印字情報をセキュアな環
    境でやりとりする必要あり
    ・筐体の正常/異常状態をサーバー側で監視
    する必要あり
    SORACOM Airの利点
    ・セキュア環境で課題を解決可能
    ・オンラインでSIMカードの手配が可能
    ・回線管理の手間不要
    ★ QRコード情報を送信
    ★ 筐体の正常/異常の状態を送信
    ★ 発行する伝票の印字情報をダウンロード
    SORACOM Air SIM SORACOM Funk

    View Slide

  45. Strictly Confidential - Do Not Share
    ✓自動採寸
    ✓顔分析
    ✓無人レジ
    次世代型ワンストップ端末「メルカリポストプラス」

    View Slide

  46. Strictly Confidential - Do Not Share
    トラフィックデータをもとに全国設置を展開中

    View Slide

  47. Strictly Confidential - Do Not Share
    コネクト戦略:二次流通データの開放と連携

    View Slide

  48. Strictly Confidential - Do Not Share
    リアル店舗でのデータ活用・利用促進

    View Slide

  49. Strictly Confidential - Do Not Share
    年内展開予定

    View Slide

  50. Strictly Confidential - Do Not Share

    View Slide

  51. 株式会社メルカリ
    「メルカリポスト」
    IoTで、メルカリで売れた商品が
    発送できる無人投函ボックスサー
    ビスを実現。伝票印字情報などの
    データもセキュアに送信。 利用したSORACOMサービス:
    SORACOM Air、Funk
    導入事例
    サービス

    View Slide

  52. 岡井 大輝 様
    株式会社Luup
    代表取締役社長兼CEO

    View Slide

  53. View Slide

  54. CONFIDENTIAL Copyright 2021 Luup, Inc.
    株式会社Luup
    株 式 会 社 L u u p 代 表 取 締 役 社 長 兼 C E O
    マ イ ク ロ モ ビ リ テ ィ 推 進 協 議 会 会 長
    岡井大輝

    View Slide

  55. CONFIDENTIAL Copyright 2021 Luup, Inc.
    69
    街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる
    小型電動アシスト自転車 電動キックボード 未来の機体 ユニバーサルモデル
    そのためにLuupは、電動・小型・一人乗りのモビリティによる短距離移動インフラを創ります。

    View Slide

  56. CONFIDENTIAL Copyright 2021 Luup, Inc.
    70
    現在、東京と大阪にて、小型電動アシスト自転車と
    電動キックボードのシェアサービスを展開中
    ・政府による特別な認可を受けてサービスを開始
    ・スマホアプリ「LUUP」を用いて乗車可能
    ・ご利用料金:10分100円/1分15円(税抜)

    View Slide

  57. CONFIDENTIAL Copyright 2021 Luup, Inc.
    71
    LUUPの特徴は “圧倒的な密度”と
    “街と利用者に寄り添う安全性”
    ポートにモビリティが溢れないための
    「目的地ポートの予約機能」
    ポートからモビリティがはみ出ない
    ための「停車後撮影機能」
    雨天時や体調不良時のための
    「ポート外停車機能」
    サービス開始から1年で57ポート
    から300ポートに拡大
    競合の8-20倍の密度を実現
    東京の
    ポートマップ

    View Slide

  58. CONFIDENTIAL Copyright 2021 Luup, Inc.
    72
    電動キックボードの規制の適正化・ルールづくりのため、
    業界団体を発足。足並みを揃え政府との対話を継続
    2019年5月28日
    マイクロモビリティ推進協議会設立
    Luup代表岡井が会長に就任
    サンドボックス実証
    2019年7月
    経済産業省が主導する
    「多様なモビリティ
    普及推進会議」にて発表
    2019年10月
    規制のサンドボックス制度の初認定を取得
    横浜国立大学にて実証実験を開始
    2020年1月
    内閣府「規制改革推進会議」にて発表
    2019年10月
    協議会共同試乗会開催
    安全認定シールを発表
    2020年6月
    自由民主党MaaS議連
    マイクロモビリティPTから
    制度改正の提言が提出される
    2019年12月
    自由民主党MaaS議連
    マイクロモビリティPT開催
    安全ガイドラインの策定と
    世界最大手のLimeの加入を発表
    (後に同じく最大手Birdも加入)
    2020年7月
    政府の成長戦略に
    制度検討について
    明記
    2019年
    5月
    7月 9月 2020年 1月
    6月 7月
    2021年 4月
    2021年4月
    「新事業特例」を用いた
    ヘルメット任意の公道実証
    の認可を政府より受け、
    シェアサービスを開始
    10月
    2020年10月
    「新事業特例」を用いた
    ヘルメット義務における
    初の公道実証を実施
    12月
    ヘルメット義務の実証

    View Slide

  59. CONFIDENTIAL Copyright 2021 Luup, Inc.
    73
    SORACOM様のAir SIMを採用
    アクティベート後に課金が始まる仕様によりコスト最適化が実現

    View Slide

  60. CONFIDENTIAL Copyright 2021 Luup, Inc.
    74
    2023年までに以下2つを実現予定
    小型電動アシスト自転車 電動キックボード 未来の機体 ユニバーサルモデル
    1.日本全国への展開
    2.高齢者等足腰の弱い方に対応したユニバーサルモデルの社会実装

