Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

アカデミック分野におけるマイクロソフトの取り組み

 アカデミック分野におけるマイクロソフトの取り組み

nori suzuki (@szkn27)

November 05, 2019
Tweet

More Decks by nori suzuki (@szkn27)

Other Decks in Education

Transcript

  1. アカデミック分野における
    マイクロソフトの取り組み
    ⽇本マイクロソフト
    Microsoft Corporation

    View Slide

  2. アジェンダ
    2
    Microsoft Student Partners
    (MSP)
    2020 Imagine Cup
    Microsoft Learn

    View Slide

  3. Microsoft Student
    Partners (MSP)
    • Student Partners はキャンパスを代表する世
    界規模のグループの⼀員で、他の学⽣を⽀援
    したり、技術コミュニティをリードします。
    将来の技術やキャリア開発にも熱⼼です。
    • 創造性を刺激しイノベーションを促します。
    コンピューターサイエンスのスキルだけでな
    く次世代の技術者や起業家とも関係を築いて
    います。
    • 2019-2020年のプログラムでは世界70カ国
    1,100以上の⼤学に所属する学⽣がパートナー
    に含まれています。
    3

    View Slide

  4. Student Partners のメリット
    • 統合オフィスサービス「Office 365」年間13,000円相当
    • スクリーンキャプチャとビデオ編集ソフト「TechSmith Snagit and Camtasia」32,000円
    相当
    • 開発者向けツール「Visual Studio Enterprise」のサブスクリプション、新規770,000円相

    • クラウドサービス「Microsoft Azure」の利⽤料、毎⽉16,000円相当
    • マイクロソフトが主催するイベントへの申し込みサポート
    • マイクロソフトのクラウドアドボケイトや社外のプロフェッショナルである Microsoft
    Valuable Professional (MVP) からのメンタリング
    • LinkedInのプロフィールに掲載できる Student Partner Milestone badges の付与
    4
    Student Partnerのマイルストーンに基づき総額で年間100万円相当の製品/サービスを無償で利⽤可。
    マイクロソフト社内外のプロフェッショナルや世界中の学⽣パートナーたちと繋がることができる、
    学⽣限定の特別なプログラムです。

    View Slide

  5. プログラムへの応募方法
    • 「地球上のすべての個⼈とすべての組織が、より多くのことを達成できるようにする」というマイクロソフトの企業
    ミッションのもと、以下のマインドセットが求められます。※現時点ですべてを兼ね備えている必要はありません
    • 情熱、コミュニティ精神、探究⼼、インパクト欲求
    • 専⾨的な技術領域
    • マイクロソフトの製品とサービスに関する知識とスキル
    • 新しいテクノロジーへの好奇⼼
    • 社会をより良くする
    • 応募条件
    • 提出時点で 16 歳以上である
    • 認可教育機関 (⼤学など) にフルタイムの学⽣として在籍している ※⾼等専⾨学校可
    • 有効な⾝分証明書を保有している
    5
    https://studentpartners.microsoft.com/ja-jp
    からいつでも応募可能です、プログラムへの登録は4半期更新。個⼈情報、学校情報、サンプル(動
    画、⼩論⽂)、各種ソーシャルアカウント情報などを登録してレビューに進んでください。

    View Slide

  6. Imagine Cup
    • 2003年に設⽴されたマイクロソ
    フトの学⽣向けコンテスト。優
    勝者にはImagine Cupトロ
    フィーと賞金100,000 米ド
    ル (2019年)、CEOのSatya Nadella
    からのメンタリングが受けられ
    ます。
    • 最⼤3名からなるチーム戦で、
    まず地域ファイナル(アジア、
    ヨーロッパ、アメリカ)を⽬指
    して戦います。各地域の上位2
    チームは、その後シアトルで開
    催される世界選⼿権へのキップ
    を⼿に⼊れることができます。
    6

    View Slide

  7. 賞金と懸賞
    • Imagine Cup 参加チームには、メンタープログラム、ネットワーキン
    グ、旅費、賞金、その他の懸賞を勝ち取るチャンスがあります。
    1. 地域別オンライン準決勝を勝ち抜いたチーム: シンガポールで行われる地
    域別決勝 (アジア) に参加するための旅費
    2. 各地域ファイナルの上位 2 チーム: 賞金 8,000 米ドル、Azure クレジット、
    シアトルまでの旅費と世界大会への出場権
    3. 各地域ファイナルの次点 3 チーム(3-5位): 賞金 2,500 米ドルと Azure ク
    レジット
    4. 2020 Imagine Cup 世界チャンピオンチーム: 賞金 100,000 米ドル、50,000 米
    ドル分の Azure クレジット、および Microsoft CEO Satya Nadella からのメン
    タリング
    7

    View Slide

  8. 参加要件と公式ルール
    • 16 歳以上の学生が対象
    • 情熱を持って取り組んでいるものであれば、どのようなソリューショ
    ンでも問題ありません。ただし Microsoft Azure コンポーネントを利用
    し、ダイバーシティ・インクルージョン、およびアクセシビリティを
    考慮する必要あり (詳細は、公式ルールをご覧ください)
    • 各チームのメンバーは最大 3 人まで
    • アカウント ページで詳細をご覧ください
    • 公式ルール (英語PDF)
    2020 Imagine Cup の規則と規定
    8

    View Slide

  9. ステップ・バイ・ステップ ガイド
    1. アカウント登録
    2. 1〜3人のチームを作る
    3. プロジェクトのアイデアを考える
    4. Azure for Students を使ってコンセプトを作る
    5. 期日までにプロジェクトを提出する
    9
    Region Online Submission Due Finalists Announced Regional Final
    Asia December 1, 2019 January 3, 2020
    February 19-21 in Singapore
    * Ignite The Tour Singapore
    (https://www.microsoft.com/en-
    au/ignite-the-tour/)

    View Slide

  10. Microsoft Learn
    • ハンズオン形式でAzureを
    触って学べるオンライント
    レーニング環境
    • Microsoft Azure, Dynamics,
    Power Platform, Windows
    開発などさまざまなラーニ
    ングパスが⽇本語化済み!
    (2019年10⽉時点で800以
    上)
    あなたの学びを
    強⼒サポート!
    Microsoft Learn
    基礎から始めて、実際の課題を解決できる
    ⾼度な⼿法を⾝に付けていきましょう。
    Microsoft Learn はいつもあなたに寄り添い、
    ⽬標の達成をサポートします。
    Welcome to Microsoft Learn !!
    https://docs.microsoft.com/ja-jp/learn/
    無料で!

    View Slide