2023/07/20 「LangChain Japan MeetUp 」登壇資料 https://mercari.connpass.com/event/288516/
CONFIDENTIALAIキャラクター開発の側面から見る新機能実装・検証の高速化の必要性2023/07/20株式会社Picitoria阿部 由延
View Slide
CONFIDENTIAL自己紹介2阿部 由延(Saldra)● Pictoria所属のエンジニア● AITuber開発者● AITuberコミュニティ「あいちゅーばーわーるど」運営● LLM転職者● SNS:@sald_ra
CONFIDENTIALPictoriaってどんな会社?
CONFIDENTIALAIで世界一かわいい子を作る会社
CONFIDENTIAL世界一可愛いAIキャラクターを作る5Pictoriaは「AIで世界一かわいい子を作れると本気で信じている会社」2020年からAIキャラを作ってYouTubeで配信
CONFIDENTIAL「AI」+「YouTuber」=「AITuber」!6配信中の発言やコメント返信をAIが行ったり、コメントから学習したりします。
CONFIDENTIALそんなAITuberには一つ問題が
CONFIDENTIAL扱う技術の多様さ
CONFIDENTIAL美少女を作るために必要な技術9AITuberを作るにあたって必要な技術は多岐にわたる。● Visual:Unity● TTS:ESPNet● NLP:OpenAI API ,他ローカルモデル(検証中)基盤部分だけでも3分野→高速でキャッチアップ・検証の必要性
CONFIDENTIAL高速検証のためのLangChain利用10LangChainのフレームワークを利用し新機能の試験実装・検証を高速で行う。例:キャラクター発言内容の一貫性を強化する直前の発言内容を要約して覚えておくことで、発言内容に齟齬がないように工夫してみる。→ConversationSummaryBufferMemoryによる記憶保持10数日程度で検証配信が実現!
CONFIDENTIAL新しいエンターテインメントの模索11まだまだAITuberは伸びしろが多い!▶大事なのは「自分で実装する」よりも「高速で実装して試す」まず検証してみて、良さそうだったら本格的に実装していく。新しい試みを沢山やってみることが大事。→達成するためにLangChainは必須!
CONFIDENTIAL以上です!