    View Slide

  61. 株式会社Luup
    車載IoTデバイスを通じて、電動キッ
    クボードの位置からリアルタイムの在
    庫情報を管理。利便性を高め、日本初
    の政府特例を受けたシェアリングサー
    ビスを提供。
    利用したSORACOMサービス:SORACOM Air
    サービス
    導入事例

    View Slide

  62. グローバルプラットフォームとしての
    スタートライン

    View Slide

  63. ソラコムも初選出!!
    ガートナー
    マジック・クアドラント2021
    Managed IoT Connectivity Services,
    Worldwide の
    ニッチプレイヤーへのランクイン
    この図は、Gartner, Inc.が大規模なリサーチ文書の一部として発行したものであり、文書全体の文脈の中で評価さ
    れるべきものです。Gartner社のドキュメントは、Soracom Global, Inc.にお問い合わせください。
    ガートナーは、その調査出版物に記載されているベンダー、製品、またはサービスを推奨するものではなく、ユー
    ザーに対し、最高の評価またはその他の指定を受けたベンダーのみを選択するよう助言するものでもありません。
    ガートナーの調査出版物は、ガートナーのリサーチ組織の意見で構成されており、事実を述べたものとして解釈さ
    れるべきではありません。ガートナーは、本調査に関して、商品性や特定目的への適合性の保証を含め、明示的
    にも黙示的にも一切の保証を行いません。

    View Slide

  64. ソラコムの戦略
    2015年の資料

    View Slide

  65. SORACOM Air for セルラー
    日本向け(JPカバレッジ)
    plan-D plan-K
    IoT SIM
    (グローバルカバレッジ)
    Card type SIM eSIM NTT
    Docomo
    回線
    (3G/LTE/LTE-M)
    plan01s
    plan-KM1
    KDDI
    LTE回線
    KDDI
    LTE-M 回線
    日本を含む140か国、260を超える
    キャリアに1枚で接続可能

    View Slide

  66. SORACOM Air for セルラー
    日本向け(JPカバレッジ)
    plan-D plan-K
    IoT SIM
    (グローバルカバレッジ)
    Card type SIM eSIM NTT
    Docomo
    回線
    (3G/LTE/LTE-M)
    plan01s
    plan-KM1
    KDDI
    LTE回線
    KDDI
    LTE-M 回線
    日本を含む140か国、260を超える
    キャリアに1枚で接続可能
    plan01s-LDV
    小容量
    (〜数MB)
    約45円/月〜使える小容量向け
    plan-DU (10GB, 50GB)
    大容量
    (10GB〜)
    安価に高速に大量アップロード向け

    View Slide

  67. 2015.09 ドコモ網を利用可能なサブスクリプションとして
    plan-D のサービスを開始
    2017.05 長期利用割引の追加
    2018.04 初期費用の値下げ
    2019.04 初期費用の値下げ
    2019.07 大容量アップロード向けプランの追加
    (plan-DU DU-10GB/50GB)
    2020.02 LTE-M への対応
    2020.04 初期費用の値下げ・発送方法(ネコポス)の追加
    2021.04 初期費用の値下げ
    ドコモ網を利用可能な日本向け IoT SIM のこれまで




    View Slide

  68. • 購入〜利用開始までの期間の費用負担を軽減したい
    • 毎月の支払額を平準化させたい
    • 料金の予見可能性を向上させたい
    (予算化を容易にしたい)
    お客様からいただいていたご要望

    View Slide

  69. • 基本料:330円/月・回線 (税込)
    • 300MB分のデータ通信量込み
    • それ以降、110円/500MB
    • 初期費用:902円/回線(データ通信のみ)
    • 最大2ヶ月分の準備完了(Ready)基本料を含む
    • 2週間より前の先行発注で、77円/回線を値引き
    • 7月1日から提供開始!
    • 既存plan-Dユーザーも、ユーザーコンソール/APIから変更可能!
    料金プラン名: plan-D D-300MB
    ※価格の表記はすべて税込みです。上下(通信の方向)の区別・速度クラス・時間帯別の料金設定はありません
    300MB/月の
    データ通信量込
    利用開始まで、
    最大2ヶ月無料

    View Slide

  70. 「10年経っても変わらない」ソラコムの戦略
    2015年の資料

    View Slide

  71. SORACOM IoT SIM のカバレッジ拡充
    147か国、265キャリアまで拡大
    (LTEは138キャリアに対応)
    日本は、NTT docomoに加え、Softbankも対応
    IoT SIM
    (グローバルカバレッジ)
    plan01s

    View Slide

  72. 利用したSORACOMサービス:SORACOM Air
    (plan01s / planX1)チップ型SIM(eSIM)搭載
    協力パートナー:JENESIS株式会社
    サービス
    導入事例
    * 対応言語の詳細および利用可能国は、製品ウェブサイトをご確認ください。
    ソースネクスト株式会社
    「POCKETALKⓇ

    View Slide

  73. 日本企業の海外利用事例、海外顧客事例も続々と
    IHI
    発電プラントの遠隔監視
    FUJITEC
    エレベーターの環境情報取得
    Pebblebee
    家族向けトラッカー
    EXACT Technology
    コンクリートの最適化
    Zan Compute
    公共スペースの衛生管理
    Hortau
    農業用スマート灌漑制御
    グローバルの顧客の声を活かしたサービス開発

    View Slide

  74. SORACOM IoT SIMに
    サブスクリプションコンテナ機能追加!
    SORACOM
    ユーザーコンソール
    SIM OS
    サブスクリプション
    コンテナエンジン









    A









    B
    SORACOM IoT SIM
    OTAでサブスクリプションを追加可能









    C
    (無線経由) (契約回線)
    2020年
    発表

    View Slide

  75. 日本向けの新プラン planX2
    KDDIフルMVNOに対応
    au 4G LTE、5Gに対応した planX2 発表
    データ料金 $0.01/MB
    今年3月
    発表

    View Slide

  76. サブスクリプションコンテナで、
    利用場所にあった料金の最適化が可能
    plan01s
    日本で使う
    planX2 planP1
    アジアで使う
    アジア19の国と地域に最適化
    (0.02 USD/MB ~)
    世界140以上の国と地域で使える
    (0.02USD/MB ~)
    日本に最適化
    (0.01USD/MB ~)

    View Slide

  77. サブスクリプション追加状態の基本料金の見直し
    サブスクリプション追加した場合に、
    プライマリ回線側の基本料金を非課金に
    planP1
    plan01s
    追加した
    サブスクリプション
    利用料金
    plan01s
    基本料金
    これまで
    1.8USD/月
    合計 3.6USD/月

    1.8USD/月
    1.8USD/月
    1.8USD/月

    1.8USD/月
    7月1日〜

    View Slide

  78. 日本をセルラーで
    クラウドに繋ぐ
    2015年
    世界をセルラーで
    クラウドに繋ぐ
    2016年 2017年
    デバイスに埋め込み
    可能に(eSIM)
    2018年
    デバイスを認証・
    プロビジョニングする鍵に
    SORACOMのAir SIMテクノロジーの歩み
    2019年 2020年2月
    eSIM書込みiOSアプリ
    コンシューマーブランド
    eSIMプロファイル
    ダウンロード対応
    eSIM eSIM
    2020年6月
    サブスクリプションを
    OTAで追加可能に
    プライマリ基本料金
    を非課金に

    View Slide

  79. 持続可能な社会に向けたソラコムの環境への取り組み
    プラスチック・梱包資材を削減、低毒性ABSを採用したエコSIM
    まずは、海外市場向けに導入開始
    年間約4トンのプラスチックを削減!
    従来のIoT SIM エコ IoT SIM
    サイズも重さも1/4

    View Slide

  80. さらなるSIMテクノロジーへの取り組み
    セルラーSoC
    eSIM
    セルラーSoC
    SIM
    セルラーSoC
    iSIM
    (integrated SIM)
    従来のSIM/eSIM同等のセキュリティを担保したまま
    セルラーSoCの中にSIMの機能をワンチップで実現

    View Slide

  81. ソニー、Kigen、ソラコムの3社で
    iSIM実証実験に成功
    評価ボードへの
    iSIM OSの焼き込み
    キャリア
    プロファイル開発
    疎通試験、性能評価
    プロファイル検証
    iSIMで、従来のSIMと同等の機能を全て実現できることを実証
    キャリア
    プロファイル
    iSIM OS
    Altairチップセット
    評価ボード

    View Slide

  82. ソラコムのビジョン
    「世界中のヒトとモノをつなげ
    共鳴する社会へ」

    View Slide

  83. テクノロジーの民主化

    View Slide

  84. 2015年 2016年
    IoT SIM
    発売開始
    2017年
    「テクノロジーの民主化」の歩み
    2018年
    IoT SIM
    グローバル対応
    2019年
    IoT
    ダッシュボード
    IoTネイティブ
    デバイス
    通信の民主化
    クラウド連携
    閉域対応
    グローバル
    複数無線対応
    可視化と
    デバイス
    複数クラウド
    と連携
    閉域接続
    aws
    Azure
    Google
    エッジ&
    サーバレス
    複数無線サポート
    セルラー
    LPWA
    (Sigfox)
    エッジ・
    コンピューティング
    VPC
    AWS
    Google
    Azure
    次世代VPG&
    パケットキャプチャ
    (AWS VPC/VPN/専用線)
    サブスク
    コンテナ
    2020年
    FaaS対応
    サブスクリプション
    コンテナ
    VPC

    View Slide

  85. IoT テクノロジー民主化のためのプラットフォーム
    SORACOM Global Platform
    ライブラリ & SDKs
    CLI(Go), Ruby, Swift
    Web インターフェース
    User Console
    データ転送支援
    SORACOM Beam
    クラウドアダプタ
    SORACOM Funnel
    データ収集・蓄積
    SORACOM Harvest
    プライベート接続
    SORACOM Canal
    IoT向けデータ通信
    SORACOM Air
    for Cellular (2G, 3G, LTE) / LPWA (LoRaWAN, Sigfox, LTE-M)
    専用線接続
    SORACOM Direct
    仮想専用線
    SORACOM Door
    API
    Web API
    Sandbox
    コネクティビティ
    ネットワーク
    インタフェース
    SIM認証・証明
    SORACOM Endorse
    デバイス管理
    SORACOM Inventory
    透過型トラフィック処理
    SORACOM Junction
    ダッシュボード作成/共有
    SORACOM Lagoon
    セキュアプロビジョニング
    SORACOM Krypton
    アクセス権限管理
    SORACOM Access
    Management
    アプリケーション
    デバイスLAN
    SORACOM Gate
    開発者サポート
    Developer Support
    USB ドングル / セルラーモジュール / マイコンモジュール / ボタン
    デバイス
    オンデマンドリモートアクセス
    SORACOM Napter
    クラウドファンクション
    SORACOM Funk
    エッジプロセッシング
    SORACOM Mosaic
    オンデマンドパケットキャプチャ
    SORACOM Peek
    インラインプロセッシング
    SORACOM Orbit
    次世代VPG

    View Slide

  86. ユーザーグループ
    東京・関西・東海・信州・札幌・宮城・山形・広島・
    岡山・四国・九州・農業活用コミュニティ
    パッションを持ったイノベーターに翼を!
    トヨタ
    藤原様
    ウェザーニューズ
    石橋様
    チェリオ
    菅様
    フジテック
    友岡様(会長)
    企業向けユーザーグループ(E-SIM)
    SORACOM利用企業のみ意思決定者のみのコミュニティ
    スタートアップ・コミュニティ
    社会課題を解決するイノベーター
    ソラコム・パートナー・スペース
    変革に帆走するプロフェッショナル

    View Slide

  87. 滝沢 潔 様
    株式会社ライナフ
    代表取締役

    View Slide

  88. スマートロックで再配達を削減
    06/23, 2021
    オートロック用スマートロックで置き配対応マンションへ
    106

    View Slide

  89. 107
    再配達問題

    View Slide

  90. 108
    再配達問題
    『宅配クライシス』という衝撃的な言葉から4年。
    今、どうなったか?

    View Slide

  91. 109
    再配達問題
    • 順調に増えています。
    • 今年は、大台の50億個を
    超える可能性も。
    ※出典:国土交通省「令和元年 宅急便等取扱実績関係資料」より
    令和元年
    43.2億個

    View Slide

  92. 110
    再配達問題
    ※出典:国土交通省HP「宅配便の再配達削減に向けて」より
    再配達の割合は、約2割。
    (約10億個)

    View Slide

  93. 111
    再配達問題
    再配達によって使われる労働力は、年間約9万人分。

    View Slide

  94. 112
    再配達問題
    ③環境省

    温暖化防止
    ②経産省

    経済の生産性向上
    ①国土交通省

    物流の効率化

    View Slide

  95. 113
    再配達問題
    3つの省庁がタッグを組んで、取り組んでいる課題、
    それが
    「再配達」

    View Slide

  96. 114
    再配達問題
    再配達削減の決め手は、
    置き配

    View Slide

  97. 115
    置き配の仕組み

    View Slide

  98. 受け取り主 宅配会社 配送員 ドア前
    116
    置き配の仕組み
    置き配は、配達先の「玄関ドアの前」等、
    指定された場所へ荷物を置いて届ける配達です。

    View Slide

  99. 117
    置き配の仕組み
    置き配は、配達先が
    置き配を希望した場合のみ
    実施されます。
    ※宅配物の紛失・盗難については、
    宅配会社やECサイトが補償しています。

    View Slide

  100. 118
    置き配の仕組み
    置き配の課題
    • オートロック付きマンションは、
    玄関前にたどり着けない。
    • 宅配ボックスは
    満杯になることが多い。
    (設置率は50%未満)

    View Slide

  101. 119
    置き配の仕組み
    エントランスに、後付けタイプのオートロック用スマートロック
    「NinjaEntrance」を設置することで、配達員が自社の携帯端末で、
    マンションのオートロックエントランスを解錠できる仕組み。

    View Slide

  102. 120
    置き配の仕組み
    ECサイト注文画面
    などで置き配を指定
    受け取り主 宅配会社システム
    認証により一時的な
    鍵の解錠権限を付与
    配送員端末
    端末画面上で解錠
    ボタンを押下
    エントランス
    物件内に入り
    玄関前置き配を実施
    ドア前
    解錠信号

    View Slide

  103. 121
    置き配の仕組み
    全て無料
    工事費 / デバイス代金 / 通信費、ランニング

    View Slide

  104. 122
    置き配のメリット

    View Slide

  105. 123
    置き配のメリット
    水などの重たいものも部屋の前まで届けてくれる。
    入居者メリット
    宅配ボックスがいっぱいでも、再配達にならない。
    コロナ対策となる、非対面での荷物の受け渡しを可能に。

    View Slide

  106. 124
    置き配のメリット
    日常の管理業務において、エントランスの鍵を預けなくてすむ。
    管理会社メリット
    内覧予約システムと連動することで、内覧が自動化でき、履歴が残る。
    オートロックを遠隔操作できるので、現地に鍵を置かないですむ。

    View Slide

  107. 125
    置き配のメリット
    対応するために必要な
    置き配デバイス費用、設置費用、ランニング費用、全て無料。
    オーナーメリット
    再配達(全荷物の15%)が削減され、CO2が削減される。
    置き配対応マンション、として入居率の向上が見込める(実績あり) 。

    View Slide

  108. 126
    利用デバイス

    View Slide

  109. 127
    利用デバイス
    Amazon用デバイス
    NinjaEntrance
    (ヤマト運輸等向け、オープンAPI)

    View Slide

  110. 128
    利用デバイス
    本プロジェクトのポイント
    ⚫置き配を導入する場合、
    Amazon社のKeyforBusiness(Amazon専用デバイス)を
    導入することが必須となります。
    ⚫ 設置されるデバイスは、
    ①Amazon用と、②NinjaEntranceの2台となります。
    いずれも無料です。

    View Slide

  111. 129
    NinjaEntranceについて

    View Slide

  112. 130
    NinjaEntranceについて
    ①休止/再開がAPIで可能。
    ②接続履歴がAPIで参照できるため、状態監視が容易。
    ③強固なSIM認証など、高いセキュリティ
    ⚫既存の物件のほぼ100%に取り付け可能。
    ⚫2017年から発売している、
    ライナフのオートロック用のスマートロック。
    ⚫SORACOM Airを採用。

    View Slide

  113. 131
    NinjaEntranceについて
    エントランス
    SORACOM Air
    解錠信号
    3G/LTE網 クラウ

    View Slide

  114. 132
    三方良し

    View Slide

  115. 133
    三方良し
    買い手 消費者
    売り手 配達会社 世間 日本
    ・置き配が選べる
    ・非対面で受け渡し
    再配達という
    無駄の削減
    ・再配達の削減
    ・配送の効率化
    ・CO2削減
    ・生産性向上

    View Slide

  116. 134
    Thank You

    View Slide

  117. 株式会社ライナフ
    集合住宅・マンションのオートロックエ
    ントランスをIoT化。配達時のみ自動解
    錠し、置き配をサポート。再配達にかか
    るCO2排出量を削減。
    利用したSORACOMサービス:SORACOM Air
    住宅・不動産
    導入事例

    View Slide

  118. 片山 暁雄
    株式会社ソラコム
    執行役員
    プリンシパル
    ソフトウェアエンジニア

    View Slide

  119. 9 releases
    2015
    SORACOM Air
    SORACOM
    Beam
    and updates..
    35 releases
    2016
    SORACOM Canal
    SORACOM Direct
    SORACOM Door
    SORACOM Endorse
    SORACOM Funnel
    SORACOM Gate
    SORACOM Harvest
    Service launched in EU
    and updates..
    27 releases
    2017
    28 releases
    2018
    41 releases
    2019
    SORACOM LTE-M Button
    for Enterprise Plus
    Unified Endpoint
    plan-DU
    SORACOM Harvest Files
    SORACOM Napter
    plan-KM1 Location info
    AWS Market Place
    Local Break Out
    S+ Camera tech preview
    GPS Multi Unit
    Soracom Mobile
    and updates..
    SORACOM Air
    for LoRaWAN
    SORACOM Air
    for Sigfox
    SORACOM Inventory
    SORACOM Junction
    IoT SIM
    eSIM
    and updates..
    plan-K
    plan-KM1
    LTE for IoT SIM
    SORACOM Krypton
    SORACOM Lagoon
    SORACOM LTE-M Button
    powered by AWS
    SORACOM LTE-M Button
    for Enterprise
    and updates..
    57 releases
    2020
    plan-D support LTE-M
    Soracom Mobile
    Subscription Container
    VPG in rendzvous point
    SORACOM Orbit
    SORACOM Peek
    VPG Type E and F
    S+ Camera Public beta
    S+ Smart Notification
    Professional Services
    Engineering Services
    SORACOM IoT Store
    Event Handler on console
    s1.4xfast for plan-D/plan-K
    IAM role cred. for
    EventHandler action
    Cell location API
    Smart configuration for
    LTE-M Button
    and updates..
    2週間に1回のペースで
    新機能、機能改善のリリースを継続
    Pace of innovation
    11 releases
    2021 so far
    Lagoon v2
    S+ Camera WP
    Peek for SIM
    and updates..

    View Slide

  120. SORACOM Lagoon アップデート
    • 可視化の機能を大幅強化
    • すぐに可視化を試せるサンプルデータソースを搭載
    Free:無料
    Maker:月額 1,078円 / 10.78USD
    Pro:月額 5,478円 / 54.78USD

    View Slide

  121. SORACOM Peek for SIM
    • 通信内容をキャプチャできる”SORACOM Peek”がSIM
    ごとのキャプチャに対応
    1キャプチャセッション 110 円 / 1.1 USD
    2時間目以降 1時間あたり 22 円 / 0.22 USD

    View Slide

  122. デバイス ping 機能
    ping
    API
    • API呼び出しで、IoTデバイスに対して”ping”が発行可能に
    • 疎通確認や死活監視に便利
    OK
    利用料金:無料
    「pingで利用されるデータ容量」については
    課金対象となります

    View Slide

  123. Android OS 搭載 IoT エッジデバイス
    Acty-G3 スターターキット
    • GPS/ジャイロ/加速度/Bluetooth 搭載
    • 動体トラッキングに最適
    • Android アプリをインストール可能
    • プリインストールアプリも利用可
    • LTE 内蔵、SORACOM 設定済みで出荷
    • 自分で試せる「荷物追跡」IoT レシピあり
    提供元:CYBERDYNE Omni Networks株式会社
    https://soracom.jp/store/10504/
    Discoveryキャンペーン実施中!
    17,380円 (税込、送料別)
    27% OFF
    (7/31まで)

    View Slide

  124. • CO2濃度/温度/湿度を測定し、定期送信
    • SORACOMサービスへの接続設定済み
    • すぐに試せる「換気管理」IoT レシピあり
    提供元: ラトックシステム株式会社
    https://soracom.jp/store/12112
    Discoveryキャンペーン実施中!
    17,820円 (税込、送料別)
    10% OFF
    (7/31まで)
    LTE-M搭載 CO2センサー
    RS-LTECO2 スターターキット

    View Slide

  125. S+ Camera Basic
    電源刺すのみ
    LTE通信
    小型コンピュータ
    内蔵
    800万画素 容易な
    設置
    高い拡張性
    Strictly Confidential
    遠隔から入れ替えが可能
    届いたその日に始められる
    「LTE 通信内蔵 AI カメラ」 顔検出/認識
    定期画像送信 差分動画
    画像切り出し 文字読み取り
    物体検出
    任意のアルゴリズム

    View Slide

  126. S+ Camera Basic Smart Edition
    IMX500
    ソニー製イメージセンサー「IMX500」を採用
    カメラ自体にAI処理機能を搭載
    価格:71,280円(税込)
    別途月額費用が発生いたします。
    ソニーが提供する
    イメージセンサー専用
    AIモデル(有償/無償版)
    の利用が可能
    Basic
    Smart Edition
    Basic

    View Slide

  127. 株式会社CES
    AIカメラで、遠隔から庫内の在庫
    数を自動で取得。不足時には管理
    画面にアラートを表示、補充のタ
    イミングを促すシステムを開発。
    導入事例
    利用したSORACOMサービス:SORACOM Air,
    SORACOM Mosaic
    利用したデバイス:S+ Camera Basic
    サービス

    View Slide

  128. 実現可能な
    ビジネス
    IoTテクノロジーの民主化が敷居を下げる
    IoTの敷居
    コスト
    デバイス/クラウド
    開発・運用ノウハウ
    セキュリティ
    コンプライアンス
    etc…
    実現できない
    ビジネス

    View Slide

  129. 診断機能
    • 通信のトラブルシューティングを自動実行
    • 問題解決のヒントを提示
    利用料金:無料

    View Slide

  130. 診断機能の利用イメージ
    接続・データ通信共に正常
    接続が確立されていない
    デバイスの接続設定見直しが必要
    接続はしているがデータ通信がない
    アプリケーションの見直しが必要

    View Slide

  131. API監査ログ エンタープライズ オプション
    • ユーザーコンソール、APIによる操作ログをすべて記録
    • ログ保存期間 : 1年間
    • 期間/種別を指定して、一括ダウンロードが可能
    利用料金:
    月額10,780円/107.8USD
    (カバレッジごと)

    View Slide

  132. プライオリティ サポートプラン
    通常のサポート範囲(ベーシック)*
    プライオリティサポート範囲
    *ソラコムから購入したデバイスの取扱方法についてはサポート範囲
    • 営業時間内での優先対応、初回応答時間保証
    • 開発・運用時に問題切り分けが難しい、お客様責任範囲へのアドバイス
    (過去の類似事例で得た知見を基にしたベストエフォート対応)
    利用料金:
    月額10,780円 or
    月額利用料金の5%の高い方

    View Slide

  133. エンタープライズ サポートプラン
    • 大規模・ミッションクリティカル利用向けのプラン
    • サポート対応内容の個別設定が可能
    • 24時間/365日のサポート対応
    • 電話窓口などのWebフォーム以外のコンタクト
    • 重要度に応じた初回応答時間
    • 障害報告書(RCA)の提示
    • 専任の技術者のアサイン
    利用料金:個別見積もり

    View Slide

  134. SORACOMのサポートプランまとめ
    プラン名 ベーシック プライオリティ エンタープライズ
    対応時間 平日10:00-18:00 平日10:00-18:00
    24時間/365日の
    設定が可能
    優先対応 - あり あり
    初回応答時間(SLA) -
    ⚫緊急:4時間以内
    (営業時間内)
    ⚫高 :8時間以内
    (営業時間内)
    ⚫普通:設定なし
    個別設定可能
    対応窓口 Webフォーム Webフォーム
    電話対応など
    個別設定可能
    専任技術者 - - アサイン可能
    サポート範囲 ソラコム責任部分
    サポート範囲の拡大
    (ソラコム責任部分以外の
    ベストエフォートサポート)
    サポート範囲の拡大
    障害報告書(RCA)提示
    の追加可能
    月額利用料金 無料
    10,780円 or
    月額利用料額 5% の
    いずれか高い方
    個別見積もり

    View Slide

  135. • お申し込みはサポート宛のリクエストにて申請
    「有償プライオリティサポートの利用開始申請」
    を選択
    プライオリティサポートプランの申し込み

    View Slide

  136. SORACOM リファレンスデバイス
    10,208円
    (税込、送料別)
    14,278円
    (税込、送料別)
    7,348円
    (税込、送料別)
    GPSマルチユニット
    SORACOM Edition
    Grove IoT スターターキット
    for SORACOM
    SORACOM
    LTE-M Button Plus

    View Slide

  137. ZTV
    ゴルフ場内において、ゴルフカー
    トの運行状況をリアルタイムに
    可視化、低コストで遅延を解消
    利用したSORACOMサービス:SORACOM
    Air, Beam
    協力パートナー:株式会社ゴーガ
    サービス
    導入事例

    View Slide

  138. Discovery デバイスキャンペーン
    10,208円
    (税込、送料別)
    14,278円
    (税込、送料別)
    7,348円
    (税込、送料別)
    16% OFF
    (7/31まで)
    19% OFF
    (7/31まで)
    10% OFF
    (7/31まで)
    GPSマルチユニット
    SORACOM Edition
    Grove IoT スターターキット
    for SORACOM
    SORACOM
    LTE-M Button Plus
    各特価デバイスは在庫限り キャンペーン期間中に終了する場合があります

    View Slide

  139. 大企業DX

    View Slide

  140. 大企業のお客様のSORACOM活用
    Passion
    Fail Fast
    Success!!
    Try
    Learning
    IoTの敷居を下げる
    SORACOM
    大企業のお客様
    SORACOM
    活用
    自走型のチーム
    プラットフォームの最大活用
    パートナーエコシステム巻込
    Fail Fast

    View Slide

  141. 大企業DXを加速化させるサービス

    View Slide

  142. DX (Digital Transformation)

    CX (Corporate Transformation)

    IX (Industrial Transformation)
    業界の先駆者

    View Slide

  143. 和田 眞治 様
    日本瓦斯株式会社
    代表取締役社長執行役員

    View Slide

  144. View Slide

  145. View Slide

  146. View Slide

  147. View Slide

  148. View Slide

  149. View Slide

  150. View Slide

  151. 日本瓦斯株式会社 デジタル人材/デジタル営業所施策
    導入事例
    営業所
    スマートロック
    (Akerun)
    ニチガスツイン on DL
    S+ Camera 入退館管理システム
    (MOVO) ニチガス
    ストリーム
    需要家
    ペーパーレス化を活かした
    リモートベースでの営業活動
    スマホアプリによる
    キャッシュレス決裁
    事務員/検針員レスな
    営業所オペレーション
    スペース蛍
    コネクテッドデバイスによりすべての事象はデジタル化され
    APIを介してアクセス可能に。
    エネルギー
    LPガスハブ充填基地「夢の絆・川崎」
    設備やトラック、ボンベ

    View Slide

  152. IoTの最先端を切り拓く

    View Slide

  153. 安川 健太
    株式会社ソラコム
    最高技術責任者

    View Slide

  154. SORACOMのロードマップと開発サイクル
    お客様の課題や
    フィードバックを聞く
    プラットフォームとして
    何をすべきかか考える
    プラットフォームに
    機能追加
    お客様にPrivate β /
    Limited Preview提供

    View Slide

  155. IoTシステム構築を支援するSORACOMサービス
    IoTバックエンド
    お客様のシステム
    閉域網接続
    クラウド
    サービス/
    外部エンドポイント
    SORACOM Air
    Sigfox
    5G
    LTE
    LTE-M
    2G/3G
    データ保存・蓄積・可視化
    管理者
    セキュア
    リモートアクセス
    データ
    事前処理
    パケット
    キャプチャ
    プロトコル変換・クラウド連携

    View Slide

  156. WiFiや有線で接続してるデバイスでも
    リモートアクセスが使いたい
    普段はLTE、あればWiFiを使って
    データ保存・蓄積サービスにデータを送りたい
    クラウド連携サービスを使いたいが
    LTE圏外への対応のため諦めざるを得ない
    各種サービスの利便性を知ったお客様の声

    View Slide

  157. IoTバックエンド
    お客様のシステム
    閉域網接続
    クラウド
    サービス/
    外部エンドポイント
    データ保存・蓄積・可視化
    管理者
    セキュア
    リモートアクセス
    データ
    事前処理
    パケット
    キャプチャ
    プロトコル変換・クラウド連携
    SORACOM Air がクライアントの
    認証&安全な通信路を提供
    ? SORACOM Air 外の通信は認証
    も通信路の安全性も保証不可
    WiFi
    有線等
    SORACOM Air
    Sigfox
    5G
    LTE
    LTE-M
    2G/3G
    SORACOMが各種サービスを実現できる理由

    View Slide

  158. どんな通信回線上でもSORACOMプラット
    フォームに繋がるセキュアなリンクを作れれば

    View Slide

  159. SORACOM Arc
    A
    セキュアリンクサービス

    View Slide

  160. SORACOM Arc
    デバイスとSORACOMとの間にセキュアなリンクを確立
    1. 仮想SIMの発行
    2. 仮想SIM
    3. 仮想SIMの
    認証情報を設定
    4. 仮想SIMで認証された安全な通信路を確立
    SORACOM Arc
    WiFi
    有線等

    View Slide

  161. Arc放電のように
    これまで繋がっていなかったモノと
    SORACOMプラットフォームとの間
    にリンクを確立
    引用元: https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E5%BC%A7

    View Slide

  162. IoTバックエンド
    お客様のシステム
    閉域網接続
    クラウド
    サービス/
    外部エンドポイント
    データ保存・蓄積・可視化
    管理者
    セキュア
    リモートアクセス
    データ
    事前処理
    パケット
    キャプチャ
    プロトコル変換・クラウド連携
    WiFi
    有線等
    SORACOM Arcを使えば任意の通信回線で各
    種SORACOMサービスを利用可能に
    SORACOM Arc
    SORACOM Air
    Sigfox
    5G
    LTE
    LTE-M
    2G/3G

    View Slide

  163. LTEとWiFiを切り替えて使った場合にそれぞれ
    違う送信元としてデータが保存されたら困る
    デバイスに仮想SIMを設定する部分をSIM認証
    を使って自動でできないのかな?
    SORACOM SIMを持つデバイスの場合

    View Slide

  164. データ保存・
    蓄積・可視化
    SORACOM Air
    仮想SIMをSORACOM SIMに紐付けて
    各種サービスも透過的に利用可
    セルラー回線
    WiFi
    SORACOM Arc
    同一のSIMからの
    データとして処理

    View Slide

  165. SORACOM Kryptonによる仮想SIMの
    自動発行とプロビジョニング
    セキュア
    ブートストラップ
    1. SIMで認証 2. SIMに紐づく仮想SIMの発行
    4. セキュアな接続を確立
    3. 仮想SIMと接
    続情報
    SORACOM Arc
    SORACOM
    Air SIM
    SORACOM Arc
    仮想SIM
    これらは全てインターネット越しに利用可
    → SIMにアクセスできればモデムがないデバイスでも利用可能!

    View Slide

  166. View Slide

  167. IoT テクノロジー民主化のためのプラットフォーム
    SORACOM Global Platform
    CLI & SDK
    SORACOM
    CLI(Go)
    Web
    インターフェース
    User Console
    データ転送支援
    SORACOM Beam
    クラウドアダプタ
    SORACOM Funnel
    データ収集・蓄積
    SORACOM Harvest
    プライベート接続
    SORACOM Canal
    IoT向けデータ通信
    SORACOM Air
    for Cellular (2G, 3G, LTE) / LPWA (LoRaWAN, Sigfox, LTE-M)
    専用線接続
    SORACOM Direct
    仮想専用線
    SORACOM Door
    API
    Web API
    Sandbox
    コネクティビティ
    ネットワーク
    インタフェース
    SIM認証・証明
    SORACOM Endorse
    デバイス管理
    SORACOM Inventory
    透過型トラフィック処理
    SORACOM Junction
    ダッシュボード作成/共有
    SORACOM Lagoon
    セキュアプロビジョニング
    SORACOM Krypton
    アクセス権限管理
    SORACOM Access
    Management
    アプリケーション
    デバイスLAN
    SORACOM Gate
    24/365サポート
    診断機能
    Technical Support
    USB ドングル / セルラーモジュール / マイコンモジュール / ボタン / S+ シリーズ
    デバイス
    オンデマンドリモートアクセス
    SORACOM Napter
    クラウドファンクション
    SORACOM Funk
    エッジプロセッシング
    SORACOM Mosaic
    オンデマンドパケットキャプチャ
    SORACOM Peek
    インラインプロセッシング
    SORACOM Orbit
    次世代VPG
    監査ログ
    API
    Audit Log
    WiFi, 有線, 衛星等のインターネット接続
    セキュアリンクサービス
    SORACOM Arc
    New

    View Slide

  168. SORACOM Arcの料金
    • 初期費用 : 仮想SIM 発行ごとに 55 円※
    • 基本料:仮想SIM あたり 月額 88円 (通信量 1 GB含む)
    • SORACOM Air SIM に紐付けると月額 55円!
    • データ通信料金 : 1GBあたり22円
    • 無料利用枠 :
    • 1 仮想SIMの初期費用
    • 毎月 1 仮想SIM
    • 毎月 1 GB
    1 x + 1 GB
    毎月のFREE Tier
    ※価格の表記はすべて税込みです。上下(通信の方向)の区別はありません

    View Slide

  169. SORACOM Air
    SORACOM Arc

    View Slide

  170. 2021年
    SORACOMはあらゆるネットワークから
    接続可能なIoTプラットフォームへ

    View Slide

  171. さいごに

    View Slide

  172. SORACOM アイコンセット ver2.0
    新しいアイコンを追加!
    Virtual SIM
    SORACOM
    Arc
    Diagnostic

    View Slide

  173. コミュニティに参加する!
    SORACOM ユーザーグループ (UG) 主催
    ― ナイトイベントは 本日18:15〜
    • オンラインで開催!
    今ご覧の画面でお送りします
    ✓ 事前申し込み不要
    ✓ 初参加の方、大歓迎!
    • IoT の仲間がここに
    是非ご参加ください!

    View Slide

  174. クラウド -> 沢山のWebサービス
    SORACOM -> 沢山のIoTシステム
    日本から世界から、沢山の
    IoTプレイヤーが生まれますように
    SORACOMの願い

    View Slide

  175. IoTの「つなぐ」を簡単に
    You Create. We Connect.

    View Slide